■Custom Firmwareを導入したPSP-2000をバックアップファイルから復元する
そいえばCementerio v3が出てから内蔵フラッシュバックアップからPSP-2000を復元した事無かったので、試しにCFW 3.71M33-3まで
入れた後に戻せるかどうか試してみました。今回の導入方法はPSP-2000で購入したバージョンが最初からv3.71の人でもMMS+Jigkick
Batteryを持っていれば出来るので、なかなか良いかもしれません。ですが、新型PSPという事もあり、かなりリスクを伴いますので人柱覚悟
で行って下さい。
●用意するもの
(1)PSP-2000(バージョンは何でも良い。Custom Firmware導入、v3.60、v3.71等々)
(2)PSP専用ACアダプタ
(3)Magic MemoryStick化された適当な適当なサイズのメモリースティックPro Duo(AA)
(4)Jigkick化されたPSP専用バッテリー(PSP-1000用、PSP-2000用、Datel Tool Versionのいずれか)
●導入手順
(1)Cementerio v3(Universal Unbriker v3)を使用して、MMSとJigkick Batteryを用意する。詳細はこの辺りを参考に。
図3-1 今回用意した適当な組み合わせ
(2)MMS化したメモリースティックを挿入後、Jigkick化したバッテリーを入れPSPを自動起動させる(勝手に電源が入るはず)
図3-2 起動した後のメニュー
(3)起動後、念のためACアダプタを繋げておく
(4)まずは元の状態にいつでも戻せるように□ボタンを押して、バックアップファイル(nand-dump.bin)を取っておく。新型PSP-2000の
バックアップは大体67MB位なので、メモリースティックの空きが有る事をちゃんと確認しておく事
図3-3 とりあえず今のバージョンのバックアップを取っておく
(5)バックアップファイルは自動的にms0:/nand-dump.binとして保存される。バックアップファイル作成後、自動的にPSPの電源が切れる
ので注意する。
(6)PCとPSPを接続し、ms0:/nand-dump.binをPCのどこか適当なところにコピーしておく。必要ならばDVD等に焼いておく。なおこのファイル
自体は、バックアップしたPSP-2000固有のものなので、基本的には他のPSPには転用不可なので注意する。他のPSP-2000に入れると
起動しなくなる可能性大
(7)バックアップファイルを無事取れた後は再度Cementerio v3を起動し、今度はCustom Firmware 3.71M33を導入してみる。導入したく
ない人はここまでで終了。導入する場合は×ボタンを押してアップデート開始する
図3-4 Custom Firmware 3.60M33からCustom Firmware 3.71M33へ
(8)アップデートが終了すると下図のように×ボタンで電源を切るように指示されるので、×ボタンを押す
図3-5 CFW 3.71M33導入完了
(9)更にUSBのバグを抱えたままだと不安なので、Custom Firmware 3.71M33-3へアップデートしてみた
図3-6 Custom Fimware 3.71M33-3を導入してみた
(10)次にPCとPSPを接続し、メモリースティックのルートディレクトリに復元したいバージョンのnand-dump.bin(バックアップファイル)を置く
今回はCustom Firmware 3.60M33を先ほど取っておいたnand-dump.binから復元する
(11)導入を確認出来たら、電源を切り再度Cementerio v3を起動して今度はLボタン+Rボタン+HOMEボタン+STARTボタンの全てを
一度に押して、ms0:/nand-dump.binからの復元を開始する
図 3-7 CFW 3.71M33-3からCFW 3.60M33へ復元
(12)復元が終了すると上図のようにまた×ボタンでPSPの電源を切るように指示されるので、切る
(13)電源断後に通常のバッテリーに戻してPSPを再起動してみると、アップデート前のバージョンであるCFW 3.60M33へ戻る事が出来た
図3-8 ちゃんと前のバージョンまで戻る事が出来た
●導入するにはちょっと一手間だが一番有効
というわけで今回はCustom Firmware 3.60M33の導入されたものから、一度アップデート後に元に戻す事を試してみました。今回はアップ
デートを一度もしていなかったので、Cementerio v3からアップデートしましたがCFW 3.71M33-3にした後にnand-dump.binを取っておけば
Cementerio v3だけで行ったり来たりが可能になります。
特にPSP-2000の場合はPSP-1000のように色々なバージョンへアップデートしてもぶっ壊れても、v1.50へ戻せるような自由度は無かったり
v3.60は公式で配布されていなかったりするので、最低でもnand-dump.binとして内蔵フラッシュを保存しておく事は必要だと思います。
copyright (C) Emu on PSP 2005 - 2007