■古いニュース(2011/09/11 - 2011/10/01)

 

[HOMEへもどる]

 

2011/10/01   

■PS Vita+3G回線ではPSNからダウンロードは制限される

 PS Vitaといえば3G回線を使用することでどこでもゲームがダウンロード出来ますが、サービスイン時の初期には20MBまでと制限される

ようです。おそらく回線への負担を考えてのことで、将来的にはこの制限は変更される可能性が高いとのこと。最初はどっとユーザーが

増えるのでこうした制限は必要でしょうが、20MBだと体験版くらいしかダウンロードできなさそうですね。まぁ3Gでフルノゲームを落とそう

なんては、なかなか難しいとは思いますが。

 

-その他ニュース-

■E3 Flasherは10/10出荷

■DOStoPKG - DOSのゲームをPS3向けPKGファイルへ変換するツールリリース

■Showtime向けYoutubeプラグインリリース

■Eskiss for PS3がPS Moveをサポートへ

 

 

2011/09/29   

■neur0n氏によるSatelite GameMenu v7リリース

 ゲーム中にCPU周波数やUSB接続、電源管理などを一括でできるneur0n氏のプラグイン Satelite game v7がリリースされており

ました。前回からの変更点としては、

 

 (1)v7 -> 背景設定のバグを修正

 (2)v6 -> 背景設定できるようにした

 

となっているようです。今回もPSP-x000系、PSPgoのどちらにも対応したプラグインとなっているので、通常の導入方法で問題なく

導入できるようです。

 

 

2011/09/28   

■CFW 6.XX GOD-II HENを試してみる

 ちょっと前にリリースされたGodman氏が開発するCFW 6.XX GOD-IIのFix版がリリースされていたので、ちょっと試してみることに

してみました。前回のリリース時に試せていなかったのですが、

 

 (1)6.20/6.35/6.39/6.60向けがある

 (2)6.20/6.39/6.60に対してはPermanent Patchがある

 (3)PSPgoにも対応

 (4)カスタムファームウェア機能は他CFWとほぼ同様

 

となっているようです。Permanent Patchが同梱されていたので試してみましたが、PSPgoでも導入可能でした。


●用意した物

(1)PSPgo v6.20

(2)CFW 6.XX GOD-II Installer

 

●導入方法

(1)上記リンク先からファイルをダウンロードする

(2)動作させたいファームバージョンに合わせたフォルダをms0:/PSP/GAME/以下に置く

  今回はPSPgo v6.20なので、6.20GOD-II、permanentフォルダを入れてみた

  

(3)XMBからインストーラを起動する

 

 

(4)×ボタンを押して進める

 

 

(5)導入後、バージョン情報を見てみて導入できているか確認する

  

 

(6)Permanent Patchを当てたい場合(電源を切ってもCFW機能を持続させたい場合)、そのままXMBから

  Permanent Patchを起動する

 

(7)起動後、×ボタンを押しオリジナルのデータをバックした後に○ボタンを押してパッチを当てる

  

 

(8)完全に電源を切ってみて、再度電源を入れてみる。無事導入できていれば、vshmenu等が起動できるはず

 

 

■PSN上のゲームがCFW 3.55を搭載したPS3向けにクラックされる

 通常PSNのゲームは体験版をダウンロードし、気に入ったら購入(解除キー)する形になっていますが、コレを悪用して体験版を製品版

にアンロックするツール(**.pkg)が出回っているようです。ゲームタイトルとしてはかなり多めの17本が対象となっており、そのタイトルが

参照先に掲載されています。

 

 CFWを搭載したPS3でPSNにつなげるだけでなく、ソフトアンロックはいつかはされるのかなと思っていましたが、まさか本当になるとは

思ってもいませんでした。前のセキュリティ問題に続き、大きな問題となりそうな感じがします。

 

 

-その他ニュース-

■[PS3]PS3 Debug Firmware v3.72 Patchがリーク

■[PS3]tempest 2000(DOS)をPS3向けに移植

■[PSP]DaedaluxX64 rev729リリース

■[PSP]XMB mod for 6.60PRO-B9リリース

■[PSP]Custom Home beta v0.8.2リリース

 

 

2011/09/27   

■廉価版PSP PSP-E1000の発売日とか

 無線LAN機能を削除して本体価格を安くしたPSP-E1000ですが、発売日が決まったようです。サイトによると欧州での発売が

2011/10/28、米国・日本での発売が2011年末との記載になっているようです。日本では発売しないとか前見たような気がしますが、

出るのであればそれはそれでうれしいですね。

 

 

■ProgSkeet v1.1の新基板がリリースへ

 

 ProgSkeetといえばPS3だけでなく、XBOX360やWiiの内蔵NAND/NOR Flashを引っこ抜くことができるツールとして有名になった

ような気がしますが、半田付けレスの時代になっているようで半田面に50ピンのZIFコネクタを付けたモデルが早くもリリースされた

ようです。前バージョンからの変更点としては、

 

 (1)直接半田付けしなくても良いように50ピンのZIFコネクタを付けた

 (2)3.3V/1.8Vを選択できるようにした(1.8VはiPhoneなど)

 

とのことで、ちょっとだけバージョンアップしているようです。

 

 

2011/09/26   

■CFW 6.60PRO-Cは開発継続中とのこと

 PRO系の中心人物だったColdbird氏が開発から手を引いたとのニュースが流れましたが、6.60PRO-Cは継続開発されているとのこと。

さらには新機能(オンラインモードを実装)を追加することを予定しているとのことです。開発は中断されると思ってましたが、ちょっとだけ

安心ですね。

 

 

■PS3 v3.7xを要求するゲームが登場

 PS3 v3.70がリリースされてからちょっとたちますが、遂にPS3 v3.7xを要求するが出てきたようです。そのゲームは水口哲也氏が

開発したChild of Edenであり、日本発売は2011/10/06ですが多分中身は同じそう(英国では既に発売済み)

 

 

2011/09/25   

■Coldbird氏がカスタムファームウェアから撤退へ

 PRO系のLCFWをリリースしているTeam PROの中心的な人物であるColdbird氏が開発をやめるとのこと。その理由としては氏の

blogへの心ないコメントや、度重なる自分勝手な要望がよせられていたようで、疲れ切ってしまわれたようです。今後はPRO系が

どうなっていくのか分かりませんが、かなり難しくなっていくのは間違いなさそうです。

 

 

2011/09/24   

■ICO&ワンダと巨像が発売前に流出していたみたい

 最近発売されたばかりのPS3向けにリメイクされたICO/ワンダと巨像(AA)ですが、なんと発売日前にネットを通じて流出していたとの事。

さらにカスタムファームウェア向けにパッチも配布されているようで、CFW 3.41/3.55での動作が確認されているようです。時々発売日前の

ゲーム流出と言う話はよく聞きますが、どっから漏れるんでしょうかね・・・。

 

 

2011/09/21   

■REBUG v3.72 spooferリリースへ

 デバッグ機能を表示したり設定したりすることのできるPS3向けカスタムファームウェアのREBUGですが、毎度の事ながら最新版の

公式ファームウエアに対応したVersion Spooferがリリースされております。今回は最近出たばかりのPS3 v3.72に偽装することが

できるようになっており、

 

 (1)rebug 3.41/3.55/3.55geohot向けにそれぞれpkgファイルで提供

 (2)インストール/アンインストール可能

 (3)PSNに接続は保証しない(多分動作するが、自己責任で)

 

とのことです。ちょっと前のカスタムファームウェア v3.41にも対応しており、かたくなにアップデートしていない人にも割とおすすめな

物になっているようです。

 

 

■E3 FlasherはPS3 v3.72->v3.55へのダウングレードも可能

 

 最近ようやく姿を見せたE3 Flasherですが、最新のPS3公式ファームウェアであるv3.72からv3.55へのダウングレードもやっぱり可能

とのことです。直接内蔵Flashをいじることができるので多分これからも問題なくダウングレードできるのでしょうが、動作動画を撮って

アップロードしているのはうれしいですね。

 

 

2011/09/19   

■[PS3]PS3 v3.72リリースへ

 細かい修正の続くPS3の公式ファームウェアですが、本日もまたマイナーバージョンアップされておりました。前回からの更新点としては、

 

 (1)一部のソフトウェアの脆弱性を修正した

 

となっており、いつものバグつぶしのようです。今回もファイルだけは落としてHDDに保存しておきましょう。

 

 

2011/09/18   

■PS3向け自作ソフトアップデート

 ここ最近PS3向けのメジャーな自作ソフトが一斉にアップデートされているような気がします。まずは殆ど日々更新されているような

気がするPS3向けファイルマネージャmultiMAN v2.07.01にアップデート、オープンソースでアップデートが続くOpentFTP v3.0

PS3をマルチメディア端末として活用できる Showtime v3.2 officialなどですね。どのソフトも更新点が多く、バグの修正もかなりされて

いるようです。

 

 

2011/09/17   

■カスタムファームウェアを搭載したPS3でPSPゲームをマウントへ

 

 まだまだ途中のようですが、gitbrewの人のTwitterによると、カスタムファームウェアを搭載したPS3にてPSPのISOファイルをマウントできるまで

開発が進んでいるようです。マウントできただけでゲームをすることはできないようですが、今まではフェイク記事の多かったPSPエミュレーターが

現実になるかもしれません。

 

 

     
2011/09/15   

■CFW/LCFW 6.60ME-v1.4リリース

 最近余り動きがなかったような気のするneur0n氏のカスタムファームウェアCFW6.60MEですが、本日新しいバージョンとなるv1.4がリリース

されておりました。前回からの変更点としては、

 

 (1)05gモデル(PSPgo)でのリカバリーモードメニューのUSB接続時の問題を修正

 (2)vshmenuを更新した

 >>LCFW6.60ME-v1.4

 >>CFW6.60ME-v1.4

 

となっており、今回もちょっとした修正となっているようです。いつも通りLCFW 6.60MEも同時にリリースされており、安心な感じです。

 

●導入手順

(1)ms0:/PSP/GAME/UPDATE/以下にインストーラを置き、XMBから起動する

 

 

(2)xボタンを押して、インストールする

 

 

(3)アップデート後にすぐにXMBに戻るので、バージョン情報を確認してみる

 

●導入後

 今回もさくさくと導入できる感じですね。時間もかからないので、カスタムファームウェア+PSPgoを楽しみたい人などは導入してみましょう。

 

 

2011/09/14   

■Playstation Vitaの国内発売日は12/17に決定へ

 というわけでいつ発売かと気になっていたPlaystation Vitaですが、TGS2011前日の本日正式発表されました。発売日は年内と

なる2011/12/17と、年末ちょっと前となるようです。予約開始は3G/WiFi、WiFiのみのどちらも2011/10/15〜となるようで、あと一ヶ月くらい後

より開始とのこと。

 

 今回発表された内容としてはネットワークへの接続、料金体系が主な内容となっており、

 

 (1)3Gモデルには初回50万台に100時間プラン付き。ただし更新しない場合は、その後に自動解約

 (2)契約事務手数料は\2,100

 (3)スピードは最初の3時間(103時間内)だけハイスピード、その後は128kbpsと低速

 (4)3GモデルにのみGPS内蔵

 (5)契約先はNTT-docomo

 (6)UMDタイトルへの対応は検討中

 

となっているようです。

 

 

■アマゾンにてPlaystation Vita商品登録へ

 発売日が発表になったPlaystation Vitaですが、3Gモデル、WiFiモデルの両方ともがアマゾンにて商品登録されておりました。まだ注文できない

ようですが、そのうち始まる(正式には10/15〜)かと思います。

 

>PlayStation Vita(プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi‐Fiモデル(仮称)

>PlayStation Vita(プレイステーション ヴィータ) Wi‐Fiモデル(仮称)

 

 

2011/09/13   

■[PSP]GameMenu v5リリース

 neur0n氏によってリリースされている、ゲーム中にCPUクロックの変更/表示/USB接続/電源断/ゲーム中断など色々な機能を実現する

プラグインGameMenuの最新版となるv5がリリースされておりました。今回の変更点は、

 

 (1)PRO系カスタムファームウェアでのCPU周波数表示の修正

 

のみとなっているようです。ゲーム中に色々と設定を変えたり、USB接続でPSP内のメモリースティック内をいじったりしたい場合は

導入してみましょう。

 

 

■[PS3]PS3 NOR Downgrader v2リリースへ

 ProgSkeetでダンプしたPS3 v3.70をダウングレードできるようにするパッチソフトの最新版がリリースされておりました。ダウングレードするには

ちょっと面倒な手順を踏まないといけないようですが、このソフトを利用することで、

 

 (1)PS3 v3.70のNOR Flashからデータをダンプし、OFW370.binとする

 (2)progskeet_patch.txtをパッチファイルとして読み込む

 (3)downgrade.binとしてファイルが作成される

 (4)内蔵flashに書き込み、ダウングレード作業をする

 

といった手順を踏めるようになるようです。ちょっと時間が取れたら、ProgSkeetつけたPS3 Slimで試してみたいと思います。

 

 

   

 

 


copyright (C) Emu on PSP 2005 - 2006