Dark Alex氏がCFWの開発を止めてからちょっと経ちますが、別の人による最新の公式ファームウェアに対応した新しいCFWが リリースされました。このCFWの特徴としては、
(1)PSP v3.51の機能に対応する事が出来る (2)最新のv3.51を要求するUMDの起動が出来る (3)ISO/CSOファイルをそのまま起動出来る (4)PS1のイメージファイルを直接起動出来る (5)リカバリーモードも搭載 (6)PSPのCPU速度変更可能 (7)CFW 3.40OE-Aのバグを修正したもの
となっております。CFWはbecus25氏のIE-Aのみがリリースしていましたが、まだv3.51に対応したものはリリースされておりません でした。今回開発したのはロシアのハッカー集団のM33というチームらしく、その名前が付いているようです。というわけで早速 試してみました。 |
*注意* 以下の手順を踏む事で最悪PSPが壊れてしまう事があります。十分に理解出来ない・ファイルが足りない場合は諦めましょう。自己 責任で良い方のみ実行して下さい。
●用意するもの (1)Custom Firmware 3.51M33プログラム本体(ミラーしました) (2)PSP v1.50のファームウェアデータ(EBOOT.PBP) (3)PSP v3.51のファームウェアデータ(EBOOT.PBP)
●導入手順 (1)上記リンクからプログラム本体をダウンロードし、解凍する (2)もし手持ちのPSPがv1.50であるならば、解凍したフォルダにある「150only」フォルダ以下にあるkxploitpatcherを ms0:/PSP/GAME/以下にコピーし、実行しておく。それ以外のバージョン(CFW/SE)は次の番号から始める
(3)解凍したフォルダ内にある「M33CREATOR」フォルダを下図のようにコピーする。 PSP v1.50の場合 ms0:/PSP/GAME/M33CREATOR/ PSP CFW/SE系の場合(デフォルト設定) ms0:/PSP/GAME150/M33CREATOR/
(4)PSP v1.50/v3.51のEBOOT.PBPをそれぞれ150.PBP/351.PBPとリネームしてM33CREATORフォルダ以下に置く (5)準備が出来ると下図のようになっているはず(M33UPDATE_351はこの時点では無し)
図1-1 アップデータ作成の準備が整ったフォルダ・ファイル構成
(6)XMBからM33CREATORを起動する (7)M33CREATORはv1.50/v3.51のファイルからアップデートファイルを作成するため、数分かかるがしばらく待つ (8)終了すると図1-2のように表示されるので×ボタンを押してXMBに戻る
図1-2 アップデータ作成終了
(9)XMBに戻り、再度ゲームフォルダに移ってみると新たにM33UPDATORが作成されているので、これを起動する(図1-3)
図1-3 アップデータが新規に表示された
(10)アップデータを起動する前に十分なバッテリーとACアダプタを必ず接続しておく。これを怠ると壊れる危険性があるので 注意
(11)アップデーター起動中は終了するまでじっと待つ (12)終了すると×ボタンを押して終了するように促されるので、そのようにする(図1-4)
図1-4 CFW 3.51M33へアップデートが終了した後
(13)XMBの本体設定を見てみるとバージョンが3.51M33になっているはず (14)時間設定が3月33日(4月2日)3時33分33秒に設定されてしまうので、本体設定から正しい時間へ戻しておく
●Custom Firmware 3.51M33導入後 というわけで早速導入してみました。もう新しいCFWは出てこないかなと思っていたところにリリースされて、非常に面白くなって きましたね。まだ色々と恩恵が有るようです。最後に時間が3続きのものに変更されてしまうのがちょっと面倒ですが、とりあえず 導入してみたという人は掲示板の方へ報告お願い致します。 |
copyright (C) Emu on PSP 2007-