■古いニュース(2005/09/08 - 2006/09/024)

 

[HOMEへもどる]

 

 


2006/09/24 関連項目

■2.xx TIFF eLoader Downgraderリリース

 ちょっと前になりますがv2.71→v1.50へのダウングレード方法が見つかってからはTIFFバグを突いたソフトの動作一色でした。

今回はそれをダウングレードに転用した2.xx TIFF eLoader Downgraderという新しいダウングレーダーがリリースされました。

これはそのネーミングから分かるようにeLoader(v0.9.9)を使用してダウングレードを行おう、というツールです。現在ではPSP

UPDATESにしかファイルはなく、ファイルをダウンロードしてきても動作方法がいっさい書いていないと言うかなり使い方に困る

仕様となっております。

 

 その仕様としてはTA-082は不可等すら書いていないので、どうなのだか分からずじまいです。これから詳細が明らかになる

とは思いますが、eLoaderに因るのであればv2.80に対応していけば、もしかしたら動作するようになるかもしれませんね。

 

●動作報告

 ということで前のダウングレーダーの記事を参考にしつつ、必要なファイル等を抜き出してみたものの動作しません。v2.71だか

ら駄目なのかなと思い一度v1.50へダウングレード→v2.60へアップデートしてeLoader v0.9.9で動作させてみたのですが、

それでもなぜか動作しませんでした。一度eLoaderを起動してACアダプタを抜いた状態で実行してみると、確かに警告文(AC

アダプタを接続してください)が表示されてダウングレーダー自体は本物っぽいですが、ACを繋げるとやっぱり動作不可のまま

でした。とりあえず詳しい情報が出るまではそのまま待っておこうと思います。

 

  

■PSP上で動作するPlaystationエミュレーターがリリースされる予定!

 以前に一度だけフランスあたりでPSP上で動作するPlaystationエミュレーターが開発中というニュースを紹介したと思います

が、いよいよ稼働するようです。リリース予定は2006/09/24 18:00EST(日本時間で09/25 07:00位)に公開されるとのことで

非常に楽しみです。

 

 

■TrUMD (Train) iSO Loader 2.71 BETA For PSPリリース

 XMB Homebrew Enabler for 2.71がリリースされたのが昨日ですが、それを利用してUMD ISOファイルを動作

させてしまおうというソフトがリリースされました。このソフトは以前にv1.50で動作するUMDエミュレーターとしてリリースされた

事もあったようですが、今回はv2.71で利用できるように改善したものが公開されています。面白そうなので早速試しみました。

 

●動作手順

(1)ファイルをダウンロードする

(2)XMB Homebrew Enablerを設定しておく

(3)ms0:/PSP/ISO/フォルダを作成し、その中にUMDからバックアップを取ったUMDデータをumd.isoとして置く

(4)TrUMDプログラム本体をms0:/PSP/GAME/にコピーする

(5)XMB Homebrew Enablerを起動する

(6)XMB Homebrew Enablerが起動した上でTrUMDを起動させる

 

●動作終了後

 動作終了後、というか私の環境では動作しませんでした。ReadMeには理論道理で動くはずだ!、と書かれていますが制作者

自身がv2.71で動作テストしていないというアレなままでのリリースなので、動かないのも当然かもしれません。昨日の付属して

いたソフトは動作するのですが、TrUMDはデータが壊れて起動できない云々が表示されているので根本的にまだ駄目なのかも

しれません。

 

2006/09/23  

■XMB Homebrew Enabler for 2.71リリース

 昨日はeLoaderの新しいバージョンがリリースされたばかりですが、本日もかなり凄そうなツールがリリースされました。この

ツールはかの有名なDark Alex氏作によるもので、PSPのファームにパッチを当てることでXMBから直接自作ソフトやエミュレー

ターを動かしてしまおうという、意欲的なツールとなっております。このツールは、

 

 (1)PSPの電源を切るまでは情報を保持(スリープモードでもOK)

 (2)このツールはPSPのフラッシュROMに新規のファイルを追加するだけなので、既存のファイルを置き換えるようなことは

   しない。しかしその際にPSPが壊れる可能性も多少はある

 (3)現在配布されているEBOOT.PBPの形式では動作しない(現時点では今回入ってあるものしか起動できない)

 

という制限事項はあるものの、使いこなせば非常に使えるツールとなるのではないでしょうか。早速試してみました。

 

●動作手順

(1)ファイルをダウンロードしてくる

(2)ファイルを解凍するとフォルダの中に MS_ROOT・srcというフォルダ、およびReadMeテキストが入っている

(3)今回使用するのはMS_ROOTフォルダなので、MS_ROOTフォルダの全中身をPSPのMSにそのまま上書きコピーする。

  正しくコピーされていれば下図1-1のようなフォルダ構成になっている

   

                 

図1-1 フォルダ構成 

 

 

(4)PSPを立ち上げ、フォトビューアーを起動してHENフォルダを選択する

(5)選択した瞬間フリーズするので、次の状態になるまで再起動する

*このときMSのアクセスランプが点いている状態なので、勝手に電源が切れるまで待つ*

 

(6)このツールを使用すると一度ブルースクリーンになり、その後に以下の二色の画面が現れる

 

 赤画面(失敗画面):フラッシュROMにファイルが書けなかった。再度作業を繰り返す必要あり

 緑画面(成功画面):成功した。このまま待っていると勝手に再起動して使用できるようになる

 

 *注意*

 このツールは現在不安定バージョンでリリースされており、Dark Alex氏でも時々しか動作しないとのこと。後々安定バージョン

が出るそうですが、それまでは前のダウングレーダーの時のように成功するまで繰り返すしかないようです。 管理人は何度も

行ってみたんですが、どうしても動作しなかったことがあったのでMSを一度フォーマットしてからコピーしてみると、一度で起動

しました。

 

(7)うまく起動できた場合は、再起動後にXMB(メモリースティックのゲーム)から普通に自作ソフトやエミュレーターを動作させる

  ことができます。今回管理人は付属されているソフトしか試してみません。というか現在の形式では動作しないようです。

 

●動作画面

言葉だけでは分かりづらいので、Youtubeに動画をアップロードしてみました。成功している画面が撮れたには撮れたの

ですが、緑画面になっているように見えませんね。この前に一度なったのですが、その時ははっきりと緑画面でした。

 

 

 

と上記動画を見ていただければ分かりますが、v2.71上で普通に自作プログラムが動作している様子が分かると思います。なお

他のエミュレーターなどの主要ソフトも現在の形式では動作しないので、これから対応していくとは思いますが、どうなるかは

プログラマー次第なので見守るしかありませんね。

 

2006/09/22 関連項目

■eLoader v0.9.9 "Märzenbier"リリース

 昨日サウンド再生機能付きのTetrisが出たばかりですが、遂にeLoaderの新バージョンであるv0.99がリリースされました。

このバージョンアップでは、

 

 (1)前回まではv2.00-v2.60だったが、今回はv2.70-v2.71でも使用可能になった

 (2)限定的ではあるが、新しいシステムコールの使用によりカーネルモード使用可能にした

 

とかなり大きな機能追加となっております。v2.70-v2.71で使用できるようになった点は相当に大きいと思います。また(2)の

カーネルモード使用可能はeLoaderの可能性を広げるものとしてこれから非常に期待できそうです。というわけで早速試して

みました。

 

●導入方法

(1)インストーラー版かZIPファイル版をダウンロードしてくる

(2)インストーラー版ではそのまま指示に沿うだけでPCにPSPを接続しておけば、コピーされます

(3)ZIPファイル版ではms0:/PSP/PHOTO/以下にフォルダをコピーする

(4)XMBに戻って、フォトビューアーを立ち上げれば動作します

 

●動作画面

  

今回はWindows Installer版を使用してeMenuを導入してみました。初めて使ってみましたが、結構良い感じの表示

ですね。今回使用したPSPはv2.71で、試したソフトはgpSP v0.6/NGESPしか入れていなかったのですが両方とも

残念ながら動作はしませんでした。Noobz.comには色々と動作リストが更新されるようなので、こちらも見てみると

良いかもしれません。

 

 

■Tetris for PSP v2.0-v2.8 + SDK 1.1リリース

 TIFFのバグを利用したソフトが続々とリリースされていますが、初めてTetrisをリリースしたFanjita氏が今度はサウンド再生

機能付きのTetrisをリリースしました。それに伴い、開発者向けのSDKも同時公開されています。TIFFのバグを利用しての

サウンド再生機能は初めてで、大きな進歩だと言えます。更に氏は新バージョンのeLoaderも順調にコーディングしており、近い

うちに公開できるとのことも付け加えています。こちらが大本命といえますが、まずはTetrisでその動作を確かめてみるのも

よいかと。

 

●動作画面

 

今回はゲーム内の機能を使用してスクリーンショットを撮ってみました。今回のものはサウンド再生に加え、左下に自分が使用

しているPSPのバージョンが表示されるようになっております。なかなか軽快な動作で変な音ですが、興味のある人はどうぞ。

 

*補足*

-正しく動作しないという方へ-

フォトフォルダにフォルダごとコピーし、選択した上で△ボタンでスライドショー再生を選択すると、フリーズのみで終わるという

現象は回避できます。

 

2006/09/20 関連項目

■TIFF FileAssistant v0.06リリース

 TIFFのバグを利用したソフトでゲームではなく、実用的なソフトが出てきました。FileAssistantは前々よりリリースされている

古参のソフトですが、今回は++が取れたバージョンでv2.00 - v2.80まで動作するものが公開されました。このソフトの特徴と

しては、

 

 (1)インストールが簡単(ms0:/PSP/PHOTO/にフォルダごと入れるだけ)

 (2)ファイルのコピー削除移動等の基本的なファイラーとしての機能を持っている

 (3)ドライブの切り替えが可能で、オンボードのflash0/flash1にもアクセスすることが出来る(flash0はRead Only)

 (4)v2.00 - v2.80まで動作する

 

となっております。というわけで早速試してみました。

 

●動作画面

 

 

上画像を見ていただけると分かりますが、簡潔なUIで表現されています。操作系も良くできており、非常に使いやすいソフト

だと思いました。ちょいとflash0/flash1にもアクセスしてみましたが、ドライブの切り替えも楽でファームウェア内のファイルが

欲しいときは重宝すると思います。興味のある人は是非色々と弄ってみてはどうでしょうか。

 

2006/09/18 関連項目

■PSP v2.00 - v2.80で動作するインベーダー TIFF Space Invaders v0.1リリース

  

 TIFFのバグが見つかってから色々とv2.80上でも動作するソフトがリリースされつつある現状ですが、今回もSDKを使用して

動作が可能になったゲームとして新しくインベーダーがリリースされました。といっても昔懐かしいスペースインベーダーっぽく

ないのですが、それっぽいやつでした。導入方法はいつもの通りPHOTOフォルダにファイル/フォルダごとコピーするだけで

実行可能です。

 

 

■PSP v2.80に対応した新しいDevhookがリリースされるとの噂

 前バージョンのDevhookが出てから久しいですが、PSP-itaによると、新ファームウェアv2.80のエミュレーションに対応した

Devhookがリリースされるとの噂があるとのこと。どこからそんな情報を掴んできたのか分かりませんが、あくまでも噂レベル

と言うことでそんなに期待しない方がよいかもしれませんね。

 

v2.71→v1.50 GTA:LCSなしでのダウングレード方法は別ページに記載しました。

 というわけで今更ですが別ページへ移行しました。

 

2006/09/14 関連項目

■Wiiの詳細が決定

 PS3のライバル機となるであろう任天堂のWiiですが、遂にその詳細が決まりました。発売日は12/02で価格が\25000

と、前々から噂されてきたとおりの値段で発売するようです。値段だけ見るとPS3の半額以下で優勢ですが、色々と付属

品が別売りになっているようで、実際は+αがあるようです。更にWiiの特徴として、FC/SNES/PC-Engine/MegaDrive/

NINTENDO 64/MSXという往年のゲームがダウンロードしてプレイすることが出来るとのこと。これはエミュレーターをWii

自身に搭載しているために可能、ということなのでしょうか。まさかMSXまで動作させることが出来るとは思っていませんでした

が、ファンにとってはこの機能はかなり魅力的なものとして映るでしょうね。さて問題はゲームの中身ですが、こちらは両

ゲーム機共発売されてみないとわかりませんね。

 

 

■リッジレーサーズ2を購入してみました

 

 本日発売のリッジレーサーズ2(AA)を購入してみました。リッジレーサーズ1の方はPSPと一緒に購入して非常に面白

かったので、2も買ってみようかと今回の運びになりました。ソフト自体はv2.71を要求するUMDで、これならDevhookに

よるエミュレーションでの起動も出来そうです。v2.80位要求してくるのかなーと思っていたので、この時期でこのバージョン

は意外でした。それに伴って後々試してみたいと思います。ゲーム自体はまだ少ししか試してませんが、1の時とあまり変

わっていないようでちょっと残念です。

 

2006/09/13  

■PSP v2.00 - v2.80で動作するテトリスがリリース

 TIFFのバグが見つかってからhello world・ダウングレーダー・eLoaderがリリースされましたが、ネイティブで動作する

ようなソフトはありませんでした。バグを利用した新しいeLoaderはv2.80では使用できない、という制限もありました。今回

リリースされたのはv2.xx系全てで動作するというテトリスで、導入も非常に簡単になっております。

 制作したのはeLoaderで知られるFanjita氏で、今回はバイナリのほかにソフトを作成するためのSDKも同時に配布して

いるようなので、ソフト開発に興味のある方は此方も覗いてみては如何でしょうか。

 

●動作方法

(1)Tetris for PSP v2.00 - v2.80をダウンロードしてくる

(2)PSPとパソコンをつなげる

(3)PSPのメモリースティック内のPHOTOフォルダ(ms0:/PSP/PHOTO/)にコピーする

(4)PSPのフォトビューアーを起動する

(5)テトリスが起動する(フォルダをそのまま入れたのであれば、そのフォルダにアクセスすることで起動)

 

●動作画面

  

フォトビューアー表示から、すぐに上記のようなテトリス画面になれば成功です。今回はPSP v2.71で起動してみました

が、v2.80をお持ちの方は試してみてはどうでしょう。

 

2006/09/13 関連項目

■PSPが値下げされるという噂

 以前もこんな噂があった気がするのですが、PSP-SPOTにリンクされていた記事よると$150(日本円で\18000前後)

になりそうとの事。前も書いた気がしますが、この程度の下げがあったとしてもではとてもDSに対抗できるようには思え

ませんね。またPSP2が出るかもとか色々とPS3前になると噂されそうですが、PS3もそんなに売れるかなぁと思うこの頃

です。

 

 

■TIFFのセキュリティバグを突いた攻撃について(Panda Softwareによる警告)

 最近明らかになってダウングレードまで可能になったPSPに存在するTIFFのバグですが、セキュリティ関連を主に扱う

Panda Softwareという会社からそのことについて警告が発せられています。PSPはWebブラウザを搭載していて大抵の

ページは読み込めるわけですが、悪意のないページばかりというわけではありません。そんなページに今回見つかった

TIFFのバグを利用した罠を埋め込んでおけば、PSPが破壊されることもあり得るということです。

 要するに得体の知れない変なページをPSPで見なければ良いだけの話ですね。

 

2006/09/08 関連項目

■新ファームウェア v2.81がリリース

 v2.71→v1.50へのダウングレーダーが出てまだ余り日が経っていませんが、やはりやってきました。公式ページによる

とv2.71→v1.50へのセキュリティバグを塞ぐため・MS Duo 4GBより大容量のもの(未発売)使用時の不具合という二つ

の点を改善するために実施するとの事です。まぁセキュリティバグが潰されるのは当然ではありますが、ここにきて容量

問題が出てくるのはかなり予想外でした。更新内容から分かるようにアップデートする必要は殆どありませんが、購入を

お考えの方は注意が必要ですね。

 

 

■Psardumper for v2.80リリース

 本日v2.81がリリースされたわけですが、その一つ前のバージョンであるv2.80を復号化するツールであるPsardumper

の新バージョンがリリースされました。このツールの特徴はなんと言っても最新のバージョンのファームウェアデータを

復号化できることである事です。復号化されたファイルはDevhookなどを使用し、PSP v1.50上でエミュレーションする

ために必要不可欠なものとなっております。とは言っても現在の所Devhookの方が対応していないのでv2.80のデータは

余り使い道がありませんが、近い内に必要になるだろうとは思います。

 


copyright (C) Emu on PSP 2005 - 2006

アクセス解析