■古いニュース(2013/02/08 - 2013/04/01)

 

[HOMEへもどる]

 

   

2013/04/01   

■CEF6.60TN-V v2がリリースへ

 

 PS VitaでPSPエミュレータを起動してXMBを楽しむことが出来るCEF6.60TN-Vの最新版となるv2が

リリースされておりました。丁度4/1のリリースとなったのでエイプリルフールネタかと思っていましたが、真面目に

リリースされていました。前回からの変更点としてはかなり多くなっており、

 

 (1)AdvancedメニューにキャッシュしたISOファイル削除を追加した

 (2)セーブデータフォルダからもバックアップファイルを起動できるようにした

 (3)バックアップファイルをms0:/ISO/フォルダに移動できるようにした

 (4)自作のPS1のDOCUMENT.DATに対応した

 (5)設定リセット時にデータ壊れる事によるmsfsドライバのバグ修正した

 (6)Virtual PBP Managerの安定性を改善した

 (7)リカバリーメニューを最適化した

 

等々となっているようです。アップデートについてはサイトからEBOOT.PBPをダウンロードして転送する or XMBのシステムソフトウェア

からダウンロード=>アップデートの二種類が選択可能になっています。いちいち接続するのが面倒なので、XMBからアップデート

してみることにしてみました。


●用意したもの

(1)PS Vita v2.02 + UNO + CEF6.60TN-V

 

●動作手順

(1)UNO exploitを利用して、CEF6.60TN-Vを立ち上げる

(2)XMBのシステムアップデートを選択する。最新のバージョンが見つかるので、そのままダウンロードする

 

 

(3)ダウンロード終わるまで暫く待つ

 

 

(4)アップデーターがダウンロードできたら、XMBのゲームに戻るとアップデータ用EBOOT.PBPが

  見えるはずなので、そのまま起動する

 

  

(5)普通のカスタムファームウェアのようなアップデート画面が出てくるので、Xボタンを押してインストールする

   

 

(6)アップデート自体はすぐに終わる

 

  

(7)これでアップデート終了

 

●さくっとアップデート出来ました

 システムアップデートのアイコンからダウンロード+そのままXMB空起動してアップデートできるのは

楽で良いですね。今回はバックアップファイルを扱うことが比較的楽になるような改善ばかりなので

以前に導入してみた人はアップデートすると良いでしょうね。

 

 

2013/03/31   

■討鬼伝鬼柄版PS Vitaが数量限定で予約開始へ

PlayStation Vita 討鬼伝 鬼柄(おにがら) (初回特典付数量限定版) 

 PS Vitaでゲーム同梱版はいくつか出ていますが、本体デザインされているものは初音ミク位(?)だった気がしますが、ちょっと先

となる6/27にコーエーから出るゲームにて新しく追加されるようです。ゲームタイトル名は「討鬼伝鬼柄版」というもので、アクション

ゲームのようです。既にアマゾンで予約開始しており、数量限定版ながらもまだ予約できるようです。

 

 

2013/03/27   

■Apache Overkill向けVHBLリリースへ

 

 というわけで日本では入手できないPSP Minisなゲームでexploit持ちなApache Overkill向けのVHBLが

リリースされたようです。PS Vita v2.06で動作可能な今のところ唯一のVHBLとして重宝されそうですね。

対応はいつもどおり早く、すでにPSNから該当のソフトは削除されているようですが、運よく入手できた人

はラッキーですね。

 

 

2013/03/25   

■PS Vita v2.06でも動作するexploitなゲーム名が公開へ

 既に2日もたってしまいましたが、以前より動作が確認されていたPS Vita v2.06でもexploitを発動させる事ができる

ゲーム名が公開となりました。そのゲームはPSP minisのApache Overkillというゲームのようです。日本ではPSP minis

自体ダウンロード出来ないのでアレですが、最新版のPSP VitaでもVHBL動作できるのは良いですね。

 

 さっそく自作ソフトの動作確認もされているようで、PSPFilerやらCavestoryなどの動作確認がされているようです。

 

 

2013/03/21   

■PS3 v4.40リリースへ

 

 ちょくちょくとアップデートしている気がするPS3ですが、最新版となるv4.40がリリースされておりました。前回からの

変更点としては、

 

 (1)パソリRC-S380に対応した

 (2)動作の安定性を改善した

 

となっているようです。いつもの動作改善だけじゃなかったんですね。

 

 

2013/03/16   

■CEF6.60TN-Vがモンハンにも対応へ&UNO版Fixリリース

 

 PS VitaでPSPのXMBを楽しむことの出来るCEF6.60TN-Vですが、多分最後(?)のモンハンシリーズにも

対応したようです。ダウンロードして中身を見てみたら、

 

 (1)モンハン2ndG(JP/EU/US)

 (2)モンハン2nd(EU)

  

のみとなっているようですね。管理人がダウンロードしてたMH3rdについてはファイルが入ってませんでした。

モンハンPS Vita v1.80で止めていた人にとっては朗報ですね。更にUNO版については早速Fix版がリリースされております。

 

 

2013/03/15   

■CEF 6.60TN-Vリリースへ

 

 というわけで本日PSVitaでPSPのXMBを動作させることの出来るCEF6.60TN-Vがようやくリリースとなりました。

今回のものはUNO exploitだけではなく、

 

 (1)動作対象のexploitはUno/Urbanix/Motorstorm/SuperCollapse3/Gravity Crash/Mad Blocker Alpha

 

とモンハン以外(かな?)の今までに出てきたexploitなゲームに対応しているようです。とりあえず状態保存してきた

ものも多いので、それぞれ試してみたいと思います。


●用意したもの

(1)OpenCMA(転送用に必要)

(2)コンテンツ管理アシスタント(OpenCMAの踏み台に必要)

(3)CEF6.60TN-V

(4)PS Vita v2.02 + Uno(JP)


●動作方法

*OpenCMAの入れ方からど忘れしていたので、解説してみたいと思います

 

【OpenCMAをインストールする】

(1)上記リンク(公式HP)からコンテンツ管理アシスタントをダウンロードし、素直にインストールする

 

 

(2)コンテンツ管理アシスタントインストール後、そのフォルダにOpenCMAのファイルを全部突っ込む

(3)一旦動いているコンテンツ管理アシスタントを止める

(4)run.batを実行する(Windows7の場合は管理者権限で実行すること)

 

 

(5)これで再度CMA.exeを起動し、PS Vitaをつなげてみると普通に接続できるはず。何か問題がある場合は

  アンインストールしてから、再度試してみる


【CEF6.60TN-Vを転送する】

*今回はUNO(日本版)を使っての解説となります 

 

(1)PCとPS VitaをOpenCMAを介して接続する

 

 

(2)いつもどおり、PS VitaのPSP向けのセーブデータフォルダにCEF6.60TN-Vのファイルを入れる(下記例)

 

 

(3)更にPSPの公式ページからPSP v6.60のアップデータをダウンロードし、名前を「660.PBP」に変更して

  CEF6.60TN-Vのファイルと同じフォルダに入れる(下記参照)

 

 

(4)PCからPS Vitaに転送する

  

 

(5)LiveAreaからUnoを起動してみる

  

 

(6)Unoが起動したら、Rボタンを押しながら○ボタンを押してexploitを発動させる

 

 
(7)Rボタンを押しながらなので、リカバリーモードが起動する

 

 

(8)Advanced->を選択する

(9)Install 6.60 filesを選択して、必要なファイルをインストールする

 

 

(10)しばらく待つ。終了後、Exitしてみる

 

 

(11)すると見慣れたXMBになるので、楽しんでみる

 


【XMB on PS Vitaを楽しんでみる】

(1)セレクトボタンを押すと、vshmenuが起動しますね。この辺は普通のカスタムファームウェアのように

 遊べそうです

 

 

(2)メモリーカードはメモリースティックとしてフルに見えますね。

 

 

(3)カメラは見えるものの、写真を撮るとハングします

 

 

 

●色々と遊べそうです

 というわけでサクッと導入してみました。今回はUnoだけかとおもいきや、今までのほぼすべてのexploitなゲームに対応

ということで、多くの人が楽しめそうですね。PSPがフルで動作するので、PSNや自作ソフトも楽しみ放題デスネ。

 

 

    
2013/03/13   

■PPSSPP v0.7リリースへ

 

 PSPエミュレータとして様々なプラットフォームで動作するPPSSPPの最新バージョンがリリースされて

おりました。今回も動作改善+様々なゲームが動作するようになったようで、更にiOSへの移植も進んで

いるとのこと。いつもどおりバイナリデータはAndroid/Windows向けに用意されてますが、ArchLinuxも

こっそりあったりするので、色々と遊べそうです、

 

 

 iOSへの移植はまだまだ始まったばっかではあるようですが、既に動作動画がアップされており

iPad 4thにてその動作が試されているようです。動画を見る限りはだいぶ遅いですが、普通にロード

して遊べてますね。

 

 

2013/03/12   

■PS Vita v2.06リリースへ

 

 突然リリースされる場合は大抵微妙なアップデートが多いPS Vitaですが、今回リリースされた最新となるv2.06も

ご多分に漏れず、

 

 (1)システムソフトウェアの動作安定性改善した

 

との表向きの綺麗否更新内容となっているようです。とりあえずアップデート用のPS Vitaをアップデートしてみましたが

特に変わったところは無さそうです。なにか潰されたんだとは思いますが。

 

 

■PS Vita v2.06でもVHBL動作

 

 そして早速exploitなゲームを使って最新のPS Vitaで動作を確認してみたところ、VHBL動作確認できたようです。

まぁこちらもイタチごっこですねぇ。

 

 

2013/03/11   

■もうそろそろリリースされるかもしれないCEF 6.60TN-Vの準備をしてみる

 

 3月といえばPS VitaでXMBが動作させることの出来るTN-Vがリリースされる予定ですが、まだ特に

アナウンスないですね。リリースされるとすると週末が多いような気がするので、もしかしたら今週末〜来週末

くらいには出るかもしれません。

 

 とりあえずPSPをエミュレートできるので今までPSPで動作させていたゲームやら自作ソフトを

まとめておくのが良いですね。

 

 

■PS Vitaの一週間売上台数が6倍へ

 PlayStation Vita Wi-Fiモデル アイス・シルバー

 値下げもあったPlaystation Vita(AA)ですが、先週はちょっと期待なゲームが出てきたおかげも相まって

なんと前週の6倍の売上となったとのこと。毎度毎週1万台行けば良い方でしたが、なんと6万台も売れて

しまったとのことで、なんともはやという感じです。

 

 

2013/03/07   

■CEF6.60TN-Vの動作動画が公開へ

 

 今月にはリリース予定のPS VitaのPSPエミュレータ上でXMBを走らせることの出来るCEF6.60TN-Vですが、その

動作動画が公開されています。動作を見る限りは普通にPSPであり、PS VitaでXMBが動作する様はなんとも不思議な

感じです。

 

 宣言通り、UNO exploitを利用して動作しているようですが、他のexploitを利用しても出来るようになるようなので

これは楽しみですね。

 

 

    
2013/03/05   

■ソウルサクリファイスを購入するとPS Plus 30日無料

 

 最近は閃乱カグラのVita版が売れに売れているようで久々にランキングを賑わせていますが、もいっこちょっと気になっている

ゲームであるソウルサクリファイス(AA)ももうそろそろ発売となるようです。このゲームを買うと30日間PS Plusが無料になる

とのことで、ちょっとだけお得なのかもしれません。

 

 最近PS Vitaのゲームは飼ってないので、評判良さそうならちょっと手を出そうかなと思ってます。

 

 

    
2013/03/02   

■Arduino UNOでPS3コントローラを作るプロジェクトが始動

 Arduinoといえばオープンハードウェアで有名ですが、これを利用してPS3のコントローラを自作してしまおうという

UnoJoyというプロジェクトが立ち上がっているようです。対象としてはArduino UNO(ATmega328P)になっています

が、その他でも多分出来ると思います。ArduinoはUSB-シリアル変換を備えているので、これを利用して

その先の部分をコントローラとしてみせるように作るようで、

 

 (1)Arduinoライブラリとカスタマイズしたファームを利用して実現する

 (2)Windows/Mac OSX/PS3用のゲームコントローラとして認識させる事が可能(HomeボタンもOK)

 (3)その他キーマップは自分で勝手に決める(好きなGPIOピンを割り当てる)

 (4)とりあえずのテストアプリも用意されている

 

ということで、Arduinoが手元にあれば比較的簡単に作れそうです。ちょっと試してみましょうかね。

 

●参考

(1)Unojoy code.google

(2)プロジェクトページ(tumblr)

(3)Arduino HP

 

 

2013/02/28   

■本日からPS Vitaが\19,980へ値下げへ

PlayStation Vita Wi-Fiモデル アイス・シルバー

 そいえばすっかり忘れてましたが、月末の本日からPS Vitaの3G/WiFiモデルともに同価格となる\19980へ

値下げとなりました。どう考えても3Gモデルを購入したほうがお得ですが、まさか同価格になるとは...。

これで2万円を切ったので多少値頃感は出て来ましたが、どうでしょうかね。来週の売上速報が楽しみです。

 

 

    
2013/02/23   

■CEF6.60TN-Vは全exploit向けにリリースされる?

 

 3月にリリースを予定している、PS VitaでXMB動作を実現することの出来るCEF6.60TN-Vですが、wololo氏の

ページが更新されておりました。上記タイトルのような記事が上がっていますが、現在はリンクが切れているようです。

 

 中身を推測するぐらいしか無いのですが、当初UNO exploitしか対応しないと言っていたTotal_Noob氏が対応して

くれたのでしょうかね。気が変わったのか、誰かサポートが出来たのかわかりませんが、なんにしてもどのexploitでも

サポートされるのは良いですね。結構リリースが楽しみです。

 

 

    
2013/02/22   

■PS4の筐体はデザイン中/コントローラだけ決定

 

 というわけでやっぱり発表されたPS4ですが、コントローラだけ発表されたのみで筐体は明らかにされませんでした。

というのもまだデザイン中とのことで、仕様も筐体もまだまだ煮詰まっていないようです。年末発売予定とのことで、E3

辺りには筐体デザインもしっかりしたものが出てくるのでしょうか。

 

 

■PS4のゲームは$0.99〜$60位になりそう

 昨今ではネット経由でゲームが購入できるようになりましたが、PS4もその流れを加速するようで、価格レンジとして

$0.99〜$60程度を予定しているようです。この程度だったら、デモをプレイしたのちに買ってくれそうな価格帯として

考えているようです。

 

 

    
2013/02/20   

■値下げするPS Vitaがアマゾンで予約開始

PlayStation Vita Wi-Fiモデル アイス・シルバー

 というわけで3G/WiFiともに同じ値段に値下がりして、現行ユーザーは不満たらたらなPlaystation Vita(AA)ですが

月末の2/28の値下げ開始向けの予約が始まったようです。新色のアイスシルバー(AA)も同時に発売となるようで、

こちらも同じく予約開始しているようです。

 

 

2013/02/19   

■Total_Noob氏はPS Vita v2.05のPSP Kernel exploitを持っているとのこと

 

 Total_Noob氏といえば6.60TN-VをUNO exploit向けに準備で忙しいようですが、PS Vita v2.05でも存在する

PSPエミュレータのKernel exploitを見つけているとの事。UNO exploit自体はPS Vita v2.02のみのため、現在は

塞がれていますが、このv2.05でのexploitを利用して、最新版でも動作させるようになるかもしれません。

 

 今のところは時期尚早なのかノープランらしいですが、例えば新しいファームウェアに合わせてなどで

リリースされるかもしれませんね。

 

 

    
2013/02/18   

■CEF 6.60TN-Vは3月リリースへ

 PS VitaでPSPエミュレータを動作させてPSPのXMBを表示させることが出来るようになる6.60TN-Vですが

Total_Noob氏によると来月3月にリリースを予定しているとのこと。まだまだちょっと問題はあるけども、

 

 (1)PS1の動作率は良くなっている

 (2)PSPを降るエミュレーションしてXMB表示できるが、動かないもの(カメラ、SenseMeなど)も色々あり

 (3)インターネットラジオは動作する

 (4)XMB上での音楽再生は可能

 (5)ほとんどのPSP向けのプラグインが動作する

 (6)もちろん自作ソフトもサポート

 

と色々とちょっとした問題はあるものの、だいたいPSPを動作させているような感じになるようです。PSPをそのまま

動かせばいいじゃないと思いますが、まーそのへんは余り考えず。

 

 

■PS Vita 3G/WiFiモデルが値下げへ

 

 というわけで売れない感じのPS Vitaですが、テコ入れとして3G/WiFiモデルを同じ価格の\19,800として、月末の2/28から

新価格となるようです。なんというか、今更な感じがします....

 

 そしてそれに加えて、

 

 (1)torne fo PS Vitaは3/13まで無料期間延長

 (2)PS Plus 7日お試しキャンペーン追加

 (3)Reader Store電子書籍デビューキャンペーン。新規登録で480円分プレゼント

 (4)2/28〜3/31までGOD EATER BURSTがUMD Passportに対応+しかも無料

 (5)2/28に新色アイスシルバーを出すよ

 

と盛りだくさんだけどかなり微妙なコンテンツばかり、となっているようです。これでバカ売れすると思ってるのか

どうかわかりませんが、正直\19,800でも高いかな。

 

 

2013/02/16   

■PS VitaのWebブラウザ向け隠しコマンドが見つかる

 

 毎度のSKFU氏のページによると、一般には公開されていないPS Vita搭載のウェブブラウザ向けの隠しコマンド

が色々とあるようです。ウェブブラウザをたちあげてURLに下記を入れることで、表示できるようです。

 

 =>about:memory  ウェブブラウザのメモリ使用率を表示出来る

 =>psns:browse PSNのページを表示(LiveAreaのPSNをタッチした時と同じ動作)

 =>psns:browse?category=PN.P3.US-PN.P3.GAME.US-BASE等 PS3/PS Vita/PC向けのPSNを表示できる

 

等々となっています。(1)最初のメモリ使用率・(2)PSN表示は、普通に表示出来ましたが、(3)のUSリージョンでの表示などは

出来ませんでした。多分JP設定ならそのまま表示できるのでしょうけども。

 

 

2013/02/14   

■PS3デバッグ機用FW 4.30が流出へ

 毎度毎度この手の流出はどこからなのかわかりませんが、多分最新版なデバッグ用ファームウェア v4.30が流出

してしまったようです。デバッギングコンソール専用なのでCEXをDEX化したやつには適用できないので、注意です。

 

 

■PS Vitaのウェブブラウザに脆弱性がある事が見つかる

 セキュリティ会社の調査によると、最新版のPS Vitaに搭載されているウェブブラウザにURL偽装の脆弱性が

あるとのこと。リンク先にちょっとした例が挙げられていますが、PSNのURLに見せかけて別の怪しいサイトに飛ばしたり

リンク踏ませたりなどが出来てしまうようです。

 

 セキュリティ会社によると既にSCEIに先月何度かコンタクトしているが、一向にパッチを出す気配がないとのこと。面倒くさい

から出す気無いんでしょうかね。

 

 

2013/02/12   

■次期Playstation Vitaの噂

 あんまり売れている感じのしないPlaystation Vitaですが、早くも次のモデルが出てくるんじゃないかと

噂されているようです。噂によると、

 

 (1)4Gに対応したモデルが出る

 (2)価格も下がるようで、$299となりそう。WiFi版は$249

 (3)PS4が発表されると噂の2/20に合わせてPS Vitaもお披露目になるかも

 (4)ついでにメモリーカードもプライスダウンするらしい

 (5)新しいPS VitaはPS Vitaの開発キットのようにHDMIポート/USBポートが追加される

 

とのこと。HDMIで画面出せるようになるのは良いですし、汎用のUSBコネクタを付けてくれるのはかなり

良い感じです。さて、真相はどうでしょうかね。

 

 

 

 


copyright (C) Emu on PSP 2005 - 2006