■古いニュース(2008/09/12 - 2008/10/02)

 

[HOMEへもどる]

 

2008/10/02 

■オープンソースなPSP向けファイラExploreMeを試してみる

 PSP向けのファイラは色々と有りますが、今回新しいファイラがリリースされました。とは言ってもオープンソースなファイラなので、

 

 (1)現状ファイル・フォルダ一覧を表示するのみ

 (2)スキンは色々と変えられる

 (3)ソースコード付き

 

となっております。現状では使用に耐えないとは思いますが、Cをいじれる人ならばこれをベースにして自分なりのファイラを作製しても

面白いかもしれませんね。

 

●ソースをコンパイル+試してみた

cygwin+PSP SDKでそのままmake出来ました。まぁ開発者向きという事で、ファイラに興味のある・自作ソフトにファイルブラウズ機能を

付けたい人は改良に挑戦してみて下さい。

 

2008/10/01 

■東京ゲームショウでSCEIは未発表タイトル14作品を出展予定 

 来週の木曜日から開催される東京ゲームショウ2008ですが、本年度は未発表作品14タイトルを含めて40タイトル程度を出展するようです。

PSP-3000の発売が控えている事から、ソフトだけでなく周辺機器も何か発表されれば面白そう+行っては見たいんですがねぇ。

 

 

■PSP-2000がAmazonにて格安へ

 PSP-3000の発売を今月に控えてでしょうか、現行モデルであるPSP-2000(AA)が通常版で\15,000程度と非常に値下がりしています。

在庫を一掃するためだとは思いますが、メタリックブルーのワンセグパック-バリューパックの差額が殆ど無いのにはびっくりしますね。

 

2008/09/30 

■PC向けPSPエミュレーターjpcsp v0.08リリース

 PC向けのPSPエミュレーターとして開発が進んでいるjpcspですが、最新版であるv0.08がリリースされたようです。前回からの変更点は非常

に多く、

 

 (1)前バージョンより高速化した

 (2)新しい関数を色々と実装した

 (3)ログ機能を強化した(log4jをベースとしている)

 (4)ある関数におけるバグ修正をした

 (5)UMDイメージブラウザを実装した

 

となっています。色々と更新されているようなので、とりあえず試してみる事にしました。

 

●動作させてみた

 

UMDイメージブラウザが実装されているようなので、実行バッチファイルと同じディレクトリにある「umdimages」フォルダに適当に突っ込んで

みました。今回はMHP2ndGを突っ込んでみましたが、まだ実装されていない関数を使用してるようで、動作自体駄目でした。

 

 またjpcspの擬似メモリースティックフォルダにはNesterJやらPSPongが入っていたので、こちらを試してみました。写真はNesterJですが

なんとか動作しているようです。前バージョンまではまともな動作すらしていなかったので、これは素晴らしいですね。まだ色々と試せば何か

動作するかもしれませんので、興味のある人は試してみて下さい。

 

  

ディシディアファイナルファンタジー同梱版プレ予約当選しました

 ということでスクエニのe-Storeで先行プレ予約していたディシディアファイナルファンタジー(AA)の同梱限定版に運良く当選しました

ので、さっそく注文してみました。発売日は12/18という事でまだまだ先ですが、非常に楽しみです。

 

2008/09/28 

■ファームウェア v5.00のβ版は開発者に配布中

 公式のファームウェアは現在v4.05までリリースされていますが、PSP=Generationによると開発関係者にv5.00のベータ版が配布された

とのこと。v5.00と大きくバージョンアップデートすることから色々考えられますが、記事ではPS3との接続についてPCレスをより進めるのでは

ないかと推測しているようです。 

 

 

■Linux Kubuntu KDE4 Mobile Demoリリース

 PSP向けに新しくポートされたLinuxとなるLinux Kubuntu KDE4 Mobileのデモ版がリリースされました。今回はデモ版と言う事で、

 

 (1)ウィンドウは最大3つまで開ける

 (2)殆どアプリケーションは実装されていない

 (3)2〜3分くらいで飽きてしまうだろう

 

となっております。デモ版でありそんなに詰め込んで無さそうですが、とりあえず試してみる事にしてみました。

 

●起動してみた

 

起動してみると確かに動かない場所が多く、ただ画像を表示させているだけですが、スリープやXMBに戻ったりする事は

メニューから可能となっております。コンソールは一応開けるようになっており、入力を待っているような感じですが、現時点ではコマンド入力

には対応していないようです。まだデモ版と言う事なので、これからの発展に期待ですね。

 

2008/09/27 

■USB ISO Loader v0.8リリース

  PCに保存してあるバックアップファイルをUSB経由でロードして楽しむ事の出来るUSB ISO Loaderの最新バージョンがリリースされました。

今回の変更点は、

 

 (1)usbhostfs_pcとの接続をチェックするようにした

 (2)prxファイルをリスト表示させるようにした

 (3)フォルダ検索機能を追加した

 (4)PC側のパスを設定できるようにした。初期設定はhost0:/

 

となっているようです。サポートしているCFWとしてはCFW3.52M33-4/3.71M33-4/3.80M33-5/3.90M33-3/4.01M33-2とちょいと昔

のものから最新のものまで対応しており、かつゲーム改造できるCWCheat v0.2.2も対応しているようです。PCがそばにある人、何枚もMSを

交換したり管理したりするのが面倒な人は試してみては如何でしょうか。

 

●ファイル

とりあえずミラーしておきます。

(1)USB ISO Loader v0.8(ミラー)

(2)usbhostfs_PC v0.6(ミラー)

 

 

■Dark-Alex氏のサイトが微妙な更新

 最近になってシンプルになったDark-Alex氏のサイトですが、昨日あたりからちょっと変化が有ったようです。PSP-3000の発売日になったら

動きがあるのか、はたまたそのままなのか非常に気になりますね。

 

2008/09/25 

■PSP-2000向けの新基板TA-090が登場か

 メールによる情報有り難う御座います。PSP-2000向けの新基板としてTA-090なるものが登場しているそうです。現在TA-088v3では

カスタムファームウェアが導入出来ない状況ですが、この新基板ではなぜか導入できてしまうそうです。TA-088v3の前に設計された基板

なのかどうなのか、これがPSP-3000と共通で使われるのかPSP-2000だけなのか、出るまで分かりませんが非常に楽しみですね。

 

 

■CR-5400がようやく届きました

 さて帰国してようやく更新再開できます。というわけで何時頼んだか忘れたくらい延期されていたCR-5400(AA)ですが、ようやく手元に

届きました。初期出荷分には色々あったようですが、無事手元について何よりです。

 

●最大容量について

 

余り気にしていませんでしたが、MicroSDHC 16GB x2=32GBまで対応しているようです。MicroSDHCの16GB自体まだ余り普及していない

事や有ってもまだ高価な事から、これからに期待ですね。

 

●認識させてみた

 

今回もSandisk MicroSDHC 8GB x2枚を使って試してみました。こちらはCR-3100の時のように手間取ることなく、あっさりと認識されました。

CR-3100自体は非常にデリケート(フラットケーブルが常時出ている)かつデカイので、現状16GBで満足できるならこちらをお勧めしたいですね。

2008/09/17 

■PSP-2000にUSBキーボード・ジョイスティックを繋ぐ

 未だ公式よりPSP向けのキーボードなどの入力補助機器は出ていないため、それをなんとかしてみようという事を考えつく人が世の中には多く
いるようです。PSPupdatesなどでもビデオつきで紹介されていますが、PSP-2000にUSBホストかつRS232C変換なチップを使ってUSBキー
ボードを繋げてしまった人がいるようです。
  うちのサイトでもPS/2なキーボードをPSP-1000に繋げて動作させたりしていますが、まだUSBな機器をつけたことは無い為、これは是非とも
試してみたいと思います。
 
 
■ちょっと更新滞ります
 ただでさえ最近更新できておりませんが、私用でちょいと忙しいため今週末〜来週中あたりにかけてネット接続できなり、更新出来ない状況に
なります。ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします。
2008/09/17 

■Playstation3用ファームウェアv2.43リリース

 約1ヶ月前にアップデートされたPS3向けのファームウェアですが、本日最新バージョンとなるv2.43がリリースされました。今回の更新では、

 

 (1)日本地域でのレンタル方式のコンテンツダウンロードに対応した

 

となっており、日本向けのアップデートとなっているようです。とりあえずファイルくらいはダウンロードしておきましょう。

 

2008/09/14  

■続SDHC→MS Duoが可能なCR-3100を試してみる

 昨日CR-3100(AA)ですが、最大容量である16GB x2=32GBを試してみました。今回使用したのは上海問屋 SDHC 16GB(AA)で、写真の

ようにちゃんと認識させることが出来ました。32GBというと一昔前のノートPCに搭載されていたHDD位であり、PSPで安価に実現できるように

なったのは非常によいですね。

 

2008/09/12  

■SDHC→MS Duoが可能なCR-3100を試してみる

 CR-5400(AA)が初期不良のためかまだ届かないため、姉妹機であるCR-3100(AA)を購入してみました。この機器の特徴として、

 

 (1)PSP背面に位置し、USB端子付近のネジ穴を利用してマウントする

 (2)異なる容量のSDHC/SDカード2枚まで混在可能でし、最大32GBまで拡張可能

 (3)最大10MB/sまでの読み書き対応

 

となっております。とりあえず手持ちの物で試してみる事にしました。

 

●用意した物

(1)Sandisk MicroSDHC 8GB(AA) 2枚

(2)PhotoFast CR-3100

 

●導入画像

 

中身はこんな感じです。あとUSBケーブルも付いていましたが、非常にシンプルです。

 

 

導入は至って簡単ですが、フラットケーブルが出ているメモリースティックを入れるのはかなり微妙な感じです。かなり折り曲げ、且つネジで

固定するため、結構無理をしている感じ一杯です。見てのとおりUMDドライブは完全に開ける事が出来なくなるので、ちょっと注意です。

 

 

USB端子近くのネジ穴を使って固定します。このネジ穴に合わせるためにはちょいと苦労するかもしれません。今回使用したMicroSDHCは

Sandiskの8GB(AA)のものでアダプタを介する事でSDHCに見えるため、普通に使えます。HDBenchv3.40beta6で速度計測してみたところ

Read:5.6MB/s、Write:6.0MB/sという感じでした。まぁこんなもんですかね。

 

 

というわけで、PSPでフォーマットした後、無事認識されるようになりました。最近では非常に安価になったSDHCを使えるのは、かなり

素晴らしいですね。MS Duoではまだ出ていない32GBという大容量まで対応しているので、興味のある人は試してみても良いかもしれません。

 

 

 

 


copyright (C) Emu on PSP 2005 - 2006