■古いニュース(2011/03/09 - 2011/03/19)
2011/03/19 | |
■Unlimited Character Version and Mac Spoofer v6リリース 自分でPSPのファームウェアバージョンやMACアドレスを自由自在に変更できるプラグインであるUnlimited Character Version and MAC Spooferの最新版がリリースされておりました。前回からの変更点としては、
(1)CFW 6.35に対応した
となっており、6.20系に続き6.35系でも動作可能になったようです。導入自体は非常に簡単なので、6.35系で使ってみたい人は入れて みましょう。
■PSNのパスワード認証変更によりFW偽装での接続が不可能に 最近新しくPS3 v3.60がリリースされましたが、直後に3.60へ偽装するツールなどが色々と対応してきました。今まではそれで繋げれて いたのかもしれませんが、今回PSNの認証が変更されたことにより、こういったツールを使っての接続が再度不可能になったようです。
まぁ普通はカスタムファームウェアを導入したPS3で接続している人は少ないと思いますし、あまり影響はないかと思いますが、もしも こっそり楽しんでいた人はこれを機に、PSN専用のPS3を新しく用意したほうが良いでしょうね。 |
|
2011/03/17 | |
■Graf_chokolo氏がLinux経由でPS3のサービスモードに入る手法を公開へ すでに忘れ去れられているようなPSGrooveなデバイスですが、サービスモードに入れたり・PS3を修復できるということもあり、まだ 持っている人も少なくないかと思います。今回リリースされたツールはPS3でLinuxを動作させ、PS3Grooveデバイスなしでサービスモードに はいっちゃうというもののようです。
リンク先には導入のための手順が続々と公開されており、ざっと見る限りはデバイスをシミュレートして最終的にはProduct Modeを Disableにしてサービスモードに入っているようですね。PS3にGraf_chokolo氏のLinuxを動作させる手順はちょっと前にPS3Crunchで 公開されていたので、時間あれば試したいと思います。
PS3/XBOX360で発売したシュタインズ・ゲート(AA)のPSP移植版がアマゾンにて予約開始しているようです。発売日はかなり先の 2011年6月予定となっているようです。 |
|
<PR> |
|
2011/03/16 | |
■Davve氏Unlimited Character Version and Mac Spoofer v5リリース MACアドレス/バージョン情報の両方を偽装できるプラグインとして、Davve氏からリリースされているUnlimited Character Version and Mac Spooferの最新バージョンがリリースされておりました。今回のアップデートにより6.20もサポートされるようになったため 6.20TN系でも使用できるようになりました。6.20TN-Dを導入している場合はあまり必要無さそうですが、PSPgo向けにもリリース されていたので、ちょっと試してみました。 ●用意した物 (1)PSPgo 6.20TN-D Permanent (2)Unlimited Character Version and Mac Spoofer v5(ef0)
●導入手順 (1)上記からそれぞれのPSPに対応したファイルを落としてくる (2)今回はPSPgoの内蔵フラッシュのseplugins以下に入れて動作確認したかったため、下記の通り vsh.txtに記載した
ef0:/seplugins/sysconf_spoofer.prx 1
(3)ef0:/seplugins/以下にプラグインファイル「sysconf_spoofer.prx」、MAC偽装用ファイル「spoofermac.txt」、 バージョン偽装用ファイル「spoofversion.txt」を入れる
(4)それぞれ適当に偽装したいMAC/バージョン情報を記載してみる。今回はバージョンを「9.99CFW」、MACを「11:22:33:44:55:66」 と記載してみた
(5)vsh menuからRESET VSHを選択し、再起動する (6)再起動したら、バージョン情報を見てみる
●普通に動作した
というわけで適当に記載したバージョン/MACが反映されて、上記のような感じになりました。6.20TN-DはデフォルトでMAC偽装が あるので必要無さそうですが、色々と表記を変えてみたい人にとっては良いプラグインかもしれません。
Mathieulh氏がYoubuteにアップロードした動画ですが、現在PS3向けの公式ファームウェアとしては最新となるPS3 v3.60がすでに Jailbreakされ、以前までのファームウェアと同じように自作ソフトやらがインストール可能・起動しているものが公開されています。動画を 見てみるとたしかにそれっぽく、本当のように見えます。ただし今のところ本物かどうか分からず、どのサイトも噂として扱っているよう ですね。とりあえずは何かリリースされるまで、待ってみましょう。
CFW 3.55kmeawをベースとしてPS3ITAがリリースしているPS3向けのカスタムファームウェアですが、最新版となるv1.1がリリースされて おりました。前回からの変更点としては、
(1)エラー80028f17を修正した(PSOneゲームが動作するようになる) (2)安定性の向上
となっているようです。このカスタムファームウェアも今までと同じようにdiffファイルで提供されており、オリジナルのOFW 3.55にpatchを 当てるだけで導入可能(CFWPatcher Installerも使える)なので、お手軽かと思います。ただし今は色々とあるのでPSNに繋げたりすること を目的に導入を考えている場合は、注意したほうが良いでしょう。オフラインで使用するなら、いれてもいいかなと思います。 |
|
<PR> |
|
2011/03/15 | |
■PSP-2000/PSP-3000でもゲーム一時中断機能が使えるようになるかも PSPgoで実装されているゲーム一時中断機能ですが、その機能をPSP-2000/PSP-3000向けに使えるようにするような動きがある ようです。現在はまだベータ版のようですが、動作しているスクリーンショットがTOcean氏によってアップロードされております。 PSP-1000はメモリが32MBのため動作しないようで、PSP-2K/3K向けのみとなっているようです。
アップロードされている写真を見るかぎりはPSP-2000?かな、で動作している様に見えます。みえているだけで機能はしないようです が、これからのアップデートが非常に楽しみですね。フルバージョンの公開は夏前には出したいとのことで、ちょっと先みたいですね。
-その他ニュース- ■BDドライブを他のPS3でも使えるようにする方法が公開 - PS3 v2.30にダウングレードして修正するようです。あとで試すリスト入り ■PS3向けCFW 3.56VeniXが出るかも - Team Venixによる新しいカスタムファームウェアがリリースされるかも ■PS3D v1.2リリース - PSPのゲームを擬似3Dにしてしまうソフト。赤青メガネ必要 |
|
<PR> |
|
2011/03/14 | |
PSP v6.xxのXMBにISOファイルを表示・起動可能にするプラグインであるaLoaderの最新版がリリースされておりました。前回からの 変更点としては、
(1)ISOファイルをXMBから削除できるようにした (2)Lボタンをおすことでメニュー表示に対応した (3)前回起動したISOファイルを最初に表示するようにした(オプション設定)
となっており、主に使いやすい方向でのアップデートとなっております。PSPgo+6.20TN-D Permanentでちょっと試してみましたが、表示 と起動はするもののうまく動作しませんでした。もうちょっと他PSPとかで試してみます。
■Remotejoy v0.19 for 6.2X-6.3xリリースへ PSPの画面をPCに転送して楽しむことが出来るプラグインであるRemotejoyですが、CFW 6.2x/6.3xに対応させたものがneur0n氏 よりリリースされておりました。今回は加えてPS1ゲームの転送にも対応したようでms0:/seplugins/pops.txtに、
flash0:/kd/usb.prx 1
と記載することで動作可能となっているようです。 |
|
2011/03/13 | |
連絡されていたとおり6.35PROの最新版となる6.35PRO-B3がリリースされてました。ファイルにはchangelogが含まれていなかった ので変更箇所がよくわかってませんが、リリース前に通知されていた記事によると、
(1)ファームウェア関連のバグ修正 (2)Debug Region Typeを設定(色々?)できるようにした (3)その他バグ修正
となっているようです。とりあえずは導入してどの程度変わったのか、試してみました。 ●用意した物 (1)PSP-1000@PSP v6.35
●導入手順 (1)上記からインストーラーをダウンロードし、ms0:/PSP/GAME/UPDATE/以下に置く (2)XMBからインストーラーを起動する (3)インストーラーが起動したら、×ボタンで導入開始
●違いは微妙なところ
起動したところで違いがすぐにはわかりませんでしたが、リカバリーモードでは項目が追加されていたりと、ちょっとした違いがありました。 大きな違いだとB3ではUSBしたときの動作が追加されたことでしょうか。いつものMS DuoからFlashやUMDにアクセス出来るように設定 できます。また小さいところだと、リカバリーモードでのポインタが * から > に変わっていることですかね。もうちょっと色々とありそうです。 |
|
2011/03/12 | |
PS2コントローラがようやく見つかったので、DatelのコントローラアダプタMAX(AA)の動作を試してみました。
●導入する
導入はPC経由で専用ソフトをダウンロードする様になっています。ファイル自体は上記のSetup.exeを起動し、PSPを選択してダウンロード するだけのもののようです。
ダウンロード完了後はXMBから起動し、本体側の○ボタンを押して進むことでロードされ、PSPが再起動されます。その後にコントローラが つかえるようになり、自由に操作できました。
●ダウンロードされたソフト本体
ファイルはms0:/PSP/GAME/UPDATE/に配置されるようです。ダウンロード同時に使用するためのIDも生成されるようで、IDを 記載したファイルがms0:/WILDFIREDOCK/id.txtとして保存されておりました。ちなみにファイルパスは「UPDATE」でないと認識 されないようで、フォルダ名を変えて配置すると破損ファイルになりました。公式ファームウェアv6.20で動作するので署名済み なのでしょう。
●動作は良好
動作自体はPSPgo+PS3コントローラのような感じで使用することができました。もうちょっともたつくかなと思っていましたが、普通に 使えます。お試しでゲーム(ダライアスバースト)をやってみましたが、こちらも問題なく操作できました。
ただ今回はリモコン端子からの入力をしているため通常のキー入力と認識されないようで、ゲームをしている途中でスリープモードや オートバックライトOFFが動作してしまいました。アダプタを使用するときはこのあたりの省電力機能をすべてOFFにしておく必要が ありそうです。またスリープにして、その後復帰させてみるとコントローラは動作せず、再度ソフトをロードする必要がありました。これは ちょっと面倒かも。
また同時押しの反応が少しだけ鈍いような感じがしました。コントローラー側の問題かもしれませんが、ゲーム中に素早く反応しない ことがありました。方向キーと他のボタンの同時押しは全く問題ないので、3点以上同時押しが問題なんでしょうかね。気のせいかも しれませんが。
あとPSOneのコントローラを接続して動作を試してみましたが、こちらは動作しませんでした。マニュアルにもパッケージにも書かれて いますが、PS2コントローラ以外はやっぱり動作しないようです。
色々と不満点もそれなりにありますが、それ以上にPS2のコントローラーを使用してPSP-2000/PSP-3000をコントロール出来る のは、魅力的です。本体側のボタンを壊すこともないですし、今回は試していませんが、外部出力でも動作するようなので大画面で 楽しむ時にはかなり役立ちそうです。
*追記*
100円で購入してきたスパロボ用のコントローラーも動作しました。PS2コントローラー互換なら、多分どれでも動くのでしょう。 |
|
2011/03/11 | |
というわけで本日発売となるPSP-2000/PSP-3000でPS2のコントローラを使えるようにするDatel製コントローラアダプタMAX(AA)が 届きました。ちょっとPS2コントローラが見つからないので、動作レビューは明日以降になりそうです。とりあえず使う前にバラしてみました。
●分解してみた 動作環境ですが、上記のような感じになっておりました。対象はPSP-2000/PSP-3000のv5.00-v6.37までとのことで、現行最新の ファームウェアでも動作するようです。
中身はこんな感じです。予想していたとおり拡張コネクタのTXに繋がっているようです。変換のコントローラはFreescaleの MC9S08QE8が使用され、ACアダプタをつなぐと電源が供給されるようになっていました。部品はかなり少なく、ハンダ面は 部品レスでした。
メインのコントローラは写真のようにMC9S08QE8で、LQFP 32ピンパッケージになっています。数ピンがビアを通してPSPの通信コネクタ につながっていました。おそらくUARTでPS2コントローラの入力をPSPに送って、専用ソフトで変換(動作にはネットから落としたソフト起動が 必要なため)して実現しているんでしょう。とりあえずPS2のコントローラを探します。
6.20TN-D Permanent Patchがでたのですっかり微妙になったかもしれない6.35PRO系のカスタムファームウェアですが、バグフィックス 版となる6.35PRO-B3が明日くらいにはリリースされるとのこと。ユーザーから寄せられたバグを潰したものとなる様で、6.35PRO-Cの前に 一発出しておく、というものでしょうかね。 |
|
2011/03/10 | |
最近更新のなかったPS3向けの公式ファームウェアですが、最新となるv3.60がリリースされておりました。前回からの変更点 としては、
(1)コントローラーの自動電源のオフまでの時間を変更できるようにした (2)フレンドの名前をオンラインIDで表示するようにした
とのちょっとした変更のみとなっているようです、。とりあえずはファイルを入手しておきましょう。このリリースによりRebug Teamより PS3 v3.60に偽装するための3.60Spooferがリリースされておりました。こちらの使用に関しては自己責任で。
■CFW 6.37ME-v6fix&CFW 6.35beta v17fixリリース neur0n氏がリリースしているPSP-2000向けのカスタムファームウェアですが、つい最近リリースされたばかりのバージョンのfix版 がリリースされておりました。今回もPSP v6.35/6.37向けのどちらもアップデートされており、
(1)NIDリゾルバをアップデートした。これによりDayviewer7/MacroFire.prx/ScreenShotoPNG_Pluginが動作するようになるはず
とのことです。上記プラグインがうまく動作していなかった人は、アップデートしてみましょう。 |
|
2011/03/09 | |
全PSP向けとして6.20TNシリーズなカスタムファームウェアがリリースされておりますが、メモリロードでの動作であるため電源を 切ってしまうと再度導入する必要がありました。今回リリースされたのは、その手間すら省いてしまいflash0に書きこんで起動時にTN-D を起動しちゃおうというものです。
コード自体は数日前にwololo氏のforumに載っていましたが、まさかPatchがすぐに出るとは思っても見ませんでした。ReadMeには PSP-1000で試したよとの記載がありましたが、TN-D動くならPSP go/PSP-3000でも動くだろうということで試してみました。 ●用意した物 (1)PSPgo v6.20 (2)PSP-3000 v6.20 (3)6.20TN-D
●導入手順 (1)PSP v6.20にアップデートし、6.20TN-Dを起動しておく
(2)vshmenuを開き、Protect Flash0をDisableにしておく(flash0にファイルを書き込むため)
(3)XMBからPermanent Patchを起動する
(4)起動したらまず今のvshmain.prxをオリジナルとして保存しておくため、×ボタンを押す。ファイル自体は ms0:/vshorig.prxとして保存される。これは後にもとに戻すときに必要になるので、PCなどにバックアップしておく
(5)バックアップが完了したら、次にtest runするかどうか聞かれるので、したい場合は×ボタンを、それよりも すぐにインストールしたい場合は○ボタンを押す
(6)XMBに戻るので、電源を完全に切ってみる (7)電源を再び入れ、運良く起動したらバージョン情報を見てみる。うまく行けば6.20TN-Dが自動的にロード 出来ているはず
●アンインストールする (1)やっぱりもとに戻したいときはバックアップしたvshmain.prxをms0:/vshorig.prxとして置いておく (2)Permanent Patchを再度起動し、×ボタンを押してオリジナルのvshmain.prxを書き戻す (3)電源を切り、再度起動してみてバージョン情報が普通に戻っていることを確認する
●PSP-3000/goでも導入・アンインストール出来ました というわけでさくっとためしてみました。PSP-1000だけしか試してないし、flash0をいじるのでかなり危険との記載でしたが PSP-3000/goでも問題なく導入出来ました。まだまだ不安定なので、動作が怪しい場合はアンインストールしたほうが良さそう ですね。とりあえずアンインストールも可能なので、ぶっ壊れても大丈夫で人柱してみたい人は試してみてください。
■CFW 6.37ME-v6 & CFW 6.35beta-v17リリース neur0n氏が続々とリリースしているPSP v6.37/6.35向けのカスタムファームウェアですが、最新版がそれぞれリリースされておりました。 前回からの変更点としては、
(1)リカバリーメニューにflash1/2フォーマットオプションをつけた (2)vshmenuのバグ修正
となっているようです。 ●用意した物 (1)PSP-2000@v6.37
●導入手順 (1)上記からインストーラーをダウンロードし、ms0:/PSP/GAME/UPDATE/として置く (2)XMBから起動する (3)×ボタンを押して起動する (4)バージョン情報を見てみる
●さくっと導入 いつものことながら、起動するだけで導入できるので楽ですね。今回も6.35/6.37向けとして両方のカスタムファームウェアがアップデート されているので、お使いのファームウェアに合わせて導入してみてください。
-その他ニュース- ■fxxkPSN v0.6リリース - コンソールIDを隠してPSNに無理やりつなげてしまうツール ■Gaia Manager v2.04 for Waninkoko 3.55 CFW v2リリース - CFW 3.55 wani v2向けのGaia Manager ■Team XeLoveがPS3向けのエミュレーターを開発中 - Team XeLoveはXBOX360向けの自作ソフト開発チームとしては有名 |
|
|
copyright (C) Emu on PSP 2005 - 2006