■古いニュース(2014/08/04 - 2014/09/24)

 

[HOMEへもどる]

 

   

2014/09/24   

■PS Vita v3.18でMystylist+eCFW TN-V10を今更試してみる

 

 というわけでさっぱり実施していなかったPS Vita v3.18+MystylistでのeCFW TN-V10動作にようやく手を付けました。以前の

PS Vita v3.15版では微妙に動作しなかったので、再度ダウンロードしてみました。

 

●用意したもの

(1)Mystylist(PSNよりダウンロード)

(2)FW 3.18 TN-V10 eCFW for Mystylist

(3)PCH-2000(PS Vita v3.18)

(4)PSP v6.60のアップデータ(EBOOT.PBP)

 

●動作手順

(1)eCFW TN-V10のデータを上記からダウンロードし、PCからPS Vitaへ転送しておく。その際に

 PSP v6.60のアップデータEBOOT.PBPを「660.PBP」としてリネームし、一緒のフォルダに入れて

 転送しておく

 

(2)LiveAreaからMystylistを起動する

(3)セーブデータをロードする

  

 

(4)オプション->データ管理を選択する

 

   

 

(5)一度そのままセーブする

 

 

(6)セーブを完了する

   

 

(7)メニューに戻り、今度はEntry->アイテム登録を選択する

   

 

(8)フレームの左下を選択する

 

 

(9)画像削除を選択する

  

 

(10)削除を実行する

 

 

(11)削除に失敗したと出るが、これでOK。中断する

   

 

(12)もう一回画像削除を選択する

 

 

(13)するとexploit発動し、TNリカバリーメニューが出る

 

 

(14)PSP v6.60のデータを導入していない場合は、

  Advanced configuration -> Install 6.60 file を選択して導入する

 

 

(15)その後にExitすると、XMBが表示されるはず

 

 

●久しぶりに動作させてみた

 

 最近忙しくて色々と後手後手ですが、とりあえずeCFW TN-V10の動作まで追いつきました。つづけてPS1 Loaderでも

試してみたいと思います。

 

 

2014/09/23   

■PS4は任意のPKGファイルをインストールできるバグがある?

 

 最近SKFU氏のページでPS4のハックの状況が伝えられましたが、今回F41243氏がタレこんだものとして

任意のPKGファイルをインストールできるというバグがPS4にはあるというものです。

 

 動画を見てみるとPSNで未購入のもの($14.99と表示)されているものがホーム画面に存在しており、これが

任意のPKGファイルをインストールした証拠(通常は購入すると値段見えなくなるため)とのこと。

 

 その方法に関しては後で紹介するとしており、必要な物はクラックしたPKGファイルとのこと。クラックしたPKGファイルが

どのような形式になっているのか、そもそもどうやって入手するのかもわかりませんが、その方法が公開されるのを

今は待つだけですね。

 

 

2014/09/18   

■COBRA対応カスタムファームウェアが色々とリリース

 

 habib氏によるカスタムファームウェアがちょいちょいアップデートしていますが、PS2やPSPも楽しむことが出来るCOBRA版も

続いてリリースとなりました。まずはhabib氏によるCFW Habib Cobra 4.65 v1.02、ついで最近リリースとなったDarknetの

Cobra対応版であるDarknet 4.65 Cobra Editionの2つです。

 

 どちらも最新のファームウェアであるPS3 v4.65をベースとしたCFW 4.65にCobraの機能を追加したものとなっているようです。

CFW Habibの方がちょいちょいアップデートしているようなので、試すのであればこちらにしてみたほうが良いかもですね。

 

 

2014/09/16   

■exploitなゲーム名がリークへ

 

 すこし前にGladiator Beginsがexploitなゲームとしてリークしましたが、またも別のものがリークしてしまったようです。最近は

色々とすぐにリークしますが、リークしたゲーム名の中でもパタポン(AA)パタポン2(AA)は前々から用意していたもののようで、次の

PS Vita v3.30向けとしてリリースするように準備していたもののようです。

 

 今回公開されたもののほとんどが過去に公開されたVHBL動作済みなものですが、いくつかはこんなの公開されてたっけ?

というようなタイトルがありますね。


●VHBL動作するゲーム

Arcade Air Hockey and bowling
Armored Core 3 Portable
Armored Core Silent Lines Portable
Arcade Darts
Ben 10 Protector of Earth
Crime Spree
Cubixx
Disgaea2
Gladiator Begins (previously revealed by Qwikrazor87 here)
Go! Sudoku
Hero Of Sparta
International Athletics
Jikan De Fantasia
Jikandia: The timeless Land
Karakuri
Kazook
Knight Fortix 2
Mawaskes
101 in 1 Megamix
Me Monstar: Hear me roar
Mimana Iyar Chronicle
MyStylist
Naruto Shippuden: Ultimate Ninja Impact
N.O.V.A
Robin Hood The Return Of Richard
Patapon
Patapon 2
Persona 2
Pool Hall Pro
Puzzle Scape
Sid Meier’s Pirates!
Space Invaders Extreme
Skate Park City
Talkman Travel Tokyo
Tokobot
Ultimate Ghosts ‘n Goblins
World of Pool

 

●Hello Worldまで

Arcade Essentials
Bashi Blocks
Block Cascade Fusion
Duael Invaders
Field Commander
FieldRunners (new exploit)
Fight Night Round 3
Key of Heaven
Kingdom of Paradise (Tenchi no mon)
Manic Monkey Mayhem
Numblast/Qruton
Petz Hamsters Bunch
Spinout
Sweet Fuse: At your side
Vertigo


 

 

■パタポン/パタポン2向けのVHBLが公開へ

 

 上記のようにゲーム名がリークしてしまったので、PS Vita v3.30用に用意していたものは現在のPS Vita v3.18用として

公開となったようです。対象のゲームはパタポン/パタポン2の2タイトルであり、特にパタポン1の方はかなり良い感じで

VHBLが動作する1本のようです。

 

 すでにVHBLなファイルも公開されているので、まだPS Vita v3.18向けのexploitなゲームを持っていない人は

ダウンロード購入しておいても良いかもしれません。

 

 

■PS1 exploit Loaderが公開へ

 

 今までのexploitとしては、PS Vita向けのPSPタイトルのexploitを利用してVHBLを動作させるものが全てでした。今回

明らかになったものの一つとして、PSPゲームではなくゲームアーカイブスから購入可能なPS1タイトルのexploitを利用して

他のPS1ゲームを起動することが出来るPS1 exploit Loaderがリリースとなりました。

 

 PS1 exploit Loaderは、PS Vita内に保存されているPSP/GAME/フォルダにあるPS1のEBOOT.PBPを起動するだけの

シンプルなもので、動画を見る限りは他PS1ゲームを選択して起動出来る機能だけのようです。

 

 対象のゲームとしては鉄拳2/XS Moto(EU版はSports Superbike 2)となっており、それぞれの起動方法としては、

 

 (1)鉄拳2=>サバイバルモードで初めて、負けること

 (2)Sports Superbike2=>セーブデータを読み込み2プレイヤーレースでスタートする

 (3)Sports Superbike2=>セーブデータを読み込み1 or 2プレイヤーレースでスタートする

 

となっているようです。

 

 

2014/09/13   

■PS Vitaに隠されているPackage Installerを起動してみる

 

 SKFU氏のページが更新され、いろいろな情報が解禁となりました。その中でもPS Vitaについての情報ですが、開発機では

搭載されているPackage Installerが市販のPS Vitaでも同じように搭載されており、起動できるとのこと。LiveAreaには

表示されていないだけで、呼び出すことは可能とのこと。

 

 呼び出すのは非常に簡単で、webページやE-mailにリンクを張ってそこから飛ぶことで起動が可能なようです。一番簡単な

方法としてはZ氏が公開しているページからPS VitaへE-mailを送ってそこから飛ぶ方法ですが、アドレスを入れてもメールが

一向に来なかったので、自分でメール作って呼び出すことにしてみました。


●用意したもの

(1)PS Vita

 

●起動手順

(1)PS VitaでE-mailアプリの設定を事前にしておく。今回はGmailを設定してみた

(2)PCからGmailに入り、HTMLメールを作成してリンクを作成する。「リンクを編集」を選択して

 下記のような感じでメールを作成する  

 

 

(3)メールを自分に送信する

(4)届いたメールをPS VitaのE-mailアプリで開く。するとPackage Installerが起動する

 

 

(5)画面をタッチして起動してみる

(6)パッケージファイルをCMA経由かローカルにあるファイルか、どちらからインストールするかを選択できる

 画面が表示される

 

 

(7)CMAを選択すると、下記のような感じ

  

 

(8)host:/package はなにもないので下記のような感じ

 

 

●起動してみた

 というわけで隠されているPackage Installerを起動することが出来ました。この辺は普通に削除されているのかと

思いきや、やっぱりまだまだ残っているんですねえ。以前に隠しコマンドでシステムソフトウェア情報表示するものが

ありましたがすぐに削除されたので、今回ももしかしたら今後のアップデートで削除されるかもですね。

 

 

■PS Vita v3.18+exploitなゲーム名公開へ

 

 いつも突然発表されるexploitなゲーム名ですが、現在最新版となるPS Vita v3.18で発動可能なものが公開されました。

今回はUS/EUのPSNでのみ公開されている Gladiator Begins がexploitなゲームとなるようです。残念ながら日本の

PSNでは公開されていないようですが、アレな感じで入手できる人でexploitなゲームをダウンロードしていない人は急いで

購入しておきましょう。

 

*追記*

日本版でもありました。同じソフトなのでいつもどおりだと多分大丈夫そうですが、どうでしょうかねえ。

 

 

2014/09/12   

■CFW4.65 Habib v1.01リリースへ

 

 PS3向けのカスタムファームウェアとしてリリースされているHabib氏によるCFW Habibですが、最新版となるv4.65ベースのv1.01が

リリースされておりました。前回のv1.00からの変更点としては、

 

 (1)0x80010009エラーを修正した

 

のみとなっています。前回のものをダウンロードして、ようやくインストールしてみようかと思っていた矢先にリリースされたので、こちらを

再度ダウンロードしてインストールすることにしてみました。

 

●用意したもの

(1)CFW4.65Habib V1.01

(2)CFW4.65FerroxがインストールされたPS3(20GBモデル)

 

●導入してみた

 

USBメディアに入れ、XMBからアップデートするだけです。なんだかちょっとアップデート時間がかかった気がしますが、なんとか無事に

インストールすることが出来ました。カスタムファームウェアをアップデートしても余り変わりはないですが、とりあえず最新版のコアで

色々な自作ソフトを動かしたりなど出来るのは、やっぱり魅力的かと思います。

 

 

 

2014/09/10   

■PSPからPSNへアクセスできなくなる?

 

 PSP向けのファームウェアがでなくなって早くも3年経つようですが、更にその流れが加速するようです。Sonyから届いたメールによると

PSPでは、XMBからPSNにアクセスできなくなるとのこと。TheZ氏によるツイッターでのつぶやきが一番最初な気がしますが、こうやって

wololo氏のHPで記事として出来上がると、まじかーって感じになりますね。

 

 XMBからはアクセスできなくなりますが、PCのMediaGo経由やPS3経由ではダウンロード出来るそうなのでそんなに

焦らなくても良いかもしれませんが、どんどんとサービスが切れていくのはなんだかなあと感じてしまいますね。

 

 

2014/09/09   

■CFW 4.65 Habib V1.00リリースへ

 

 というわけでようやく大本命っぽいHabib氏によるPS3向けカスタムファームウェアであるCFW4.65Habibがリリースとなりました。

前回のCFW4.60Habibからちょっと時間経ってのリリースで、コアをPS3 v4.65として少しの機能向上を加えてのものとなっている

ようです。今までFerrox/Darknetが出ていましたが、今回のものまで待っていた人もそこそこいるのではないでしょうか。

新しいもの好きな人はとりあえずダウンロードして、現在のものにインストールしてみましょう。

 

 

 

2014/09/07   

■PS3向けCFW DARKNET CEX 4.65 v1.02リリースへ

 ちょいちょいアップデートが続いているdarkjiros氏によるカスタムファームウェアであるDARKNETの最新版となる

CEX 4.65 V1.02がちょっと前にリリースされておりました。前回からの変更点としては、

 

 (1)Cinaviaプロテクト機能を解除

 (2)bdp_BDMV.selfを修正

 (3)bdp_BDMV.selfを修正

 (4)videoplayer._plugin.sprxを4.60Dexバージョンと同じにした

 

となっており、主にCinaviaプロテクト無効化が主なアップデートのようですね。

 

 

2014/09/04   

■eCFW TN-V11は10月にリリース予定

 

 最近TN-V10がリリースされたばかりのeCFWですが、早くも次のバージョンの予告がされたようです。wololo氏のページに

よると、

 

 (1)Popsloaderプラグインのサポート(PS1ゲーム互換性up)

 

となっており、PS1ゲームの動作向上が更にアップするようです。それにしてもPS VitaでXMBを動かし、更にPS1ゲームを

やるというくらいなら、素直にPSPでやったほうが手間はなくなりますね。まーこんなこと言ったら、元も子もないんですけども。

技術的には面白いですよね。

 

 

■PS4 v1.76リリースへ

 

 というわけで二日前にPS4の最新ファームウェアとなるv1.76が出てました。前回からの変更点としては、

 

 (1)システムの動作安定性改善

 

といつもどおりのものになっていました。とりあえずは一台はアップデートしておきましょうかね。それにしても最近は

ちとプライベートで忙しく、全くニュース追えてないです..

 

 

2014/09/02   

■PS4新色+PS Vita 新色発表

 

 昨日ですが、SCEJAのプレスカンファレンスが行われ、そこで様々な情報が出たようですね。PS4/PS Vitaが中心の

カンファレンスだったようで、国内ゲームの強化+ハードの新色発表とかなり豪華だったようです。PS4はドラクエの新作にあわせて

メタルスライムカラー(シルバー)エディションが公開となりました。

 

 PS Vitaとしては女性向けの色として、ライトピンク/ホワイトが11/13に発売となるようです。これでカラーとしては7色と、だいぶ

充実してきたような気がします。

 

 

2014/08/31   

■CEF(eCFW) 6.60TN-V10リリースへ

 

 もうそろそろPS Vita v3.18向けの新しいexploit+VHBLの公開がありそうな感じですが、eCFW TN-Vの最新版となる

TN-V10がリリースされました。前回からの変更点としては、

 

 (1)CSPSPのオンラインマルチプレイに対応

 (2)PSPFilerの自作ソフト並び替えに対応

 (3)PEOPS/SPUプラグイン+PS1ゲーム動作でTNセーブステートプラグインに対応

 (4)SELECTボタンでリカバリメニューに入れるようになった

 (5)リカバリメニューでTN-V設定リセット項目を追加

 (6)Mach33/NP9660 ISOドライバを削除し、デフォルトはInfernoドライバにした

 

となっております。今回もXMB上でのアップデート/ファイルダウンロードでのアップデートの両方に

対応しているようです。いつものようにXMBでのアップデートが一番楽なので、こっちでささっと

アップデートしてみたいと思います。

 

 

 

2014/08/30   

■FERROX CFW4.65リリースへ

 

 昨日のHishamage CFWはfakeだったとのことでインストールせずに済んでよかったですが、またも新しいカスタムファームウェアが

リリースされておりました。Alexander氏によるCFW4.65 FERROXはその他のものと同じく、PS3 v4.65をコアとしてリリースされた

カスタムファームウェアになります。

 

 こちらの方は以前のCFW4.60 FERROXからコアを変えただけっぽいですが、

 

 (1)BD Edition - 通常のPS3向けのカスタムファームウェア

 (2)noBD Edition - BD Editionと中身は一緒だが、Blu-rayドライブが壊れているPS3用

 (3)DualBoot Edition 4.65 - 通常の公式ファームウェアと同じだが、カスタムファームウェアが

                   そのままインストールできるように弄ったもの

 

の3エディションがリリースされております。今回はnoBD Editionをダウンロードし、Blu-rayドライブが

壊れているPS3 20GBモデルに入れてみたいと思います。コメントを見る限りは、こっちは大丈夫そうな気がします。


●用意したもの

(1)CFW4.65 FERROX noBD Edition

(2)PS3 Rogero CFW4.60

 

●導入してみた

 

というわけでさくっとダウンロードし、インストールしてみました。アップデート方法はいつもの通り、XMBからアップデート作業を

行うだけでOKです。brickしないか、ちょっとドキドキしましたが、なんとか導入出来ました。それにしてもfakeなカスタムファームウェア

が出るのはちょっと困りますね。

 

 以前もうちの1台変なカスタムファームウェアを入れてbrickしましたが、E3 Flasherでなんとかできました。やっぱり初物の

カスタムファームウェアを入れるには、リカバリできる環境を持っておくか、安全と判断されるまで待つほうが良さそうですね

 

 

2014/08/29   

■PS3 v4.65向けカスタムファームウェア色々

 

 昨日リリースされたばかりのPS3 v4.65ですが、さっそく対応したカスタムファームウェアががリリースされたようです。

今回リリースされたのはHishamage 4.65 CEX CFW v1.0 と DARKNET CEX 4.65 PS3 CFWの2種類です。

 

 Hishamage CEX CFW4.65はhishamage氏によって開発されたもので、PS3 v4.60とほぼ同機能としながら、ベースを

PS3 4.65として置き換えたもののようです。DARKNET CEX 4.65はDarkjiros氏によってリリースされたもので、こちらは

まだ少ない数での実機でしかテストしていないベータ版っぽいようなカスタムファームウェアのようです。

 

 とりあえずは怪しそうなので、Hishamage CEX CFW 4.65を今ダウンロードしているところですが、コメントを見る限り

こちらもビミョーそうかもしれません。やっぱりRogero CFWかHabib CFWを待つほうが良いかもです。もし試したい場合は

ぶっ壊れてもリカバリ出来る環境を持っている人(E3 Flasherなど)のみ、試してみてください。

 

*追記*

Hishamage CFWは導入するとぶっ壊れるようです。ダウンロードしないようにしましょう。

私もダウンロードしたものの、時間なくて試せていなかったのでよかったです。

 

 

 

2014/08/28   

■PS Vita最新ファームウェア向けVHBLが準備中

 

 新しいファームウェアがリリースされてはそれを追うかのようにリリースされるVHBL+exploitですが、今回もまた

新しいものを用意しているようです。PS Vitaとしてはv3.20が控えているようなので、そこまで待つのか、それとも

v3.18でリリースするのか、ちょいと注目ですね。

 

*追記*

v3.18向けっぽいですね

 

 

2014/08/27   

■PS3 v4.65リリースへ

 

 カスタムファームウェアがちょいちょい出てきたPS3ですが、最新版となるv4.65がリリースされておりました。前回からの

変更点としては、

 

 (1)システムの動作安定性改善

 

といういつもの改善内容となっております。とりあえずCFW4.60も色々と出てきているので、すぐにCFW4.65も出てくる

でしょうね。

 

 

■CFW4.60Habib ODE V1.00リリース

 こちらはカスタムファームウェアの方です。そいえば出てなかったかな?と思ったら、ODE版の方でした。

前回のCFW4.60Habibの別エディションとして、同じくPS3 v4.60をベースにしたCFW4.60Habib ODEが

リリースされておりました。

 

 導入対象としてはいつもどおり、カスタムファームウェアが動作しているPS3かOFW3.55なPS3なので、

インストールしてみたい人は入れてみましょう。

 

 

2014/08/26   

■PSPエミュレータPPSSPP v0.9.9.1リリース

 

 最近では結構な動作を誇るようになったPSPエミュレータであるPPSSPPですが、最新版となる

v0.9.9.1が随分前にリリースされておりました。今回の修正はスターオーシャンのバグフィックスが中心

となっているようです。該当のゲームで遊んでいるひとはアップデートしてみましょう。

 

 

 

2014/08/23   

■三月兎さんで夏コミ新刊取り扱い始まりました

 

 というわけでちょっと前に終わった夏コミですが、そこで頒布した新刊の取り扱いを今回もまた三月兎さんにて

していただくことになりました。秋葉原店等に加えてwebサイトでも取り扱い始まりましたので、よろしくお願いします。

 

 

2014/08/21   

■PS4 jailbreak動画が公開?

 

 PS4に関しては色々とfakeなファイルが出たり、開発機のファームウェアが流出したりなどありますが、今回はPS3の

カスタムファームウェアで有名っぽいhishamage氏がPS4 v1.75のjailbreak動画として動画公開したようです。最初は

facebookで公開していたようですが削除された(?)のか、上記の動画ではPS3newによるアップロードになっているようです。

 

 タイトルがPS4 Development kitと記載があるので、元動画がそれだったのか違うのか微妙にわかりませんが、動画自体は

確かにdebugなメニューがチラチラと映っていますね。PS3ではゴニョゴニョしたらDebug Menuが出てきましたが、PS4も

同じように搭載されているのでしょうかねえ。詳細は明らかにされていないので、どうやればそうなるのかわかりませんが。

 

 

2014/08/20   

■PS3 250GB出荷終了/500GBモデルを8/28発売へ

 

 ちょっと前に出ていたプレスリリースですが、PS4と併売されているPS3は250GBモデルが出荷完了、新たに新しい型番での

500GBモデルが今月末8/28に発売になるとのこと。価格も少し下がって26000円程度まで安くなったようです。

型番はCECH-4300C(AA)、まずはブラックのみの発売となるようです。

 

 

2014/08/18   

■コミックマーケット86参加してました

 ということで昨日まで開催されていた夏のお祭りであるコミックマーケット86ですが、Emu on PSPとして

参加してきました。今回は考えていたPSP本を出すことが出来ず、ちと私生活的にも忙しくて本の内容もネタも

準備も全然ダメダメな感じでした。

 

 そんな中、昨日スペースまで足を運んでくださった方が多数おられ、かなり励みになりました。もうそろそろ

潮時かなと思っていましたが、これからについてもちょっとやる気が出てきました。ホントありがとうございました。

冬も何とか参加してみたいと思います。

 

 

■PS3向けカスタムファームウェアRogero CFW4.60 V1.00がリークへ

 Rogero氏によって開発されているPS3向けのカスタムファームウェアであるRogero CFWですが、氏の

正式リリースを前にリークされたようです。リークさせたのはベータテスタであるpauline45氏で、リリース

されないなら自分がするということで、公開に踏み切ったようです。現在テスト中であるRogero CFW4.60は

multiMANが微妙に動作しないものの、IrisMANやGameSonicが動作するからいいじゃないか、というのが

リークに至った理由のようです。

 

 そんなこんなでまだ微妙なファイルなのでダウンロードしてインストールするのはちょっと怖い気もしますが

ぶっこわれること覚悟で大丈夫な人だけ、上記リンク先からダウンロード・インストールを試してみてください。

 

 

2014/08/16   

■夏のコミックマーケットの出し物について

 

 いつもの夏コミですが、Emu on PSPとしての参加日が明日となりました。2014/08/17(日) 西ホールあ-64b Emu on PSP と

なっていますので、お暇な方はよろしくです。

 

 

2014/08/14   

■PS Vita v3.18向けVHBLについて

 

 最近ちょっと追いつけてないですが、数日前にPS Vita v3.18向けのexploitなゲーム名が公開されておりました。

そのゲーム名は絶対ヒーロー改造計画(AA)で、EU/US/日本とその他幾つかのアジア地域のPSNで公開されて

いたようですが、例のごとくさくっと削除されたようです。

 

 VHBL関連のファイルは173210氏が精力的にアップデートされているようで、色々と自作ソフトも動作するように

なったようです。

 

 

2014/08/13   

■Gamescom 2014でPS4 v2.00のアナウンス

 

 本日朝方の2:00からGamescom 2014でSCEIのプレスカンファレンスがあったわけですが、その中でPS4の新しい

機能追加についてもありました。それによると、

 

 (1)今年の秋くらいにPS4 v2.00をリリース予定

 (2)新しい機能としてShare Play機能を搭載予定

 (3)Share Play機能はリアルタイムで複数人ゲームプレイを実現するもの

 (4)Share Playを実行している人だけがゲームを持っている必要があり、参加者はゲーム持っていなくてもOK

 

といったゲーム共有機能のようです。通常だとゲームを持っていないと駄目な感じですが、今回のShare Playでは

持っていなくてもゲームに参加できるという点が良いですね。

 

 

2014/08/11   

■今週末の夏のコミックマーケットの出し物について

 

 いつもの夏コミですが、いよいよ今週末から開催ですね。参加日は2014/08/17(日) 西ホールあ-64b Emu on PSP と

なっていますので、お暇な方はよろしくです。

 

 

2014/08/09   

■EU向けPS Vita v3.15で発動可能なexploitを含んだゲーム名公開

 

 すでにPS Vita v3.18がリリースされて最新版ではなくなったPS Vita v3.15ですが、EUユーザー向けにv3.15までで

のみ発動可能なexploitを持ったゲーム名が公開となりました。システムアップデート後の発表となるので、事前にダウンロード

していた人のみ対応となりますが、

 

 (1)Skate Park City(EU版)

 

がそのゲームとなるようです。日本のPSNな私達には関係なさそうですが、VHBL/TN-V Loader等一通り公開と

なっています。

 

 

2014/08/07   

■PS Vita v3.18リリース

 

 以前のv3.15以来となりますが、本日最新版となるv3.18がリリースされておりました。PS Vitaのトップページに書いてなかった

ので無いのかなと思っていたら、アップデートのページには記載ありました。前回からの変更点としては、

 

 (1)システムソフトウェアの動作安定性改善

 

といつものexploit潰し?のようなアップデート内容となっております。おそらくPS Vita v3.15で発動可能なexploitが

潰されていると思われるので、VHBL等を楽しんでいる人はアップデートするのはやめておきましょう。

 

 

2014/08/05   

■PS4のファームウェアを格納しているSPI-ROMをread出来るJAISPIを試してみた

 

 かなり前に出ていて気になっていた、PS4のメインSPI-ROMを読み込むことが出来るJAISPIを

ようやく試してみました。必要な物はSPI-ROMとRaspberry Piのみなので、だれでも出来そうですね。

 

 今回SPI-ROMはPS4から取り外したものでは無いのですが(輸入したもの)、本体から取り外して繋ぎ直しても

問題なく読めそうです。


●用意したもの

(1)Raspberry Pi + Rasbian

(2)Macronix MX25L25635FMI-10G

(3)JAISPI


●動作手順

(1)PS4dev/JaiCraB氏のピンアサイン通り、SPI-ROMとRapsberry Piを繋ぐ

 

(2)Rasbianを起動し、JAIPSIをwgetで取ってきて実行権限を付ける

 

 $sudo -s

 #wget http://jaicrab.org/?&a=Ps4/Tools/JAISPI

  #chmod +x jaispi

 

(3)SPIのモジュールをブラックリストから外し、I2Cのモジュールをブラックリスト入りさせる

  その後再起動させる

 

 #echo "# blacklist spi-bcm2708"> /etc/modprobe.d/raspi-blacklist.conf
 #echo "blacklist i2c-bcm2708" >> /etc/modprobe.d/raspi-blacklist.conf

 #reboot

 

(4)立ち上がってきたら、とりあえずIDが読めるかどうか見てみる

  

 #sudo -s
 #jaispi -i /dev/spidev0.0

 

 

(5)読めたら、Read/Dumpなどしてみる

 

 

 

●簡単に読めた

 

 というわけで普通にハンダ付けして、Raspberry Piに接続するだけで見えました。中身はカラなのですが、

Dumpしてみましたが、問題なく動作しそうですね。PS4を分解して読み込みしてみたり、書き換えたりして

みたいものですが、ちょっと勇気が必要ですね。

 

 

 

 


copyright (C) Emu on PSP 2005 - 2006