■Emu on PSP + PS3
■アマゾンリンク |
|
|
|
|
|
SanDisk
Ultra II メモリースティックProHG Duo 32GB |
|
|
|
|
|
2010/04/12(録画機能つきPS3を作ってみる) | |
■トルネをPS3に内蔵する というわけでソフトウェアがインストールできたので、動作しないBlu-rayドライブを捨ててトルネをPS3の中に入れてみました。実際外付け HDDがあるとおき場所が意外と邪魔になるので、内蔵したいなぁと思っていました。中身はまだまだ煮詰まっていませんが、とりあえず 内蔵したということで。 ●用意した物 内蔵するだけなので、後はどうやってトルネを固定するか・どうやってケーブルを這わせるかを考えるだけです。今回はとりあえず内蔵 を考えていたので、適当に穴を開けたり筐体を削ったりして入れてみました。
(1)金属スケール (2)デザインナイフ (3)レザーソー (4)ピンバイス(1mm、2mm、2.5mm、3mmドリル) (5)5C中継接栓セット (6)F型コネクター作成セット (7)Blu-rayドライブの壊れたPS3 v3.16(20GBモデル) (8)トルネ (9)ちょいと長めのUSBケーブル ●配置確認する
今回は旧型PS3なのでドライブを抜いたらかなりのスペースがあるため、かなり余裕です。スリム型PS3も同じように内蔵可能かと思います が、仮配置・動作確認は重要なのでしっかりとしておきましょう。なぜかBlu-rayドライブの基板がつながっていないとソフトが立ち上がって こないため、基板だけ外して接続確認しています。この基板も今回は内蔵しています。
●加工する
配置・動作を確認したら、後はひたすら固定するためにどうにかするだけです。今回はどうでもよいPS3なので何も考えずざっくざっくと 切り刻んだりしてみました。固定にはトルネ本体に穴を開けたり、固定用のプラ板にねじ止めしたりしてみました。寸法わからないので全て 現物合わせしてみました。
●中に押し込める
固定が決まったら、あとは配線だけです。仮とは言え、なかなか格好が悪い+センスないつくりなのでがっかりですが、力技で 入れています。5C中継コネクタはトルネへの入力が必要なため外との接続用+固定用として用いました。上記の写真のようにかなり短い 5Cケーブルを自作して繋げています。
トルネとPS3の接続となるUSB接続は何も考えず、ちょっと長いUSBケーブルを中から外のUSBポートに繋いでいます。今のところは カードリーダーが有った(60GBモデル)ところのカバーを外して、そこからケーブルを出しています。
20GBモデルなのでUSBポートが4つあり、1個くらい潰しても影響ないのでよいですね。しかしこれはちょっと格好悪いですね。これも 内蔵するならシステムボードのUSBポートに半田付けするのが一番ですね。
●ケーブルをつなげてみる
封をしたら、必要なケーブルをつなげます。トルネを内蔵したため、上記のような感じでつなげるだけなのでよいですね。かなり雑な 作りなんですが、それっぽく見えます。
●録画機能つきPS3の動作確認する
一端は動作確認しているので問題ないはずですが、ねじを締めてからは初めてなのでちと緊張しました。まずは上記のように 何とか動作しました。ちょっと邪魔だったトルネ本体が無くなって、すっきりしました。
ちょっとだけ気になるのは、Blu-rayドライブにメディアが入っているときに点灯するLEDが点きっぱなしになること・トルネは内部の 熱でやられないかな?と不安なだけです。LEDの方はドライブにつながっているはずのケーブルのどこかのピンをGNDか何かに落とす だけ?(今はオープンなので)、かなと思っています。
加工自体も(手を抜けば)簡単で楽なので、ドライブが壊れているだけのPS3を持っている人はぜひ試してみてください。もちっとスマートな トルネ内蔵のレポートお待ちしております。 |
|
2010/04/11 | |
■続Blu-rayドライブの壊れたPS3にトルネを入れてみる そいえばPS3 v3.15からLANケーブル接続でデータ転送ユーティリティが実装されたなぁと思いだし、難しいこと考えないでケーブルで 繋いでデータ転送してみました。 ●用意した物 (1)Blu-rayドライブの壊れたPS3 v3.16(20GBモデル) (2)トルネのソフトがインストールされたPS3 v3.16(40GBモデル) (3)トルネ (4)LANケーブル (5)ディスプレイ 2台
●転送してみる
というわけでさくっと公式ページを眺めつつ実行してみました。どちらもv3.16にアップデートしているのでトルネは動作する環境ですが ソフトまで転送されるかなと不安でしたが、ばっちり転送されてました。
これでBlu-rayドライブ無しなPS3でもトルネを楽しむことが出来るようになりました。転送ユーティリティはこういった使い方も出来るん ですね。なかなか使えそうです。
あとは普通に繋げてトルネを動作させるだけですが、なぜかBlu-rayドライブを(マザーボードに)接続していないと動作しませんでした。 ソフトかシステムがBlu-rayドライブを見にいっているのでしょうか。試しにトルネ動作中にドライブの電源ケーブルを抜いてみたら、ソフトが 止まり、繋げると元に戻りました。トルネをPS3に内蔵する場合は注意ですね。
-その他ニュース- |
|
2010/04/10 | |
■トルネのデータディスクからファームウェアv3.16を取り出してみる なんとかしてBlu-rayドライブの壊れたPS3にトルネのソフトをインストール出来ないかなとちょっとだけ試していますが、とりあえず足かけと して、インストールディスクからデータをバックアップしてみました。 ●用意したのはPS3 SAK v1.00 Blu-rayのバックアップに使ったのはいつものPS3 SAKです。インストールデータもデータ自体は容量が少なかったので相当少ないだろう と思っていましたが、バックアップしたデータファイルもやっぱり1個だけ(370MB程度)でした。フォルダ構成は下記のようになっていました。
画像1-1 torneインストールディスクフォルダ構成
●バックアップデータからファームウェアをインストールしてみる
バックアップしたデータにはPS3 v3.16のファームウェアが入っているので、これをUSBメモリなどにコピーするだけでOKでした。ファーム のアップデータそのものが入っているので、単体でも認識できるようですね。 |
|
|
copyright (C) Emu on PSP 2005 - 2006