■古いニュース(2010/05/08 - 2010/05/14)
■アマゾンリンク |
|
|
|
|
|
SanDisk Ultra MemoryStick ProHG Duo 32GB 価格:\10,980 |
|
|
|
|
2010/05/14 | |
ちょいと前にリリースされたFrEdDy氏によるSplinter Cell:Essentials(AA)を使用したexploitの動作動画が公開されていました。ちょっと リリースにはリークによるものと微妙な感じとなってしまいましたが、これがPatapon2のようになっていけばよいですね。
ずっと前からいつでるのか、いつでるのかと何かと噂になるPSP2ですが、今年のE3こそは出るんじゃないのか?と噂されているようです。 PSPが出てから既に6年近く経つので、もうそろそろ出ても良いんじゃないかなと思いますし、対抗機も3D対応版が出ますしね。 |
|
2010/05/12 | |
いままでプレミアム価格だったトルネ(AA)ですが、ようやく落ち着いたのかアマゾンでも普通に注文できるようになっていますね。
Lan.stによる投稿ですが、いくつかexploitについて投稿を続けているFrEdDy氏からexploitを突いての自作コードロードの詳細が公開 されました。今回の公開は氏にとって腑に落ちない形となってしまったようですが、リークされてしまったので仕方なくということのようです。 なんでもplaystationlandiaのフォーラムにてDark-Smnという人が勝手にゲーム名等を公開してしまったとのこと。
今回のexploitもゲームを必要とするようで、EU版のSplinter Cell:Essentialsが必要となるようです。公開されたファイルによると セーブデータをロードした後にHello Worldが表示されるとのこと。どんなものか見てみたいので、とりあえず購入してみました。届き次第 本当に表示できるのか試してみたいと思います。 *追記* Splinter Cell:Essentialsですが、北米版でなくEU版でした。失礼しました。 |
|
2010/05/11 | |
PSPを一人で使っているときは良いですが、他人に貸すときに見られたくないアレなファイルがあったりするときに便利なプラグインが リリースされていました。名前の通りXMB上からフォルダごと見えなくする物であり、
(1)GAME/VIDEO/MUSIC/PHOTOフォルダをそれぞれ隠すことが出来る (2)CFW 5.00M33/5.50GENで動作可能
となっているようです。そんなに使う機会はないかと思いますが、何かの時のために入れておいても良いかもしれません。
●試してみた
というわけで試してみました。本体設定に設定項目が出てくるので、そこから隠したい物を一つだけ選ぶようになっていました。ちと気に なったのはGameCategories派生のプラグインのためか、そちらをONにしていると競合するようでした。ちょいと注意が必要です。
-その他ニュース- |
|
2010/05/09 | |
Arduinoはオープンソースハードウェアとしてちょっと有名であり、プログラミングも容易なものとなっております。数行でシリアル通信や LEDを光らせたりすることが出来るので、これを利用してPSPと通信させてみることにしてみました。
●用意した物 (1)PSP-1000@CFW 5.50GEN-D2 (2)PSP-1000用リモコンケーブル (3)Arduino MEGA
●繋げてみる 配線は至ってシンプルです。今回は安価で入手したリモートケーブルを分解し、RX/TX/GNDだけをArduinoに接続してみました。接続 箇所としてはArduinoのTX/RX/GNDで、電源はUSBから取ってみました。
●通信してみる
PSP-ita.comで丁度Arduino特集な記事があったので、スケッチとプログラムEBOOT.PBPをそのまま使ってみました。Es_3はArduino からPSPに9600bpsで文字列を送付するもの、Es_4はPSPのボタンと連動してArduinoの出力ピンをHigh/LowにしてLEDをBlinkさせたり するものとなっておりました。
PSP側にはXMBでも動作可能なNoobzのpikeyがあるので、PS2キーボードを繋げて通信させることも出来そうですね。もちろん今回の サンプルを流用して、スタンドアロンなものを作ることも可能です。
Arduino自体はIDEも用意されており、チュートリアルもサンプルコードも豊富にそろっているので、シリアル通信が可能なPSPと繋げて 遊ぶのは面白そうですので、試せる環境にある人・興味のある人はやってみてください。 |
|
2010/05/08 | |
r67/r68は情報更新のため番号飛びとなっていますが、HBLの最新版がリリースされていました。前回からの変更点としては、
(1)SVNバージョンを自動的に埋め込むようにした (2)コード見直し (3)NIDバグ修正@eLoaderconf.rb (4)いくつかの関数をOverridesにした
となっているようです。そいえばwikiページにwololo氏のページのリンクが張られており、コンパイルされたファイルもダウンロード可能に なっているので、ベータ版でも試してみたい人は参考にしてみてください。
*追記* HBL r70がリリースされていました。追加内容としてはr69で追加したsvnversion.hが抜けていたとのこと。道理でコンパイルでエラーが が出ていたわけですね。
takka氏が精力的にリリースしているiso_toolですが、最新版がリリースされておりました。v1.14/v1.20ですが、
[v1.14] (1)Kernel Librar0へのパッチ機能追加 (2)UMD->ISO吸い出しが正常動作しないバグを修正 (3)UMD->CSO吸い出し中止時にゴミファイルが残るバグを修正 (4)pspdecrypt.prx最新版に対応
[v1.20] (1)英語表示に対応
となっているようです。特にv1.13からの変更点が大きいので、前バージョンをお使いの方はアップデートし他方がよいようです。v1.20は 英語対応のみなので、必要ない人はアップデート必要ないとのことです。
楽天ブックスにてですが、長らく在庫の無かったトルネ(楽天)が注文可能となっているようです。 |
|
|
copyright (C) Emu on PSP 2005 - 2006