■古いニュース(2013/04/01 - 2013/05/10)
2013/05/10 | ||
PS VitaやXperiaシリーズ向けにゲームやアプリを作成することの出来る開発環境としてPlaystation Mobile SDKが ありますが、一年間$99の有料制でした。管理人も開始直後にライセンス料を払って契約しているわけですが、このたび キャンペーンとして2013/5/8〜9/2までに登録した人はなんと無料になるとのこと。払った身としてはかなりショック ですが、これで誰でも楽しめるようになったのは良いことですね。 |
|
|
2013/05/08 | ||
いつものように微妙な改善を行ったり、exploitを塞いだ時にリリースされるマイナーバージョンアップですが、本日先のv2.11から +0.01上がってPS Vita v2.12にアップデートされたようです。前回からの変更点としてはいつものように、
(1)システムソフトウェアの動作安定性を改善した
のみの更新内容となっているようです。wololo氏のHPによると今回のアップデートでは今持っているexploitは塞がれていない ようで、まだまだVHBLが動作できるようです。
●アップデートしてみた
とりあえずアップデート用のPS Vitaをアップデートしてみましたが、まぁいつものごとく変わりありませんね。 |
|
|
2013/05/03 | ||
SKFU氏によるとPS4のPSNへの登録テストがすでに始まっているようで、氏の自作ソフト(PSN Secret Search?)での 検索により、その確認ができたようです。上記の画像がそうらしいのですが、PS4のコードネームと思われるOrbisの 文字列が何箇所かに出てますね。 |
|
|
2013/04/29 | ||
PS Vitaの最新バージョンであるv2.10でも塞がれていないexploitを用いてThe Z氏がVHBLの動作をさせていますが その対象となるゲームはEUストアのみ販売のものであるとのこと。つまりはUSやJPストアでは購入出来ないので、リリース されても蚊帳の外になっちゃいますね。 |
|
|
2013/04/28 | ||
ちょっと前からPSP minisのデータを利用してPSPのゲームをPS3用に変換するツールが出てきており、手持ちの PSPゲームをPS3で動作させることが可能になりました。でもわざわざPS3でやらなくてもいいのではとか思って 試せていませんでしたが、色々でてきたのでとりあえず試してみることにしてみました。 ●試したもの ツールとしては現在色々出ていますが、適当に簡単そうなPSP2PS3 Toolkitなるものを選んで、試して みました。
(1)PS3 v4.40(CFW) (2)PSPのゲーム(もじぴったん) (3)PSP2PS3 Toolkit By $n!pR v1.40
●動作方法 (1)手持ちの動作させたいPSPのゲームをバックアップする(ISOファイルとして) (2)PSP2PS3 Toolkitを立ち上げる (3)先ほどバックアップしたISOファイルを指定する。その他設定は下記の写真のようにしてみた
(4)Title IDのところに適当にわかりやすい名前を入れておく (5)Make Packageを押して変換する
(6)暫く待つと変換が終わるので、適当なUSBメモリ等に変換されたPKGファイルを転送する
(7)PS3に接続し、Install Pakage Filesからいつものようにインストールする
(8)うまく行けば、XMBに変換したPSPゲームが表示されるはず
(9)そのまま起動してみる
(10)今回は普通に起動できた
(11)あとは普通のPS3のゲームのように終了もできる
●普通に動作しました
PSPをPS3用に変換するのはめんどくさそうと思っていましたが、最近の更新によってほとんどワンクリックで変換する 事ができるようになったのは良いですね。手持ちのPSPのゲームをPS3でそのまま遊べるのはなかなか良いかも。 |
|
|
2013/04/25 | ||
時々突然の更新となるPS3ですが、本日最新バージョンとなるv4.41がリリースされました。前回からの変更点としては、
(1)システムソフトウェアにおいて動作の安定性を改善した
といつものアップデート内容となっているようです。 |
|
|
2013/04/24 | ||
■Miku Miku Hockeyがニコニコ超会議2にて試遊出展へ
今週末に幕張メッセにて行われるニコニコ超会議2ですが、SCEAJとしてSmartAR技術を利用て初音ミクとホッケーゲームを 対戦しているような感じが味わえるMiku Miku Hockeyなるものが試遊出展されるようです。題材はPlaystation Vitaであり AR機能を使って楽しめるようです。 |
|
|
2013/04/20 | ||
PCやAndroidだけでなく色々なプラットフォームで動作するPSPエミュレータであるPPSSPPの最新バージョンとなるv0.75が リリースされました。今回も様々なゲームが動作するようになっており、大きなものとしてはモンハンやGod of Warなどが動作する ようになったようです(PC上ではそこそこ動作するようになったようです)
●インストールしてみた
というわけでまたもXperia SXにインストールして動作させてみました。いつものTales of Etherniaですが、以前よりは そこそこ動作するようになった?かなという感じですね。 |
|
|
2013/04/18 | ||
というわけでいつもの最新ファームウェアでのVHBL動作ですが、今回もOKだったようです。v2.10からあまり期間が開かなかった ので、v2.10で動作していたものがそのまま使えたような感じでしょうね。
というわけでなんだか面白そうなアクションゲーである朧村正(AA)を購入してみました。PS Vitaのゲームを購入するのは ちょう久し振りですね。まだまだちょっとしかプレイしていないですが、軽快な動作と爽快感が楽しめるのが良いですね。
こちらもいつ出るか微妙だったナスネ(AA)の最新ファームウェアとなるv1.71がようやくリリースされておりました。アップデート 内容に関してはPS Vitaの連携強化という既報通りのものであります。nasne homeからのアップデートができるので、PS Vitaと 一緒に色々と使いたい人はアップデートしておきましょう。 |
|
|
2013/04/16 | ||
ちょっと前に大型アップデートされたPS Vitaですが、早くも修正版となるv2.11がリリースされておりました。前回からの 変更点としては、
(1)システムソフトウェアの動作安定性改善した
となっており、なにか対策されたような感じになっております。 ●アップデートしてみた
とりあえずアップデート用のPS Vitaでアップデートをしてみましたが、特にかわったところはないですねえ。 |
|
|
2013/04/13 | ||
ちょくちょくとアップデートしている気がするTN-Vですが、最新版となv3がリリースされました。今回も細かい アップデート盛り沢山なようで主なものは、
(1)exploitなゲームをたちあげて遊ぶことが出来るかも (2)VSHで動作するプラグイン"PSPConsole"に対応した (3)Prometheusパッチを当てたバックアップファイルにも対応した (4)SC3/Urbanix日本版のバグを修正 (5)PSNで購入したPS1ゲーム起動に再度対応した
等々となっているようです。今回もXMB上のシステムアップデートからアップデータをダウンロード可能なので、さくっと 試してみることにしました。 ●用意したもの (1)PS Vita v2.02 + UNO + CEF6.60TN-V v2
●動作手順 (1)UNO exploitを利用して、CEF6.60TN-Vを立ち上げる (2)XMBのシステムアップデートを選択する。最新のバージョンが見つかるので、そのままダウンロードする
(3)ダウンロード終わるまで暫く待つ
(4)アップデーターがダウンロードできたら、XMBのゲームに戻るとアップデータ用EBOOT.PBPが 見えるはずなので、そのまま起動する。前のアップデーターがある(v2)ようならば、削除しておいたほうが 良いかも
(5)普通のカスタムファームウェアのようなアップデート画面が出てくるので、Xボタンを押してインストールする
(6)アップデート自体はすぐに終わる (7)これでアップデート終了 |
|
|
2013/04/12 | ||
■PS Vita OFW v2.10に対応したOpenCMA r5がリリース予定
OpenCMAといえばちょっと古めのバージョンでもPCとPS Vita間でデータやりとりを可能にするツール ですが、最新の公式ファームウェアが登場したことにより、アップデートが予定されているとのこと。 PS Vita v2.10に対応するだけでなく、Linux/Mac OS Xでも動作可能なバージョンがリリース予定 とのことで、Windowsだけでなくデータやりとりできるようになるのは良いですね。 |
|
|
2013/04/10 | ||
ちょっと前から予告されていたPS Vitaの最新のバージョンのファームウェアとなるv2.10が本日リリース されておりました。前回からの変更点がかなり多く、
(1)ホーム画面のアイコンをフォルダで管理できるようにした (2)メモリカードごとにレイアウトを保存できるようにした (3)PS VitaとnasneをWiFi接続でのコンテンツ管理できるようにした (4)ブラウザでwebページ上の動画をストリーミング再生できるようにした (5)EメールでHTML形式のメールに対応した (6)ヘッドホンが抜けた時にスピーカーをOFFにするようにした
等々となっています。細かい修正から、便利機能まで様々なアップデートとなっています。その他アップデート項目に 関しては公式に譲るとして、とりあえずアップデートしてみました。 ●機能を試してみた
というわけでさくっとアップデートしてみました。フォルダ作成はいつものアイコン配置のメニューで作成できるように なっていますね。フォルダ作成後はその中にまとめられるので、LiveAreaを位置画面にまとめることもできそうです。
またささっているゲームが何かもちょっとわかりやすくなってますね(時間のとなりにアイコン表示)
そしてPS Vitaとの連携を蜜にするナスネ(AA)の最新のバージョンとなるv1.71がリリース予定となっています。VitaとはWiFi連携 して、PS Vita本体内にあるデータ(アプリケーション/セーブデータ画像/音楽等)を転送できるようになるようです。ナスネは NASにもなるので当たり前といえばそうですが、簡単にできるようになるのは良いですね。 |
|
|
2013/04/07 | ||
■CFW 4.40.4SGKを&CFWダウングレードを試してみる
そいえばPS3起動していないなぁと、久しぶりにたちあげてみました。最近ではカスタムファームウェアも色々と出てきており 更にダウングレーダーもリリースされていたことから、いい機会だと試してみることにしました。 ●用意したもの (1)CFW4.30入りPS3-Slim ●導入手順@CFW4.40.4SGK (1)カスタムファームウェアを導入したPS3を用意する。バージョンはCFW3.55以上ならなんでも良い。 (2)上記からアップデータをダウンロードし、USBメモリなどにフォルダを作って(USB:\PS3\UPDATE/PS3UPDAT.PUP) を入れる。このへんは普通のアップデートと同じ
(3)システムアップデートからアップデートしてみる
(4)使用許諾契約が変更されているのを確認し、そのまま続ける
(5)アップデートが終わるまで暫く待つ
(6)再起動後、CFW4.40.4がインストールされているのを確認する
(7)SGK版ではXMBに色々と機能が追加されていることが確認できる
(8)QA FlagもONに出来た
●ダウングレード手順 インストールしたカスタムファームウェアが気に入らない場合は、ダウングレードして 他に変更してみましょう。
Rogero Downgraderを利用した場合は、QA Flag=ON => Downgrader適用 => CFW3.55V7を適用=>その後ようやく新しい カスタムファームウェア導入可能状態になるので、ちょっと注意です。
(1)上記リンクからRogero Downgraderをダウンロードする (2)アップデータをダウンロードし、USBメモリなどにフォルダを作って(USB:\PS3\UPDATE/PS3UPDAT.PUP)から XMBのシステムアップデートを実施する
(3)USBメモリからアップデートしてみる(実際はダウングレード)
(4)ファイルが見つかるので、そのまま続ける
(5)
(6)ダウングレード後に一旦Rogero Downgraderが導入された状態になるので、ここから Rogero CFW 3.55 V7を入れる(Rogero CFW 3.55 V7を経由しないと、アップデートできない)
(7)toggle_qa.pkgをインストールし、ネットワーク設定のアイコンに移動して(L1+L2+L3+R1+R2+下ボタン) を押して、QA FlagをONにする(ONにされたら、下記のようなデバッグ設定が出てくる)
(8)その後にシステムアップデートからRogero CFW 3.55 V7を入れる
(9)カスタムファームウェアをインストールする
(10)その後再起動し、Rogero CFW 3.55 V7が導入された後、ようやくアップデートできるようになるので 好きなカスタムファームウェアを入れてみる
●カスタムファームウェアのアップデート/ダウングレードを繰り返してみました 最近はいろいろなところから最新のバージョンに対応したカスタムファームウェアが出ているので、ダウングレード 方法も覚えておくと便利ですね。今回のものはRogero Downgraderを使って一旦戻しての手順でちょっと面倒 でしたが、とりあえずダウングレード/アップデート繰り返しは可能でした。 |
|
|
2013/04/06 | ||
PS4はコントローラと微妙なスペック表のみが公開されている状況ですが、噂によるともうそろそろ詳細が公開 されるのでは?とのことです。今年のE3の開催時期は6/11-13ですが、それよりも前に公開?となるのでしょうかね。 |
|
|
|
copyright (C) Emu on PSP 2005 - 2006