■古いニュース(2012/06/28 - 2012/07/13)

 

[HOMEへもどる]

 

   

2012/07/13   

■Playstation Mobile SDK 0.99リリースへ

 

 Playstation SuiteからPlaystation Mobileへ名前が変更されてから初のリリースとなるSDKの最新版v0.99が公開と

なったようです。前回のv0.98からの変更点としては、

 

 (1)アプリ内課金機能を実現するためのライブラリ
 (2)コンテンツ保護を行なうための署名・暗号化ライブラリ
 (3)UI Toolkit のゲームパッドによる操作への対応
 (4)PC上で.mdxファイルをプレビューするためのModelViewer
 (5)50以上のバグ修正

 

と色々と変更されているようです。前回の物を入れている場合は、まずアンインストールされるように促されるので

指示にしたがってインストールしてみました。


●導入してみた

 以前のバージョンをアンインストールし、0.99を入れてみました。起動してみると、名称がちょっと変わっていたり、サンプルフォルダの

リンクが追加されていたりなどしていました。

 

 

 アプリ内課金のシステムも導入されていくようで、Publishing Utilityが新しく追加となっていました。初期は

フリーのソフトは登録させないとのことで、ちょっとどうなるかわかりませんがアプリの開発に興味のある人は

インストールしてみると面白いかもしれません。

 

 

2012/07/12   

nasne (ナスネ)がアマゾンにてまだまだ予約受付中

nasne (ナスネ) (CECH-ZNR1J) 

 度々予約受付停止している気がするSCEIのネットワークレコーダーであるnasne(AA)の予約がアマゾンにて

まだまだ予約受付しているようです。そいえば、もうすぐ発売ですね。

  

 

■新型PS3は現行PS2のようになるとのこと

 

 ちょっと前にFCC入した新型PS3(CECH-4000)ですが、そのモデルがどんなものかはいまいちよくわかりませんでした。そこで

わかりやすくするために、ファンの人がモデルを作ってみたとのことで、現行のPS2のようにドライブ部が上部に開くようなモデルとなる

ようです。そいえばPS3が発売されてから、もう既に6年になるんですね。

 

 

 

2012/07/11   

■VHBL 154-TC for Super Collapse3リリースへ

 ちょっと前にリリースされたPS Vita v1.67+EU/US版Super Collapse3の組み合わせで動作するVHBLですが、TheCobra氏によってアップデートされて

リリースされたようです。既にソースが使えなく、かつwololo氏もPS Vita v1.69しか無いため試せてないようですが、

 

 (1)初回リリース版よりも安定性を増した

 (2)Jelly CarやLamecraftでその安定性が特に感じられる

 

とのことです。とりあえずは保存していた環境(PS Vita v1.67 + SuperCollapse3)があるので、試してみることにしてみました。


●動作させてみた

 

 以前にあったデータを上書きして、以前のように動作させてみました(データロード->High Scoreを選択する)。

 

 特に問題なく普通に動作出来ましたね。なかなかこの環境をそのまま保持している人は少ないような気が

しますが、試せる環境にある人はアップデートしてみましょう。

 

 

2012/07/09   

■PS3 CEX to DEXの方法がリークへ

 かなり前にリテールのPS3をデバッグ用に変換する方法が公開されていましたが、必要となるキー情報が無くソフトウェアは起動できても

それ以上のことは出来ない状態でした。今回リークしたのは匿名の人(香港の方)よりの情報であり、デバッグ機を持っていることから情報は

確からしいようです。

 

 PS3Haxによるとリークした情報を元に試してみたところ、できてしまったようです。まだ詳細を見ていませんが、不具合情報や

brickしてしまったとの報告も多いようで、適用する際には注意しろとの警告がつらつらと書かれています。

 

 PS3News>>PS3 CEX (Retail) to DEX (Debug) Conversion Method is Released!

 PS3Hax>>CEX to DEX has been leaked

 

 

2012/07/07   

nasne (ナスネ)がアマゾンにて予約復活へ

nasne (ナスネ) (CECH-ZNR1J) 

 度々予約受付停止しているPS3やPS Vita向けのネットワークレコーダーであるnasne(AA)の予約がアマゾンにて再び受付

しているようです。発売日も今月の7/19と近づいて来ました。

  

 

■PS Vita向け自作ソフト ComicGo 0.4.3を試してみる

 

 Playstation Suite SDKを用いて作られたPS Vita向けの自作ソフトComic Goを試してみました。名前の通りスキャンした画像データなどを

見るためのもので、各種圧縮ファイルにも対応しているようです。配布形式はpsspacのため、以前に転送で使用したVitaConnectを

利用してインストールすることになります。


●用意したもの

(1)PS Vita v1.67

(2)Http File Server

(3)VitaConnect

(4)Comic Go v0.4.3


●動作手順

 

[PS Vita側準備]

(1)VitaConnectorをダウンロードし、VitaConnector/libのファイル(*.dll)をVitaConnector/obj/x86/debug/nに入れる

(2)VitaConnector/obj/x86/debug/にあるアプリケーションを起動する

(3)PS VitaをPCに接続し、PS Suite Devを起動しておく

(4)"refresh devices"ボタンを押して、接続されているPS Vitaを確定する

 

 

(5)"connect to the device"ボタンを押して、Comic Goの本体(Comic_go_v0.4.3.psspac)を転送する

  

 

(6)PS Vitaに転送できたら、PS Suite Devを再起動してComic Goがインストールされていることを確認する

 

 

(7)起動してみる。ユーザーマニュアルがちょっと便利

 

 


[PC側準備]

(8)PCにはHFS(Http File Server)をダウンロードして、起動してみる

 

 

(9)適当なファイルを放り込んでおく。ここでは適当な画像を数枚zip圧縮したものを作成・追加してみた

(10)ここまでPC側の準備はOK


[PS Vitaでダウンロードしてみる] 

(11)HFSが起動されているPCのIPアドレスを直打ちして、ファイルリストを取得する

 

 

(12)ファイルをダウンロードしてみる

 

 

(13)ファイルがダウンロードできたら、選択してファイルを見てみる

(14)うまくいけば見えるはず

 

●ファイル転送は面倒だが、それなりに使えそう

 ファイル転送がHFS経由でなければいけないのがちょっと大変(ファイルを転送する方法が無いため、ファイルダウンロード

という形式をとっている)ですが、それ以外は使い勝手が良いように思えます。圧縮ファイルもローカルでの転送なら

そんなに時間かからないでしょうし、転送してしまえば結構さくさく表示できますね。

   

 

 

2012/07/06   

■Neur0n氏がexploitを利用してVHBL動作へ

 wololo氏はexploitなゲームにVHBLを移植を急いでいますが、それとは別にneur0n氏は自身のexploitなゲームにVHBLを

移植させ、白PS Vitaにてその動作できたとのこと。バージョンはPS Vita v1.69のようですが、別のexploitで動作という流れは

良いですね。

 

 

2012/07/05   

■PS3 v4.21リリース

 

 ちょっと前にPS3 v4.20が出たばかりの気がしますが、少し修正したv4.21がリリースされております。前回からの変更点としては、

 

 (1)一部のPS3ゲームにおいて動作品質を改善した

 

とのことです。具体的にどのタイトルとは記載無いですね。とりあえずはダウンロードして、アップデートしてみました。


●アップデートしてみた

 

 特に変わりはありませんが、PSNにデフォルトでは入れないので通常使うPS3を一台アップデートしてみました。

 

 

■Dokuro発売へ

 

 数週間前から体験版がステージごとに配布されていたPS Vita向けのゲームであるDokuro(AA)ですが、本日発売となったので早速管理人も

購入してみました。ステージごとがシンプルなので、さっと始めて、さくっと終われるのが良いです。

 

 

2012/07/04   

■wololo氏がPS Vitaの現状についてまとめ

 まだまだ色々な解析がされているPS Vitaですが、その現状についてwololo氏がまとめ記事をアップロードしておりました。現状では

VHBLを通しての自作ソフトロードしか出来てませんが、その他のハックの状況(というか前に記事になったもの)などがまとめられて

いますね。

 

 

■PS3向けに自作のコントローラを作る

 

 こちらはハード自作の話題ですが、PS3(その他Windows/Mac OS Xなど)で認識できるように自作のコントローラを製作できる

ライブラリUnoJoyというものがリリースされているようです。このUnoJoyを利用することで、

 

 (1)ArduinoをPS3/Windows/Mac OS Xのゲームコントローラとして認識させることが出来る

 

とのことです。このライブラリ自体は結構前に公開されているようで、動画自体も1ヶ月くらい前にアップロードされたものとなっていますね。

コントローラの元となるハードもArduinoが使用できるとのことで、どんなものかちょっと試してみたいと思います。

=>code.google.comのunojoyのページ 

 

-その他ニュース-

■[PS3]PS3 GUI Tool Edition v2.5リリース 

 

 

2012/07/03   

■vita tool v1.05bリリース

 PS Vitaのファームウェアを展開したり、その中のpkgファイルの情報を見たりすることが出来るツールであるvita toolの最新版がリリース

されておりました。前回からの変更点としては、

 

 (1)read_selfをアップデートし、もっといろいろな情報を見れるようにした

 

とのことです。今回もソースで提供されているので、それなりの環境が整ったPCにてmakeしてみました。


●makeしてみた

 出来上がったのは下記4つのツールです。

 

 ファイルサイズ/日付/ファイル

  --------------------------
 108128 Jul  3 19:31 spkg_reader
 112219 Jul  3 19:31 pupunpack
 115041 Jul  3 19:31 pkg_reader
 145746 Jul  3 19:31 readself

 

 

●PS Vita v1.69ファームウェアを展開してみた

 今のところ最新版のファームウェアであるv1.69をダウンロードし、pupunpackにて展開してみました。

package_data02〜15.pkg、その他ライセンス条項を記載したファイル、バージョンを記したファイルなどが

展開できたようです。

-------------------------------------- 

# ./pupunpack PSP2UPDAT.PUP

 
PUP Unpacker
Reading...
N of Files   20
Found:          version.txt | size:          5 Bytes
Found:          license.xml | size:     461014 Bytes
Found:         psp2swu.sprx | size:    4644748 Bytes
Found:         psp2swu.self | size:      42456 Bytes
Found:   package_data02.pkg | size:     566400 Bytes
Found:   package_data03.pkg | size:    6943872 Bytes
Found:   package_data04.pkg | size:    8389760 Bytes
Found:   package_data05.pkg | size:    8389760 Bytes
Found:   package_data06.pkg | size:    8389760 Bytes
Found:   package_data07.pkg | size:    8389760 Bytes
Found:   package_data08.pkg | size:    8389760 Bytes
Found:   package_data09.pkg | size:    8389760 Bytes
Found:   package_data10.pkg | size:    8389760 Bytes
Found:   package_data11.pkg | size:    8389760 Bytes
Found:   package_data12.pkg | size:    8389760 Bytes
Found:   package_data13.pkg | size:    8389760 Bytes
Found:   package_data14.pkg | size:    4109440 Bytes
Found:   package_data15.pkg | size:     146808 Bytes
Found:     package_scewm.wm | size:       4096 Bytes
Found:     package_sceas.as | size:       1024 Bytes
Done! 

--------------------------------------  

 

●readselfでpsp2swu.selfを読んでみた

 展開してできたファイル「psp2swu.self」について、readselfで読んでみました。実際はもうちょっと

長いですが、最初の方だけ記載してみます。

 

# ../readself psp2swu.self
readself          - v0.1  By deroad


Reading...
Magic                   0x53434500
Version                 0x00000003
SDK Type                0x00000140
Header Type             0x00000001
Metadata offset         0x00000600
Header Length           0x0000000000001000 (04096 Bytes)
Elf Size                0x00000000000095d8 (038360 Bytes)
Self Size               0x000000000000a5d8 (042456 Bytes)
Unknown_1               0x0000000000000000
Self Offset             0x0000000000000004
Application Info Offset 0x0000000000000080
Elf Offset              0x00000000000000a0
Program hdr  Offset     0x00000000000000e0
Section hdr  Offset     0x0000000000000000
Section Info Offset     0x0000000000000120
Version Offset          0x0000000000000160
Control Info Offset     0x0000000000000170
Control Info Size       0x00000000000001b0 (00432 Bytes)
--- APP INFO ---
Authotiry ID            0x2800800000000003
Vendor ID               0x00000000
SELF Type               0x0000000d
Version                 0x0000016900000000
Padding                 0x0000000000000000
--- ELF INFO ---
File Class              0x01 [ELFCLASS32]
File Data               0x01 [ELFDATA2LSB][LITTLE ENDIAN]
File Version            0x01
Type                    0x0002 [EXEC]
Machine Type            0x0028
Version                 0x00000001
Entry Point Address     0x00000b89
Program Header Offset   0x00000034
Section Header Offset   0x00000000
Flag                    0x0000
ELF Header Size         0x00000500 (1280 Bytes)
Size Progr Hdr Entry    0x0034 (52 Bytes)
Number Hdr Entries      0x0020 (32)
Size Sect  Hdr Entry    0x0002 (2 Bytes)
Number Hdr Entries      0x0000 (0)
Section String Table    0x0000
〜続く〜

 

●今のところはファームウェア展開+αの機能がメイン

 まだ復号出来ないので難しいですが、ツールとしてはこの辺までが限界のようです。ファームウェア展開が

メインで、あとは情報が分かり次第次々と追加されていくのでしょうね。もっと色々と見てみたいという人は

ソースダウンロードしてみてください。

 

 

■PS Vita v1.80にてPSOneゲームが出来るようになるみたい

 ちょっと前のE3にて予告されたPS Vita向けのPSOneゲーム動作ですが、次回(?)かもしれないファームウェアv1.80にて

機能追加されるようになりそうとのこと。

 

 

■PS3向けにPlaystation2アーカイブスが登場へ

 こっちはPS3向けですが、ようやくPS3向けにPS2のゲームがPSNからダウンロードして楽しむことが出来るようになる

ようです。第一弾のタイトルとしては、

 

 (1)BIOHAZARD Code: Veronica完全版

 (2)決戦

 (3)真魂斗羅

 (4)ドラゴンフォース

 (5)SIREN

 

とのこと。今後もアップデートし、月一くらいで対応タイトルが出てくるようになるようです。以前PS2エミュレーションを実現させるために

プログラマを募集していたような気がしますが、その結果なのでしょうかね。

 

 

2012/07/01   

■PS3 Spoofer tools v5.5 + SEN Enabler & Disabler 4.20リリース

 PS3向けのファームウェアがリリースされてからすぐに出るのがバージョン偽装ですが、今回も

偽装するもの[PS3 Spoofer]と、PKGファイルでインストールして偽装するツール[SEN Enabler]が

リリースされておりました。SEN Enablerの方は様々なCFW向けに提供されており、

 

[SEN Enabler & Disabler 4.20]

 (1)カスタムファームウェアが入ったPS3向け(v3.55/v3.56のみ対応)

 (2)対応するカスタムファームウェアはJFW 3.56/KMEAW-GEOHOT/OPENSIDE/Rebug/ROGERO CFW/TB v2/Waninkoko v2

 

となっているようです。そいえばカスタムファームウェアではないにしても、ちょっといじってるKIOSKファームウェア(v4.11)を入れた

PS3だとどうなるのか、ちょっと試してみました。


●ダメだった

 

 というこことで、ベースがv4.11なKIOSKファームウェア(ベースがOFW)には導入不可でした。

 

 

2012/06/30   

■VHBLは難航してるみたい

 wololo氏がその移植を急いでいるVHBLですが、次のVHBL公開はまだまだ問題があるようです。その理由として、

 

 (1)現在の対応しているものはVHBLの機能をフルで使えなさそう

 (2)exploitを見つけた人は今は公開したくないとのこと

 (3)ゲーム自体USのPSNで入手できない

 

とのことが理由のようです。その他のexploitについても色々と連絡されてくるようですが、なかなか対応が難しいようです。

 

 

2012/06/29   

■日本向けPSNでもYoutubeアプリ出てました

 

 というわけで出てねぇと思っていた日本向けのYoutubeアプリですが、昨日リリースされていたようです。そしてアップデートも同時にリリース

となっており、v1.01が用意されていました(動作の安定性を改善)。

 

 

 前にダウンロードしたものと同じですが、日本版PS Vita用にとりあえずダウンロードしてみました。結構待っていた人も多そうな

感じもするので、まだの人はダウンロードして使ってみてください。

 

 

■SKFU氏のPS Vita Devkitファンドがちょっとだけ更新

 

 SKFU氏によるPS Vitaの開発キット買っちゃおう募金ですが、以前より少し募金が増えたようで26.65%となっているようです。まだまだあと

1500ユーロ位必要となっており、先は長そうですね。

 

 

2012/06/28   

■PS Vita 新色ホワイト発売へ

 

 というわけで公式ページがアレな感じになっているPS Vita(AA)ですが、発売から半年たってようやく新色となるホワイトが発売されました。

価格は以前と変わらないものとなっているようで、なかなか強気な感じです。同時発売として様々なジャンルのソフトが発売された

ようで、ようやくそこそこソフトが揃ってきた感じですかね。まだキラーソフトは出ていない気がしますが。

 

 

 

 


copyright (C) Emu on PSP 2005 - 2006