■古いニュース(2015/08/15 - 2015/09/25)
2015/09/25 | ||
■PSP-3000向けのCFW6.61 Infinityが開発中
PSPといえば昨年で生産完了してしまった今ではちょっと懐かしいデバイスですが、PSPハックはまだ終わっていないようです。 PSPのハックで有名なDavee氏はPSP-3000向けのカスタムファームウェアであるCFW6.61 Infinityを開発しているとの 投稿をツイッターでしたようです。
皆さん御存知の通りPSP-3000はLCFWは導入可能なものの、内蔵フラッシュに書き込む系のPermanentなCFWは 用意されていませんでした。今回氏が投稿したものによると、PSP-3000でも電源を切っても再度電源ON時に カスタムファームウェアを起動できるようにするものを開発しているようで、その動作動画がアップロードされております。
もうすでにPS Vitaにバトンタッチしたものの、まだまだ使えるPSPが3000番台までカスタムファームウェア導入できる ようになるのは素晴らしいですね。 |
|
|
2015/09/19 | ||
■SKFU氏によるProxyアプリ SKFU Pr0xy v3.03リリースへ
SKFU氏といえばPS4やPS Vitaのハックではおなじみですが、最近バージョンアップした氏お手製の アプリであるSKFU Pr0xyの最新版がリリースされました。前回v3.00からのバージョンアップとしては、
(1)Memory Watcher機能を追加 (2)Linux 64版も作ってみた
となっております。PS4やPS Vitaのネットワーク経由での解析だけでなく普通の簡易プロキシソフトとしても 使えそうなので、愛用している人はアップデートしておきましょう。 |
|
|
2015/09/15 | ||
TGS2015を前にして、SCEIのプレスカンファレンスが行われたようです。殆どが新作ゲームの発表だったようですが ハードウェアの方も少し話があったようです。
●PS4の価格は5000円下げて10/01から34980円へ
ここは一番大きいですね。今まで4万円近くてちょっと高い感じのしていたPS4ですが、なんと10/01から値下げして 34980円となることが発表されました。これによって少しだけ手が出しやすくなりましたね。
●Project Morpheusから正式名称「Playstation VR」へ これまでプロジェクトモーフィアスとされてきたVR環境のアイツですが、この度正式に名前が決まったようです。 今回のTGSでもモリモリ出すようで、その気合の入れようが伺えますね。発売は2016年上期とのことで具体的では ないですが、1年後くらいには発売ってことですね。
海外ではすでに始まっているPS3やPS4等のゲームを楽しむことが出来るPlaystation Nowの日本向けサービスが ようやく開始となるようです。明日の9/16より開始となるようで、定額制/レンタルのどちらも選べるようです。 |
|
|
2015/09/13 | ||
■PS Vita v3.52日本版向けexploitを含むゲーム名公開へ というわけでミルキィホームズが対象から外れたexploitなゲームですが、その代わりとして新しいタイトルが公開となりました。 現在PSNでダウンロード可能なロックマンロックマン(AA)が日本版PS Vita v3.52でもexploit発動可能なものとなっているようです。
価格は\315とお安い感じなので、PS Vita v3.52にあげてしまったよという人はPSNから 削除される前にさくっと買ってダウンロードしておきましょう。すでにVHBLも用意されているようなので、ダウンロード後に すぐに試すことが出来ますね。
■ロックマン ロックマンを購入してみた
というわけで\315と格安であり、ウォレットにちょいと残っていたのでロックマンロックマン(AA)をさくっと 購入してみました。 ●用意したもの (2)PS Vita v3.52 (3)ロックマンロックマン(PSNよりダウンロード) ●動作手順 (1)上記からVHBLのファイルをダウンロードする (2)QCMAなどを利用してPS Vitaへダウンロードしたファイルを転送する (3)ロックマンロックマンを起動する
(4)コンストラクションを選択する
(5)あそぶ!をせんたくする
(6)データセレクトで自分が作ったステージで遊ぶ方を選択する
(7)ロードしてみる
(8)ロードすると、VHBLが起動するはず
●というわけで久々のVHBL起動してみました
Rejuvenateが出てから久しく触っていなかったVHBLですが、今回は価格が価格だけにちょっと ためしてみることにしてみました。最新版にアップデートしてしまって何が何でもVHBLを動作させてみたい人は 削除される前にダウンロードしておいたほうが良さそうですね。 |
|
|
2015/09/11 | ||
■PS Vita v3.52日本版向けexploitなゲームが変更へ
ちょいと前に173210氏がそのゲーム名を公開した「探偵オペラ ミルキィホームズ 1.5 体験版 〜第1話「結成、ミルキィホームズ!」ですが、諸事情によりこれではexploit発動不可が わかってしまったため、本作品ではVHBL動作はキャンセルとなったようです。
この代わりとしては別のゲームを準備しているようで、そちらでは動作確認できており、VHBLもしているようなので PS Vita v3.52にて待っていた人は続報を待ちましょう。 |
|
|
2015/09/10 | ||
■夏のコミックマーケット88の新刊2冊委託はじまりました
というわけでちょっと前に開催された夏のコミックマーケット88にて頒布した新刊2冊についていつもの通り 三月兎さんで委託をしていただけることになりました。
web上のページもしくは店頭でも取り扱って頂いているので、もし良かったらお願いしますです。 |
|
|
2015/09/09 | ||
最近マイナーアップデートされたPS3ですが、今回もまたそれに対応した様々な種類のカスタムファームウェアが リリースされそうです。
まずはFERROX氏によるOFW<=>CFWの行ったり来たりを実現することが出来る4.76FERROX DUALBOOT。こちらは カスタムファームウェアをインストール後、OFWに戻す必要がある時に利用するもので、OFWにCFW導入できるように 細工したものとなっています。
さらに通常のCFWである4.76 FERROX。ベースをPS3 v4.76としたもので、それ以外はいつも通り継承している カスタムファームウェアとなっています。 |
|
|
2015/09/05 | ||
■PS Vita v3.52日本版向けexploitなゲーム名公開へ
というわけで日本版だけしか無いPS Vita v3.52向けのexploitなゲーム名が公開となりました。今回の ゲーム名は「探偵オペラ ミルキィホームズ 1.5 体験版 〜第1話「結成、ミルキィホームズ!」 で、なんと フリーでダウンロードできるゲームとなっているようです。多分月曜日くらいにはダウンロード不可となりそう なので、早速ダウンロードしておきましょう。 |
|
|
2015/09/02 | ||
最近あまり動きのなかったRejuvenateですが、最新版となる0.3.3がリリースされました。前回からの変更点としては、
(1)CPU周波数を41〜444MHzまで変更できるようにした(PS Vita v3.30以上で有効) (2)GPU周波数は41〜222MHzまで変更できるようにした
となっております。今までのデフォルトが333MHzだったので+100MHz以上の高速化となりますね。
今回のアップデートにより周波数変更に対応したモノとしては最近リリースされたメガドライブエミュレータの Genesis Plus GX for Vitaとなるようで、確かにオプション設定で有効になっておりました。
Rejuvenateによって自作ソフトをPS Vitaにロードするために必要となるのがVitaDefilerですが、今までは Windows PCとUSB接続して転送する必要がありました。今回リリースされたのはAndroid OS対応版の VitaDefilerであり、スマートフォンなどモバイルデバイスに対応することでPCレスでいつでも接続することで 自作ソフトロードが可能になりました。 |
|
|
2015/09/01 | ||
PS Vitaはちょいちょい売れるようになったのかもしれませんが、ここにきて新色投入がアナウンスされました。今回追加 となるカラーは
(1)アクアブルー (2)ネオンオレンジ (3)グレイシャーホワイト
となっているようです。ホワイトはZA11としてありましたが、PS4と同じ色のグレイシャーホワイトが追加となる ようですね。
というわけで本日発表となった新色についてはやくもアマゾンにて予約開始しているようです。 アマゾン予約限定として 通常価格で保護フィルムがついてくる限定版があるようです。 |
|
|
2015/08/31 | ||
■PS Vita向けGBAエミュレータmGBA alpha4 & メガドライブエミュレータ Genesis Plus GXリリース
最近一息ついた感じがするRejuvenate関連ですが、再び動きが活発になってきました。今回アップデートが あったのは、ちょっと前にリリースされたGBAエミュレータmGBAのアップデート版、さらにPS Vita向け初となる メガドライブエミュレータGenesis Plus GXの2本です。
どちらもFTPVitaにてROMを転送する必要があるのがちょっとめんどくさいですが、エミュレータが色々と充実してきたのは 良いですね。 |
|
|
2015/08/27 | ||
ちょいちょいアップデートされるPS4ですが、v3.00のリリースの前にマイナーアップデートとなるv2.57がリリースされました。今回の 更新点は、
(1)システムソフトウェアにおいて動作の安定性を改善した
のみのいつものアップデート内容となっておりました。
日本ではまだまだちょっと高いVita TV(楽天)ですが、次期種が出るのかわかりませんが、US版のPS Vita TVが アメリカのSony公式ストアにて希望小売価格$99のものがなんと$19.99とゴミ値の価格になってオーダーを 受け付けておりました。ちょっと前まではページが見えていたのですが全部売り切れたのか、サーバ負荷が 高くなったのか、ページが見えなくなっております。 |
|
|
2015/08/25 | ||
■Cturt氏のPS4 Code Executionについて
ちょっと前に情報が明らかになったCTurt氏によるPS4での未署名コード実行についてですが、ちょっとだけその内容が 明らかにされたようです。今回明らかになったものとしては、
(1)PS4 v1.76でのみ実行可能 (2)コード実行は開発者向けのみ
とのことです。やはりwebkit exploitを持っているPS4 v1.76が対象であり、最初ということもあり開発者向けな感じ なのはそうなんでしょうね。今回もまたいつリリースされるのかわかりませんが、今後も徐々に情報公開されていく のでしょう。 |
|
|
2015/08/23 | ||
PS Vitaが出る前は結構いろいろな噂がありました。今回公開となったのは、PSP2か?と言われていたものと そっくりな感じのPS Vitaのプロトタイプです。
以前のものはPSPgoに似た感じでフェイクだと言われていましたが、上のやつが本当ならばプロトタイプ だったようですね。プロトタイプの型式はDEM-3000HかDEM-3000XXXとなっているようです。 |
|
|
2015/08/21 | ||
■PS Vita v3.52でも発動可能なexploitを含んだゲーム名公開へ
というわけでPSM+経由でのネイティブアプリケーション動作が盛んですが、PSPエミュレータ上でのexploitを利用しての ハックも続いています。ちょっと前にPS Vita v3.52でも発動可能なexploitあるよと言われていましたが、そのゲーム名が 公開されました。
そのゲームは以前にもexploitを含んでいることで話題となったWorld of Pool(EU/US版)です。更にもう一本としては EU版のPuzzle Scapeというゲームで、この2本が現在最新版となるPS Vita v3.52にてVHBL動作可能にするものとのこと。 どちらも日本版はないので今回も見送るだけですが、日本版しかないモノも公開予定とのことなので、日本版しか入手できない 人はもうしばらく待っておきましょうか。 |
|
|
2015/08/19 | ||
■CTurt氏がPS4で未署名のコードを走らせることに成功したみたい
CTurt氏といえばPS4のexploitを利用してファイルブラウザを公開したり、PS4 SDKを出してみたりなど最近特に 動きのある人です。今回氏のツイッターによると、PS4にて未署名のコードを実行することに成功したとのこと。
詳細については例のごとく明らかにされていませんが、これがwebkit exploitを利用したものでは無いようで 自作ソフトをロードするためのローダーをWiFi経由で書き込み、グラフィック関連のライブラリを使ってコードを走らせる ようです。そいえばちょっと前にWiFi経由でのハックもあったような気がするので、それを利用しているのかもしれませんね。
なにはともあれ詳細が全く公開されないので、それが明らかになるまで暫く待つしかないようですね。 |
|
|
2015/08/17 | ||
■コミックマーケット88について
昨日参加してきました。スペースまでお越しいただいた方、ありがとうございました。次の冬コミも一応申し込んでみた ので、もしスペース取れればまた頑張ってみようかと思います。
■PS4 webkit exploitを利用したファイルブラウザPlaygroundリリースへ
PS4のhackはv1.76のwebkit exploitが見つかってから、あまり進展がない感じです。今回リリースされたPS4の ファイルブラウザPlaygroundはそのwebkit exploitを利用したもので、ブラウザでPS4内部のファイルを確認することが 出来るものです。フォルダ移動やファイル詳細を見ることはもちろん、その他PSN IDを取得/モジュールをロードなど いろいろなことが出来るようです。
利用するのは簡単で、ローカルネットワークにてwebサーバを立てて、PS4からアクセスするだけでOKのようです。 ●用意したもの (1)PS4 v1.76 (2)Windows PC (3)httpd v1.42p (4)PLAYGROUND ●動作手順 (1)今回はWindows PCにてwebサーバを立ててみたが、他OSでもなんでもOK (2)上記よりファイルをダウンロードし、適当な場所に回答してwebサーバのドキュメントとする (3)PS4からwebサーバを建てたPCにアクセスする (4)ファイルブラウザなどを試してみる
●動作した
というわけで導入自体は難しくないです。ただしDumpボタンが動作しなかったりするので、環境が悪いのか まだ不安定なのかよくわかっていません。 |
|
|
|
copyright (C) Emu on PSP 2005 - 2006