■古いニュース(2013/01/08 - 2013/02/07)
2013/02/07 | ||
前々から2013年末には発売されると噂されているPS4ですが、本日一斉に国内の大手メディアを始めとして 各社から報道されているようです。日本では2013年末、価格は4万円くらい、コントローラにタッチパッドがつく ということが各社共通しているようです。
そんな中ファミ通はSCEIに確認したようで、まぁ発表前なので「真偽に関してはノーコメント」とのことです。 |
|
|
2013/02/05 | ||
■CEF 6.60TN-V for Uno exploitでPS VitaでXMBが動作・PSNにアクセス可能になるらしい
PS VitaではPSPエミュレーターが動作していますが、それを利用してPS VitaでXMBを動作させて しまおうという動きがあるようです。対象としてはPS Vita v2.05で塞がれたUNO exploit向けで、あり いつものTotal_Noob氏であり、CEF 6.60TN-Vとしてリリース予定とのこと。
今のところはUNO exploitのみであり、他のゲームのexploitについては考えていないとのことです。 リリースは現在開発中ということも有り明言していませんが、そのうちリリースするとのことで楽しみ ですね。 |
|
|
2013/02/04 | ||
■PS3向けPS3ゲームrip/エミュレート出来る3K3Yのソフトウェアのソースコードが配布される
3K3YといえばPS3に接続してBDドライブをエミュレートしたりすることの出来るものですが、その際に使用するソフト となる3K3Y Ripperがリバースエンジニアされ、前ソースコードが公開となっているようです。何度か延期を繰り返して まだ販売されていないような気がする3K3Yですが、幸先悪いスタートとなってしまいましたね。 |
|
|
2013/02/02 | ||
SCEAの公式アナウンスとして2/20にメディアを集めてPlaystationの特別イベント開催するとのことで、WSJは PS3後継機のアナウンスを初披露するということを関係筋から聴いているようです。また発売時期もなんとなく わかっているようで、日本/USはクリスマス辺り、欧州は2014年の発売をするとの噂のようです。 |
|
|
2013/01/29 | ||
■PS Vita v2.05でのVHBL動作動画が公開される
Tomtomdu80氏によるexploitですが、それを利用してVHBLを最新のファームウェアであるv2.05で動作させてみた 動画が公開されております。まだまだ詳細やリリース日については明らかになっていないですが、これは楽しみですね。 |
|
|
2013/01/28 | ||
Androidなど数多くのプラットフォームで動作するPSPエミュレータであるPPSSPPの最新版がリリース されておりました。今月初めにv0.5がリリースされて大分動作改善されましたが、今回のv0.6においても 高速化が出来るような機能が追加されております。
前回からの変更点としては、
(1)ARM JIT機能をONにすることで大幅な動作向上ができるようになった(バグあり) (2)動作するゲームの追加
となっているようです。Snapdragon系のCPUでは上記のJIT機能をONにすると動作しないようで、次回の v0.61にて対応予定とのことです。
●動作させてみた
v0.5の時から余り変わっていないような気がしますが、ちょっとだけ動作が改善できたような気がします。残念ながら 現在試している環境がSnapdragonなCPUのため(Xperia SX)、JIT機能が試せてないのですが、動作向上するとのことで 他のCPUを搭載したAndroid端末などを持っている人は試してみてください。
■Frostegater氏によるv2.02 CEFとPS Vita v2.02 kexploitのソースコード公開へ
UNO exploitにてPS Vita v2.02でもCEF6.60が動作するようになりましたが、今回のPS Vita v2.05で例のごとく 潰されてしまいました。穴が塞がれたのをきっかけとして、exploitの発見者であるFrostegater氏がCEF移植と そのkernel exploitをどうやってやったのか、その説明としてソースコードを公開したようです。
今回の公開は多くの人にとってはなかなか難しいものですが、これから他のexploitを発見/またはexploitを 持っている人にとっては、有益な情報になるのではと思います。 |
|
|
2013/01/26 | ||
色々と噂されている次期PS4についてですが、どこからか開発機のスペック詳細などが流出したようで、各ニュース サイトで色々と転載されています。それによると、
(1)2012/7月から出回っている開発機はPCベースのもの (2)スペックは下記の通り 型番:DVKT-KS000K OS:Orbis OS CPU:AMD Bulldozer-8core, 1.6GHz GPU:R10base + Custom BIOS RAM:8GB 光学ドライブ:BDドライブ搭載 HDD:2.5インチ 160GB ネットワーク:有 その他:カスタムしたサウスブリッジのチップセット搭載し、プロトタイプのコントローラを接続
(3)2013/1月から配布予定 or 配布済みの開発機は以下のとおり CPU:8core Jaguar GPU:Liverpool GPU RAM:8GB(内4GBずつ開発機/コンソールで分ける) インターフェース:Bluetooth/WLAN/HDMI/.オーディオ出力/コンポジット出力/USB3.0/LAN コントローラ:Orbisデュアルショック カメラ:デュアルカメラ搭載
となっているようです。次のE3では明らかになるかもしれないPS4ですが、今月から提供されている開発機は 発売されるであろう市販品にかなり近いスペックになっているようで、このスペックがそのままPS4になるの ならば、なかなかハイスペックなゲーム機となりそうですね。 |
|
|
2013/01/24 | ||
というわけで宣言通りの新しいファームウェアアップデートとなりました。前回のv2.02からの変更点としては、
(1)システムソフトウェアにおいて動作の安定性を改善した(UNO exploitを潰しました)
となっているようです。今回のアップデートによりPSNにはUNOが復活するかと思いますが、v2.05では穴が塞がれている ので、意味ないですね。うっかりアップデートしてしまった人は次回に期待です。 |
|
|
2013/01/23 | ||
■UNO exploit潰し用の新しいファームウェアバージョンPS Vita v2.05がリリース予定
PS Vita v2.02で動作するUNO exploitですが、その対策としていつものごとく新しいファームウェアがリリース されるようです。バージョンはv2.05、現地時間で1/23とのことなので、日本でも明日にはリリースされるかと 思われます。
今回のUNOをダウンロードして楽しんでいる人は、くれぐれもアップデートしないようにしましょう。 |
|
|
2013/01/21 | ||
■新しいexploit(user mode exploit)がtomtomdu8氏によって見つかる
wololo氏によると新しいuser mode exploitがtomtomdu8氏によって見つかったとのこと。既にVHBLを移植して動作させて おり、wololo氏自体もこのexploitに関しては確証済みとのことです。どうせ次のファームウェアアップデートですぐにexploitを 塞いでくる可能性が高いため、まだまだ公開はしないようです。 |
|
|
2013/01/20 | ||
日本のPSNではまだの気がしますが、wololo氏によるとUSのPSNでPaypalでのwalletへのチャージが出来るように なったとのこと。クレジットカード情報を入れると先の情報流出のようなことにもなりかねないので、日本でもpaypal払い 出来るようにしてほしいものです。 |
|
|
2013/01/16 | ||
■プレイステーションオールスターバトルロイヤルのHPが更新へ プレステ向けゲームで出ているキャラクター同士が戦う任天堂の某ゲームにそっくりなプレイステーションオールスターバトルロイヤル(AA)の 情報が公開となったようです。今回のこのゲームはPS3/PS Vitaの両方で発売となるようで、クロスプラットフォーム機能に対応したゲーム となっています。PS Vitaの方はよく見るとタッチスクリーン対応になってますね。こういったゲームだと触ってる暇ないと 思いますが、まーメニュー選択くらいでしょうね。
■PS Moveコントローラを自作ソフトで使えるようにするPS3 LibMove v0.1が公開へ PS Moveと言えば一瞬で消えて、もう誰もサポートするゲームを作っていないような産廃な気がしますが、今回 PS3の非公式な開発環境であるPSL1GHT向けのライブラリとしてPS3 LibMoveが公開となったようです。
PSL1GHTを使って自作ソフトやツールを作っている人は少ないと思いますが、安価で入手できるかもしれない このコントローラを使えるようになるのはちょっと面白いかもしれませんね。 |
|
|
2013/01/12 | ||
■ARK eCFW for UNO exploitリリースへ
というわけでPROチームが作成していたUNO exploit向けのeCFWですが、遂に公開となっていました。名前は ARL eCFWとなっているようで、今のところJP/US/EU版のUNOに対応したものとなっているようです。機能としては、
(1)PS1のゲーム動作サポート (2)ISO/CSO動作サポート (3)MS-SpeedBoost機能実装。PSPのCFWであったものと同じ (4)メインメニューのカスタマイズ可能 (5)プラグインサポート (6)リカバリーモード起動可能
などと結構盛りだくさんになっています。ちょっと前にUNOは落としておいたので、早速試してみることにしてみます。 ●用意したもの (1)UNO(PSP版) (2)PS Vita v2.02
●導入手順 (1)いつもの通り上記からファイルをダウンロードし、OpenCMAを使ってPS Vitaに転送する
(2)UNOをLiveAreaから起動する
(3)UNOをスタートするとデータロードされて、ARKのメニューが表示される。この時にRボタンを押しながら スタートすると、リカバリーモードに入ることが出来る
(4)ARK CFW起動後は自作ソフトやPSPのバックアップしたファイルを楽しむことが出来る。再び ARKのメニューに戻るにはSTART+L+R+十字キー下を押すと戻れる
●プラグインの導入について プラグインをサポートしているようで、セーブフォルダに「plugins.txt」を作って転送することで 動作できるようになるようです。plugins.txtの内容例は、下記の通り
*umdmenu(ISO起動時)、game(自作ソフト起動時)、pops(PS1ゲーム起動時)を選べる *ファイルパスはフルパス(ms0://〜から)で必ず書くこと *有効にできるのは1つだけ。1つ有効になっているときは、他は無効になる *カンマの前後にスペースを入れないこと(詰めて書くこと)
ex. umdemu,ms0:/PSP/SAVEDATA/NPJH00016DATA00/plugin.prx,1
●起動してみた
さくっとCEF6.60TNのデータと入れ替えてやって動作させてみました。XMBっぽい感じでフォルダ移動できるので、かなり 良い感じです。リカバリーモードも上記のような感じで入ることができました。PS1ゲーム動作やプラグインサポートも しているということで、ちょっと試してみたいですね。 |
|
|
2013/01/09 | ||
海外のPSNの話ですが、wololo氏がとったスナップショットによるとPS Vita v2.02でのCEF動作の きっかけとなったUNOがPSNのPSP部門でのトップ売上となったとのこと。相当売れたのか、そもそも そんなに売れていない中でのトップなのかよくわかりませんが、なんだかなぁという感じですね。 |
|
|
2013/01/08 | ||
CEF6.60TNをリリースしているTotal_Noob氏ですが、PS Vitaで動作するPSPエミュレータで XMBを動作できるように活動中とのことです。氏はリアルで忙しく、まだまだ動作も半分くらいのためこの プロジェクトを手伝ってくれる人を募集しているようです。 |
|
|
|
copyright (C) Emu on PSP 2005 - 2006