■古いニュース(2011/02/09 - 2011/02/23)

 

[HOMEへもどる]

 

2011/02/23 

■PSP-3000がアマゾンにて在庫有りへ

 PSP「プレイステーション・ポータブル」 ピアノ・ブラック(PSP-3000PB)

 年末くらいから店頭在庫もなくなっているPSP-3000(AA)ですが、アマゾンにて各色在庫が復活しているようです。人気色は微妙に

売り切れていたりしますが、リロードしてみると在庫復活とかしてますね。 

 

 

■PSPにもtwitterを。

 PSPでtwitterを快適にしてみたいとは常々思っておりましたが、中々良い方法無くアプリは一向にでないような感じです。そんな中

PSP Genesis Competitionに投稿されたソフトで、PSP向けでちょっと快適にtwitterを楽しむためのサイトへ誘導するソフトがリリース

されておりました。ちょっと面白そうなので、試してみることにしてみました。

 

●動作させてみた

 

 ソフト自体はtwitumに移動するだけのよう(ブラウザが立ち上がる)ですが、動作自体は非常に重いですね。あとはtwitumを許可して

ロードするだけで、写真のような感じでPSPの画面にあわせたような画面になります。ちと使いにくくはありますが、PSPしか無いときは

便利かもしれません。

 

 

■PS3の大幅な値下げがあるかも

 との噂があるようです。これは今週末発売されるニンテンドー3DS対策として実施されるようであり、スリム型PS3/300GBで186.99ポンド

位(日本円で25000円前後)を予定しているとのこと。値下げとしては、二年前くらいに発売されたPS3スリム型からないような感じですが

ハードとしては既に5年も経ってるんですね。

 

  

-その他ニュース-

■Sepulka(Selective Plugin Loader)リリース

■PSP3D Pluginリリース

■Rogero Manager v8.1リリース

■PC向けPSPエミュレーターJPCSP r1994リリース

■OpenBOR v3.0 build for PSPリリース

 

     
2011/02/22 

■CFW 6.37ME-3/CFW 6.35beta v14リリース

 neur0n氏が精力的にリリースを続けているPSP-2000 v6.35/6.37向けのカスタムファームウェアであるCFW 6.35beta/CFW 6.37ME

の最新版がリリースされておりました。前回からの変更点はどちらも同じであり、

 

 (1)iso driverを追加した(Normal  or ME driver が選択可能)

 

となっております。今回もXMBから起動してアップデートするだけで適用できるので、壊れても復活可能なPSP-2000を持っている人は

人柱になってみてください。

 

 

■PS3向けN64エミュレーターN64onPS3 Alphaの情報公開へ

 

 PS3向けエミュレーターとしては最近余り出ていないような気がしますが、PS3向けとしては多分初となるN64エミュレーターN64onPS3

というものの動作動画が公開されました。現在の所、

 

 (1)1プレイヤーのみ

 (2)操作はキーボードのみ

 (3)gameshark codeを有効に出来た

 (4)動作はかなり良好

 

 [問題点]

 (1)オーディオはまだ

 (2)GUIが出来てない

 (3)ゲームメニューが出来ていない

 (4)PS3コントローラでの動作が出来てない

 (5)複数プレイヤー動作

 

とのことです。動画を見る限りは確かにかなり良好に動いており、快適プレイできそうな感じです。あとはコントローラーと音楽とGUIと

セーブが出来るようになれば、alpha版からbeta版くらいにはなりそうです。

 

 

■Geohot氏の次のターゲットはXperia Play?

 PS3のハック騒動で大変なことになったGeohot氏ですが、次のハック対象としてはPSP PhoneことXperia playをjailbreakしてみる

予定とのこと。まだまだ日本ではキャリアも発売されるのかも公表されておりませんが、これは楽しみですね。

 

     
2011/02/20 

■CFW 6.35beta  v13 & CFW 6.37ME-2リリース

 日々更新されているPSP v6.35/v6.37向けのカスタムファームウェアですが、どちらもアップデートされたようです。それぞれの更新

内容としてどちらも同じで、

 

 (1)バグ修正

 (2)NIDリゾルバ更新

 

となっているようです。どちらも氏のつぶやきからダウンロードできるので、愛用している人はアップデートしてみましょう。

 

 

■6.35PRO-A4リリース

 こちらはメモリロードなPSP v6.35向けのカスタムファームウェアですが、6.35PRO-Aの最新版がリリースされておりました。更新点

としては、

 

 (1)version.txt使用時のバグ修正

 (2)自作ソフトの動作率向上

 (3)PSN経由でダウンロードしたPS1ゲームの動作

 

となっております。(3)項のアップデートは今のところPSN経由のみであり、自分で吸い出し・作成したPS1ゲームはまだ動作しない

ようです。こっちもアップデートされて対応していけば個人的には嬉しいですが、どうなりますかね。

 

     
2011/02/19 

■CFW 6.35 Minimum Edition for PSP-2000リリース

 CFW 6.35betaを精力的にリリースしているneur0ner氏から今度は現時点での最新バージョンとなるPSP v6.37に対応した初の

カスタムファームウェアがリリースされておりました。初リリースながら、すでにvshmenu/リカバリーモードを搭載した物となっている

ようです。

 

 導入にはカスタムファームウェアが導入されている環境+PSP-2000が必要ですが、CFW 6.35betaからのアップデートする人が多分

多いかと思うので、環境の構築はそんなに苦ではないかと思います。


●用意した物

(1)PSP-2000@CFW 6.35beta v12

(2)CFW 6.37 ME インストーラー

(3)PSP v6.37の公式アップデーターEBOOT.PBP

 

●導入手順

(1)PSP-2000(非対策版)に適当なカスタムファームウェアを入れておく。今回はCFW 6.35beta v12から

  アップデートしてみた

 

(2)上記からファイルをダウンロードし、以下のように置く

 

 CFW 6.37 MEインストーラー -> ms0:/PSP/GAME/UPDATE/EBOOT.PBP

 PSP v6.37公式アップデータ -> ms0:/PSP/GAME/UPDATE/637.PBP 

 

(3)XMBからインストーラーを起動する

 

(4)ファイルのベリファイが始まるのでそのまま待ち、×ボタンで進む

 

 

(5)後は普通の公式アップデート時と同じように進めていく

 

 

(6)アップデート終了後、SELECTボタンを押してみたり、バージョン情報を見てみたりする

 

 

 

●無事導入できました

 

 というわけで無事に導入できました。ほとんどCFW 6.35betaと変わりないとのこと(プラグインが動作しないかも)で、最新版の一番

新しい物を試してみたい人だけ導入してみてください。

 

 

■メモリースティックマイクロ16GBが少しだけ値下げへ

 

 最近は余り動きのないメモリースティックマイクロ16GB(AA)ですが、海外パッケージ版ですこしだけ安くなっておりました。パッケージ

が違うだけで、中身は一緒なのでほんの少しだけお得ですね。

 

     
2011/02/18 

■gpSP for 6.35PRO-Aリリース

 PSP v6.35で6.35PRO-Aがリリースされて結構経ちますが、GBAエミュレーターであるgpSPの対応版がリリースされておりました。

PSPでGBAを楽しみたい人は結構いると思うので、導入を考えている人は試してみては如何でしょうか。

 

 

■iso_tool v1.968リリース

 次々と対応ソフトが増えているtakka氏によるiso_toolですが、再度アップデートされておりました。前回からの変更点としては

大きくはDJMAX3日本語版に対応した事のようで、

 

 (1)UMD_ID.csvに含まれていないゲームについては、名前をISOファイルから取るようにした

 (2)Prometheus Patch時に任意のパッチをEBOOT.BINに当てる機能追加

 (3)DJMAX3日本語版用のPrometheus Patchファイルを追加

  

となっているようです。今回も後ほどミラーしてみようかと思います(現時点はダウンロード先重いため)

 

     
2011/02/17 

■iso_tool v1.967リリース

 takka氏によって次々と新しい機能が追加されているiso_toolの最新版となるv1.967がリリースされておりました。前回からの変更点

としては、

 

 (1)DATA/key.txtを追加した

 (2)復号用のtag・keyはkey.txtから読むようにした

 

 2011/02/17 - v1.967.zip

 

となっているようです。氏のHPからダウンロードも出来るようですが、ミラー/転載OKとのことなのでうちのサイトでも上記にミラーして

みました。

 

 

■JBしたPS3でPSNにつなぐと警告文が送られてくる?

 最近はCFW 3.55+fxxk PSNなどでPS3をアップデートすることなく無理矢理PSNに接続できる方法が出回っていますが、そういったSCEI

が想定していないデバイスでPSNに接続すると、警告がくるかもしれないとのこと。BANされたくなければカスタムファームウェアやシステム

を弄ったPS3をPSNに繋げずにいたほうが良さそうですね。もしくは、PSN用にもう一台用意するとか。

 

*追記*

そいえば、公式にもお知らせが出てますね。というわけで、アレな使い方をしてしまったPS3はオフラインで使うようにしましょう。

 

 
2011/02/15 

■CFW 6.35 beta v12リリース

 neur0ner氏がリリースを続けているPSP v6.35@PSP-2000向けのカスタムファームウェアであるCFW 6.35betaの最新版が早くも

リリースされておりました。更新内容としては、

 

 [v12]

 (1)UMD Videoサポート

 

 [v11]

 (1)OPNSSMPオプションを更新。復号なしでISOファイルをロードできるようにした

 (2)設定ファイル名を変更した

 

となっているようです。前にかなり安く購入したUMD Videoがあったなぁと、更新情報を見て思い出してしまいました。最近UMD Video

なんて見なくなりましたが、まだ出ているんでしょうかね。需要なさそうですが。

 

 

■PS3 CFW 3.55でUbuntuを起動させてみる

 数日前にAsbestOS v1.5がリリースされ、内蔵HDDからUbuntuをロードできるようになりました。というわけでどんなもんか、試してみて

みました。まだ完璧に動作してないっぽいですが、以前のDebianロードと同じようにCUIなら問題なさそうです。

 

●用意した物

(1)PS3 CFW 3.55 kmeaw

(2)lv2 patcher v9

(3)AsbestOS v1.5

(4)Ubuntu image

(5)multiMAN v1.16.00


●動作手順

(1)上記必要なファイル(lv2 patcher、ファイルマネージャー、ubuntuイメージ、AsbestOS)をダウンロード・インストールする

(2)ubuntuイメージは解凍すると10GBあるので注意

(3)multiMANなどの適当なファイルマネージャーを使って、先に解凍したUbuntuのイメージを/dev_hdd0/以下に転送する

 

 

(4)linux00.img〜linux09.imgを/dev_hdd0/以下に全部置く

 

 

(5)ファイルマネージャーを終了し、AsbestOSをインストールする

(6)lv2 patcherを起動するとLinuxのマウントポイントが追加されているので、そのまま起動してみる

 

 

(7)ubuntuがロードされる

 

 

(8)初期起動時は初期設定用のダイアログが表示されるので、適当に設定する

 

 

(9)インストールするソフトウェア/画面設定を弄ってみた

  

 

(10)ログインは前と同じで、ユーザー=root or ps3 / パスワード=ps3 で入れる

(11)適当にコマンドを打ってみる

 

 

●とりあえず導入できたかな

 というわけで内蔵HDDにイメージを入れ込んで、そこからロードしてみました。CUI上でもPS3のコントローラーは認識されている

ようで、通常のマウスと同じように使えました。多分これで大丈夫かと思いますが、設定が悪いのかXが未だ立ち上がりません。まぁ

コンソールログインできれば不要なのでどうでも良いですが、もうちょっとグラフィカルに使えるようにしたいです。

 

 幸いapt-getが標準で突っ込まれてあるので、ネットに繋げてがつがつパッケージをインストールすることもOKです。一番面倒

なのはHDDにイメージ10GBを突っ込む所ですかね。今回適当な物がなかったので、かなり時間を要しました。

 

     
2011/02/14 

■6.35PRO-A3リリース

 全PSP v6.35で動作するカスタムファームウェアである6.35PRO-A2がリリースされて少し経ちますが、再度アップデートされて

おりました。前回からの変更点としては、

 

 (1)GAME時のCPU周波数設定のバグ修正

 (2)0x80020148エラーを修正

 (3)ゲーム動作時にクラッシュするバグ修正(自動でOPNSSMP読み込みする設定を追加)

 

となっているようです。今回も上書きして公式ファームウェアからロードするだけなので、前バージョンの6.35PRO-A2を使っている場合は

とりあえずアップデートしておきましょう。

 

 

■PS3MFW builder v0.1リリース

 

 自分でPS3の公式ファームウェアを弄ってオリジナルのカスタムファームウェアを作ることが出来るツールPS3MFW builder v0.1が

リリースされました。今のところは、

 

 (1)Install Package Files/app_homeアイコンを追加・削除出来る

 (2)LV1/LV2 適用可能

 (3)XMBで不要なアイコンのON/OFFが出来る

 

等々が出来るようになっているようです。今まではパッチを当てる位しかアップデータを作成できませんでしたが、このツールでより楽に

そして自分で色々とカスタマイズ出来るようになったのはよいですね。

 

     
2011/02/13 

■AsbestOS v1.5リリース。PS3内蔵HDDからLinux起動可能へ

 最近PS3で他OSを動作させる動きが活発になっていますが、USB起動でDebianを起動できるようになったAsbestOSがアップデート

され、今度は内蔵HDDからロードできるようになったようです。最新版がリリースされたと同時に今度はUbuntuのイメージが用意されて

いるようで、 

 

 (1)内蔵HDD(dev_hdd0フォルダ)からロードできるようにした

 (2)XでPS3コントローラをマウスとして使えるようにした

 (3)ビデオモードを変更した

 

となっており、USBメモリを挿しておかなくても大丈夫になりました。内蔵HDDにデータを置くのがちょっと面倒ですが、試してみたいと

思います。

 

 
     
2011/02/12 

■6.35PRO-A2リリースへ

 少し前に全PSP v6.35で動作するカスタムファームウェアである6.35PRO-A1がリリースされたばかりですが、早速アップデートされて

おりました。前回からの変更点としては、

 

 (1)拡張メモリ使用について再度修正

 (2)ACG MHP3 v4(中国バージョン)向けに修正

 (3)vshmenuにSUSPEND DEVICEの項を追加した

 

となっております。主にバグフィックスですが、ファイルを置き換えるだけで直起動できるようになっているので、前バージョンを使っている

場合は入れ替えておきましょう。

 

   
2011/02/11 

■ブラック★ロックシューター THE GAME限定版が予約開始へ

 ブラック★ロックシューター THE GAME(限定版:オリジナルフィギュアfigma「WRS」、ブラック★ロックシューターアートワークス、リミテッドサウンドトラック同梱)(発売日未定)
 この前のワンフェスで公開されたブラックロックシューター THE GAME(AA)の限定版がはやくも予約開始しているようです。夏発売と

しながらも、まだ発売日は決定していないようですが楽しみな一本です。とりあえず予約しておきました。

 

  

■NGPの価格は$299.99になる?価格情報がリークとの噂

 今年の末に発売予定の次期PSPのNGPですが、なんでも予定価格についてリークしたようであり、上記画像のように今のところは$299

(日本円で3万円を想定?)となっているようです。しかし現在も価格については色々と考えているとの発言もあったため、かなり怪しい

ですが、この価格ならばかなり売れそうな感じがします。まぁあれだけ盛りだくさんなスペックで、$299はなさそうな感じはしますが。

 

 

■iso_tool v1.965リリースへ

 最近数々のアップデートを繰り返しているiso_toolですが、本日も更新されておりました。新しく発売されたゲームの復号に対応

するようなアップデートとなっており、

 

 (1)TAG D9161AF0を追加

 (2)Prometheusパッチにtotwrm3フォルダを追加。テイルズレディアントマイソロジー3(5.03/5.50系)に対応

 

となっているようです。管理人もソフトを持っていないので動作を試すことが出来ませんが、該当のソフトをUMD無しで遊びたいと

言う人は試してみても良いかもしれません。

 

 

 
2011/02/10 

■CFW 6.35 beta v10リリースへ

 neur0ner氏が精力的にアップデートしているPSP v6.35@PSP-2000向けのカスタムファームウェア CFW 6.35の最新版となるv10が

リリースされておりました。前回のv9からの変更点としては、

 

 (1)リカバリーモードでのUSB接続バグ修正

 (2)対CFW対策への対応パッチ

 (3)OPNSSMP.bin(flash2)への対応

 (4)NIDリゾルバアップデート

 

と、今回もバグ修正+機能拡張が主な変更点となっているようです。特にCFW対策、特殊なゲーム動作への対策も併せてされている

ようなので、困っていた人にとってはうってつけかもしれません。

 

 

■6.35PRO-A1リリースへ

 対してこちらは全PSPで動作するカスタムファームウェアですが、liquidzigong氏によって先にリリースされた6.35PRO-Aからアップデート

されたようです。前回分からの変更点としては、

 

 (1)ISO関連のバグ修正

 (2)拡張メモリ対応

 (3)USB接続時のバグ修正

 (4)HEN/各種モジュール導入をOFWで直にインストールするようにした

 (5)鉄拳/ソウルキャリバーへのパッチ対応

 (6)vshmenuにRESET VSHの項を追加した

 

となっているようで、こちらも色々とバグ修正+機能追加となっています。電源を完全に切ってしまうと再度ロードする必要がありますが、

公式ファームウェアからすぐにロードできるので、最近は楽になりましたね。前回の物を使用している人は、上書きアップデートして

おきましょう。

 

-その他ニュース-

■graf_chokolo氏がHP開設へ

■Multi Tool PS3 v1.1.1リリース

■multiMAN v01.15.04 OBM PS3 Modリリース

■twitterでSCEIがうっかり RootKey入りつぶやきをリツイート

 

 
2011/02/09 

■PS3でDebianを動作させてみる

 PS3で他OS動作が無くなってから久しいですが、最近ではネットワークブートでLinuxを動作など出来るようになりました。今回は

その延長で遂にスタンドアロンでDebianを動作させるようになったようで、動作させる方法がアップデートされておりました。導入自体も

簡単にできるようなので試してみました。


●用意した物

(1)PS3 CFW 3.55 kmeaw lv2

(2)AsbestOS v1.3

(3)lv2 patcher

(4)Debian for PS3

(5)USBキーボード

(6)1GB以上のUSBメモリ

 

●動作手順

(1)上記から必要なファイルを全部落としてくる

(2)Debianのファイルを解凍し、解凍して出てくるDebian本体「linux.img」を

  USBメモリのルートディレクトリに置いてPS3に挿す

 

(3)PS3にAsbestOS v1.3/lv2 patcher v9のPKGファイルをインストールする

  

 

(4)XMBからAsbestOS v1.3を起動し、PS3にインストールする

 

 

(5)XMBに戻り、lv2 patcher v9を起動してみる

 

 

(6)するとLinuxの項が出来ているので、USBメモリをそのまま挿したままUSBキーボードもついでに挿して

  Linuxの項で×ボタンを押してブートしてみる

   

 

(7)するとDebianがUSBからロードされる

 

 

(8)うまくいけばXが起動するはず。ログインには ユーザー名:ps3/パスワード:ps3 でログインする

(9)rootにもなれる。パスワードは同じくps3で可能

 

●動作した

 

 というわけであっさりと導入することが出来ました。きどうにはちょっとまだ手間が掛かりますが、ピュアなDebianをそのまま起動できる

ようになったのはすばらしいですね。cpuinfoやらmeminfoも見てみたところ、ちゃんと見えているようです。これから色々と遊んでみたい

と思います。

 

 

   

 

 


copyright (C) Emu on PSP 2005 - 2006