■古いニュース(2008/12/12 - 2008/12/22)

 

[HOMEへもどる]

 

2008/12/22 

■Custom Firmware 5.02OMEリリース

 現在最新の公式ファームウェアはv5.02ですが、Team M33によるカスタムファームウェアはv5.00対応のCFW 5.00M33-4までしかリリース

されておりません。今回紹介するCFW 5.02OMEはOmega Teamと名乗っている所からリリースされた物で、CFW5.00M33を逆アセンブルして

最新のファームウェアに対応させたようです。

 

 リリースの経緯としては、まず中国人のXiaoFeiChongという人が開発者向けとしてISO/CSOをサポートしないカスタムファームウェアである

CFW5.02をリリースしたところ、それを改変+再びISO/CSOサポート+機能追加してリリースされたのが上記の物となります。XiaoFeiChong氏

のものはほぼ人柱向けなので割愛しますが、Omega Teamのものはとりあえず導入方法を示したいと思います。

 

●用意する物

(1)カスタムファームウェアCFW 5.00M33かCFW 3.95GENが導入されたPSP-1000/PSP-2000

(2)公式アップデータ v5.02のEBOOT.PBP

(3)CFW 5.02OMEアップデータ(ミラーしました)

 

●導入方法

(1)上記からアップデータを解凍し、ms0:/PSP/GAME/UPDATE/としてコピーする

(2)公式アップデータEBOOT.PBPを502.PBPとリネームし、上記のフォルダに入れる

 

(3)XMBからはv5.00のアップデータと見えるが、そのまま続ける

(4)画面が起動したら×ボタンで進める。もしバッテリーが足りないとの表示になった場合は、L+△でスキップする事も出来る

 

(5)公式アップデータ v5.02に偽装してアップデータが起動する

 

(6)そのまま普通にアップデートする

 

(7)PSPを再起動し、バージョン情報を見てみると5.02OMEとなっているはず

 

●導入してみた

 

というわけで毎度の事ながら試してみました。CFW 5.02OMEとして一通りの機能は備えているようです。VSHメニューが古いように見えます

が、これは逆アセンブルしたものがバグフィックス前のCFW5.00M33だからからでしょうか。リカバリーモードも取り敢えず機能するようなので

戻したいときにも、何かがあっても一応リカバリできそうです。今回も人柱な人だけ試してみて下さい。

 

 

■XMBやUMDゲームでPS/2キーボードを使う

 そいえばPikeyってSIO接続のキーボードも動作出来たなぁとふと思い立ち、PSP-1000@CFW5.00M33-4→CFW 3.40OE-Aまで落として

みて以前作成したPS/2キーボードを使える基板を繋げてみました。pikeyのドキュメントによると通信速度変更だけで行けそうだったので

AVRな回路をアップデートしてみました。XMBだろうがUMDゲーム中だろうが、PS/2キーボードが使えるようになりました。最近弄っている

ものの動作検証として試してみましたが、なんとか動作できて良かったです。


●用意した物

(1)PPCA with PSP(以前作った物)

(2)PSP-1000@CFW 3.40OE-A

(3)pikey v0.3

(4)IBM Space Saver Keyboard II

(5)PSPリモートケーブル(以前作った物)

 

●導入手順

(1)PPCAで使用しているAT90S2313の中身を書き換えた。条件を4800bps,8bit,stop1bit,non-parityにしたのみ

(2)各種機材を繋げる

(3)PSPにpikeyを入れる

(4)pikeyの設定ファイルをいじり、SIO Debug=Y、Disable pluginの項目をコメントアウトする

(5)キーマップを設定しているctrlmap.txtを弄り、各種ボタンをキーに割り当てる

(6)pikeyを有効にし、再起動すると使えるようになっているはず

 

●動作画面

 というわけでレスポンスがかなり微妙ですが、XMBやUMDゲームでPS/2キーボードが使えるようになりました。ちょっとUMDを使ってゲームを

してみましたが、激しいものでなければ普通に使えそうです(RPGなどは普通に使えそう)。 

  

●動作動画

 

 動画を撮ってみましたが、失敗しました。これは見にくいですね。まぁイメージは掴めますかね・・・。こんな感じで普通に使えます。とりあえず

コミケにも持っていこうかなと思っています。

 

 

■PSPに外部USBジョイスティックは繋げる事が出来るか

 というわけで狙っているのはこっちなのですが、なかなかコーディングの技術もなく非常に苦労してます。使用しているのはCQ出版社から発売

されているInterface誌2008年5月号付属のFR60基板です。このFRマイコンはUART 5ch、USBホスト/ターゲットのどちらも可能というもので

あり、UART 1chを外に出してやれば普通に繋がるはずと思っていましたが色々と苦労してます。

 

●ベースにしているサンプルプログラム

 ベースなサンプルプログラムは10月号のUSBジョイスティックを繋げよう特集のものですが、記事ではUART0を使用してのものとなっていた

ので、UART1が使えるようハードウェアマニュアルを参考に各種オフセット値を追加してみました。多分合ってるはずかな。

 

mb9130.h 

 /* Ch.1*/
 #define UTIM1 (*(volatile unsigned short *)0x0000006C) /**< U-TIMER Register */
 #define UTIMC1 (*(volatile unsigned char *)0x0000006F) /**< U-TIMER Control Register */

 #define SMR1 (*(volatile unsigned char *)0x0000006B) /**< Serial Mode Register */
 #define SCR1 (*(volatile unsigned char *)0x0000006A) /**< Serial Control Register */
 #define SIDR1 (*(volatile unsigned char *)0x00000069) /**< Serial Input Data Register */
 #define SODR1 (*(volatile unsigned char *)0x00000069) /**< Serial Output Data Register */
 #define SSR1 (*(volatile unsigned char *)0x00000068) /**< Serial Status Register */

 

んで初期化時には上記で定義したレジスタに値を入れていく処理+U-TIMERの設定値変更をしてみました。U-TIMER値はUCC=0@20.27MHz

時の値を設定(とりあえずUART0での9600bps動作は確認済み)としてみました。PFR1の値はUART1=Enableにしたいので、これで良いはず?

PFR1[7:0]=00001000なはずですよね・・・。

 

serial.c

 iBool Serial_init(void)

 {

  /* 初期化 */
  /* Ch.1 */

  SMR1 = 0x30;
  PFR1 |= 0x08;
  SCR1 = 0x13;
  SSR1 = 0x00;
  
  UTIM1 = 65;
  UTIMC1 = 0x02;

  retern TRUE;

 }

 

シリアル送信部の関数は先のヘッダに記述した値を使うだけで出来るはず?

 

 ibool Serial_Send(uint8_t* buf, uint32_t len)
 {
  /* Ch1 */
  while (len) {
  while (!(SSR1 & (1<<3)));
  SODR1 = *buf++;
  len--;
 }
 return TRUE;
 }

 

●MB91FV310AのUART1をLVTTLからRS232Cへレベル変換してみる

 PSPで直に入れるにはTTLレベルで良いはずですが、リモートなケーブルの在庫がなかった+PCでも動作確認してみたいため、いつものADM

3202ANを使ってみました。UART1のRxD・TxDはCN1から出ている(14ピン、15ピン)ので接続し、ADM3202ANのVccは上部から貰う事

(17ピン)にしました。

 

●結果未だ動作せず

 上記までの対応で多分動くはず、と思っていましたが一向に動作する気配がないです。おそらくはコーディングミスとか設定ミスとかまだ理解

していない所になるんでしょうか、それすら分かりません。FRマイコンを触るのも、Cでコーディングするのも殆どやったことなく手探り状態です。なんとか動作すれば、とは思っていますが・・・・。もうちょっと調べてみたいとは思いますが、それ違うんじゃね?というご意見あればどしどし

下さい。

 

2008/12/19 

■ディシディアファイナルファンタジー同梱版届きました

 

 というわけで注文していたディシディアファイナルファンタジー(AA)ですが、注文していた同梱版が届きました。本体カラーはホワイトであり

前に購入したPSP-3000と見事に被ってしまいました。

 

●パッケージ

 

本体同梱版ということで、昨年発売されたPSP-2000+CCFFと同じようなパッケージとなっております。同梱されるUMDゲームの箱も限定版

用のものとなっているようです。

 

●本体のバージョンは?

 

 さて気になる本体のバージョンですが、現行の一歩手前であるPSP v5.01でした。因みにディシディアファイナルファンタジーの要求する

バージョンもPSP v5.01となっておりました。何はともあれゲームを楽しんでみたいと思います。

 

2008/12/18 

■Universal Unbricker v8リリース(Despertar del Cementerio v8)リリース

 CFW5.00M33がリリースされて暫く経ちますが、漸くそれに対応したUniversal Unbrickerが登場しました。


●用意する物

(1)適用したいPSP-1000/PSP-2000(TA-088v2基板まで)

(2)Universal Unbricker v8(ミラーしました)

(3)適当なメモリースティック

(4)PSP v5.00公式アップデーター EBOOT.PBP

(5)Jigkick Battery(AA)

 

●導入手順

(1)上記ファイルをダウンロード・解凍し、ms0:/PSP/GAME/dc8/としてコピーする

(2)メモリースティックのルート(ms0:/)に公式アップデータEBOOT.PBPを「500.PBP」と名前を変えて置く

(3)もしカスタムテーマを適用している場合は、動作させる前に切っておく

(4)使用するカーネルを3.x/4.xのどちらかにしておく(リカバリーモードにて)。以前のものは動作しない(1.5/2.x系)

(5)XMBからインストーラーを起動してみる

 

(6)インストーラーはXMBでのアップデートっぽく見えるので、そのまま続ける

 

(7)メモリースティックへの導入が終了するまで暫く待つ

(8)もしTime Machineを導入している場合は、インストーラが勝手に認識して使用するボタンを

  聞いてくる(今回はフォーマットしたMSで試したので、表示されず)

 

(9)Time Machineを導入している場合は、適当なボタンを押して起動ボタンとする

(10)電源を切り、メモリースティックを抜く

 

●適用してみる

(1)適用したいPSPを用意する

 

(2)メモリースティックを入れ、Jigkick Batteryを入れる。この時Time Machineを

    入れている場合は起動ボタンを押しておく(例えば↓ボタンなど)

 

(3)電源が入り、メニューがGUIで表示される。導入できるものは公式ファームウェア5.00(OFW)、CFW 5.00M33-4のみ。導入する前に

 まずは現在のNANDダンプを取っておくと、後ですぐに戻せるので便利。

(4)とりあえず今回もCFW 5.00M33-4を入れてみる事にした

 

(5)アップデートが終わるまで暫く待つ

(6)アップデート終了後、再起動してバージョン情報を見てみるとCFW 5.00M33-4になっているはず

 

●導入後

 UUv8などのUniversal Unbricker系のツールを一つもっているといつでも手持ちのPSPのバージョンを公式にしたり、CFWにしたり元に

戻したりできるので、非常に便利ですね。容量は少なくて済むので小容量で使わなくなったメモリースティックDuoを変換したまま持っておくと

良いでしょう。

 

2008/12/16 

■3D Virtual Earth v0.5リリース

 Google Earthみたいな自作ソフトってそいえば余り見かけないな、と思っていた矢先にリリースされていたのが今回のソフトとなります。ソフト

は3D Virtual Earthというもので、すでにv0.5までリリースされておりました。

 

●動作させてみる

 

というわけで普通に動作させてみました。動作自体は軽快で、ぐりんぐりんと地球を回す事が出来ます。地図データ自体はネットワーク経由で

ダウンロードしているような挙動を見せていますが、余り詳細に映し出されません。またぐりぐり回しすぎるとフリーズし、時々落ちたりします。

その辺りがまだ正式リリースでないのかなと思わせますが、興味のある人は試してみて下さい。

 

2008/12/14 

■もうそろそろコミケですね

 手前味噌で申し訳ありませんが、月末に行われるコミックマーケット75向けのページをこっそりと更新しました。興味のある方は毎度の事

ながら、ご来場頂ければと思います。

 

 

■メモリースティック 8GBが\4500切りへ

 週末になると安くなっているSandisk UltraII 8GB(AA)ですが、遂に\4500を切った値段となっているようです。同じUltraIIの4GB(AA)はすでに\2500程度となっており、かなり良い値段になってきましたね。

 

2008/12/12 

■PSP2は開発中ではない?

 これもまた本当かどうか分かりませんが、よく噂に上がるPSP2は現段階では特にリリース計画など決まっていないとの事です。ソースは

SCEEのお偉い方のようですが、そんな事言っても出るときは出ますしね。

 

 

■PSP発売から4周年

 2004/12/12に発売されたPSPは、本日で4周年を迎えるになります。自作ソフトの起動が見つかったり、ダウングレードの方法が色々

出てきたりと、本当に月日の流れは早いものですね。

 

 

 

 


copyright (C) Emu on PSP 2005 - 2006