■古いニュース(2010/04/17 - 2010/04/29)

 

[HOMEへもどる]

 

■アマゾンリンク

 

 

 

 

 

 SanDisk Ultra MemoryStick ProHG Duo 32GB
SanDisk Ultra MemoryStick ProHG Duo 32GB
価格:\10,980


Torne トルネ
価格:\9,980

 初音ミク -Project DIVA- 2nd いっぱいパック
初音ミク -Project DIVA- 2nd いっぱいパック(PSP同梱パック)
価格:\26,980  

 メタルギア ソリッド ピースウォーカー
メタルギア ソリッド ピースウォーカー
価格:\4,070 

 HGUC 1/144 ZZガンダム
HGUC 1/144 ZZガンダム
価格:\2,046

かちんこちん こあくま
かちんこちん こあくま
価格:\1,000

2010/04/29 

■Half Byte Loader r59

 またまたアップデートしてました。毎度恒例ですが、r57〜r59(r58は記事更新のみ)まで出ており、

 

 (1)モジュール読み込み関連の関数埋め込み等@r59

 (2)汎用な関数はlib.cへ移動@r59

 (3)新しい構造体(モジュールロード情報をハンドルするため)を追加した@r57

 

等々になっていました。コードの追加・見直しがやはり多くなりますが、精力的に活動しているのはよいことですね。

 

   
2010/04/27 

■メタルギア ソリッド ピースウォーカー プレミアムパッケージの在庫復活

 メタルギア ソリッド ピースウォーカー プレミアムパッケージ

予約受付時には瞬殺だったような気がするメタルギアPW同梱版PSP(AA)ですが、発売日間近となった現在注文できるような状態に

なっておりました。

  

 

■Half Byte Loader r56リリース

 連日アップデートしているHBLですが、またまた新しいアップデートがされておりました。実質r53、r56がアップデート(他は情報更新のみ)

であり、

 

 (1)tNIDResolverにいくつか新しい構造体のメンバ追加@r56

 (2)デバッグ用の関数追加@r56

 (3)ソース見直し、ちょっとしたバグ修正@r53

 

となっており、手直しが繰り返されているようですね。大きな変化は無さそうですが、試してみたい人はmakeしてみてください。

 

 

■PSNLover Beta v1.1リリース

 昨日お伝えしたCFWでもPSNに接続できるようになるプラグインであるPSNLoverのちょいと修正版がリリースされておりました。前回から

の変更点としては、

 

 (1)エラー:20000001に対応した

 

の1点のみとなっているようです。このエラーに悩まされている人はアップデートください。

 

 

-その他ニュース-

■N64エミュレータDaedaluxX64 alpha rev.488リリース

■PSPuht v1.10リリース(PSPのカメラを使って手をトラッキングできたり)

 

   
2010/04/26 

■Half Byte Loader r52リリース

 週末はかなり更新されているHBLですが、もう次の物が出ていました。今回のアップデートはPSPgoに関わる物ばかりのようで、

 

 (1)eLoaderのスタート時にカーネルメモリダンプをするようにした(PSPgoでは他の方法でなぜか失敗するため)

 (2)上のカーネルメモリダンプを使い、syscallのオフセットアドレスを見つけれるようにした(いくつかのライブラリのみ)

 (3)HBL読み込み時に当てていたバッファ機能を削除した

 (4)PSPgoでカーネルダンプするためにumem dumper(ツール)をアップデートした

 

となっております。試しにmakeして走らせてみたところ、hblフォルダ内にkmem.dump(4MB)としてダンプされておりました。DBGLOGを

見てみると、確かにダンプしたものからsyscallのオフセットなんかを取ってきているっぽいですね。ライブラリがまだ解析出来ていない

のはNot Hackedとかになってたり。

 

 

■PSNLover BETA v1リリース

 ちょっとアレな名前だったPSNF**kerは、CFWを導入したPSPでもPSNに接続できるようにするプラグインでした。今回リリースされた

PSNLoverはその後継であり、名前を変更してのリリースとなったようです。前回からのアップデートとしては、

 

 (1)他のプラグインとの親和性を良くした(Remotejoyとか)

 (2)エラー80109D24(フリーダウンロードだが本体認証が必要なもの)を直した

 

となっております。


●導入手順

(1)上記からファイルをダウンロード、解凍する

(2)ms0:/seplugins/以下にプラグインをコピーする

(3)ms0:/seplugins/vsh.txt、game.txtにパスを追記する

 

  > ms0:/seplugins/psnlover.prx 1 

 

(4)PSPを再起動し、リカバリーモードに入る

(5)configulation->Fake Region に移り 「Debug Type I」に設定する

(6)リカバリーモードを終了する

(7)XMBからPSNに繋げれるかどうか試す

(8)無事に繋がったらOK

 

●試してみた

 

 というわけで試してみました。写真のように普通に繋げる事が可能ですね。カスタムファームウェアを導入していても、まだまだ

プラグインでPSN接続OKなようです。

 

   
2010/04/25 

■Half Byte Loader r51リリースへ

 毎日アップデートされているHBLですが、r51まで出ていました。まだまだ試験的な修正が続くようで、

 

 (1)PSP v5.03を自動検出できるようにした(未テスト)@r51

 (2)issue 23/39/41/42について対応した@r50

 

と色々と修正されているようです。というわけで久しぶりに試してみました。

 

●とりあえず起動はOK

 セーブデータが変わってから、久しぶりにコンパイルして試してみました。上記写真のようにPSP go+v6.1xという事をちゃんと認識

出来ているようですね。ちょっと色々と遊んでみたいと思います。

 

   
2010/04/24 

■Playstation3向けTorne(トルネ)がアマゾンで時々在庫復活

 依然として在庫が微妙なPS3向け地デジチューナートルネ(AA)ですが、時々アマゾンにて在庫復活しているようです。1万円超えの

プレミアム価格ばかりですが、更新してみると通常価格になったりしますね。

  

 

■Half Byte Loader r49リリース

 r39からがんがんアップデートしているHalf Byte Loaderですが、既にr49までリリースされておりました。動かないバージョンが続いたり

試験的な試みがされているようで、

 

 (1)Davee氏のコードを適用してみた@r42

 (2)imports.config_550、_555などを追加した@r40

 (3)eLoaderconf.rbをアップデートした@r39

 (4)PSP v6.20向けにsceHprm.nidsを追加した@r49

 

などなどr38から色々と追加されているようです。ちょっと時間が出来たら、試してみたいと思います。

 

 

■PS2のコントローラをPSPに繋げる

 

 以前キーボードを繋げる試みは本サイトでもやってみましたが、上記動画の人はマウス、キーボード、更にPS2用コントローラをPSPに

接続しておりました。動画を見れば分かりますが、かなりスムーズに動作しているように見えます。動作させている方法としては同じような

感じで、ATmega8にRS232Cでの接続とするようなコードを書き込み、PSPのUARTに繋げているようです。これはすごいです。

 

   
2010/04/23 

■UMD Dumper.prx v1.20

 XMBでUMDデータをバックアップすることの出来るプラグインであるtakka氏制作のUMD Dumperがアップデートされていました。更新

内容としては、

 

 (1)UMD_VIDEO or AUDIOの判別をUMD_DATA.BINからするようにした

 (2)UMD_DATA.BINの書き換え機能を追加

 (3)UPDATE部分を読み込むため、外部ソフト起動機能を追加+設定ファイル変更した

 (4)起動時のエラーチェック追加

 

と結構な修正となっております。お使いの人はアップデートしてみるのがよいでしょうね。今回は設定ファイルも合わせて変更されている

ようなので、注意です。

 

   
2010/04/22 

■PSN F**ker v2.0000001リリース

 ちょっと前にリリースされたPSN F**kerは対策されてしまったのか、いつのまにかエラーが出て繋がらなくなっておりました。それに

合わせてか、再度接続可能にした新しいバージョンがリリースされていました。というわけで本当に繋げれるのか、試してみました。

 

●動作OKでした

 ->

 

 また名前が元に戻っているようで、ms0:/seplugins/以下にコピーしてvsh.txtに書き加えただけです。以前のプラグインではエラーが

出てうまく繋がりませんでしたが(左)、今回アップデートされたプラグインでPSNに入れることを確認できました。なんだかいたちごっこに

なってますね。

 

 

■PS3 v3.30リリース

 つい最近PS3 v3.21がリリースされたばかりのように感じますが、最新版となるv3.30がリリースされました。変更内容としてはちょっと

大きく、

 

 (1)3D立体視ゲームに対応した

 (2)リモートプレイでVAIOにてリモートプレイ出来るようにした

 (3)BD音声出力フォーマット設定でビットストリームのダイレクト/ミックス設定に対応した

 (4)トロフィーの並び替えに対応した

 

となっております。特に大きいのは3Dゲームに対応したことですが、2010年4月現在で対応しているゲームも無く、これから充実されると

いったところでしょうか。

 

   
2010/04/21 

■PS3にトルネを内蔵する記事を別ページにしてみました

 ちょいと前に弄ったPS3にトルネを内蔵する企みですが、別ページにまとめてみました。これから試してみる人は、参考にしてみてください。

 

 

■オリゲーフェスタ☆68 第13回について

 来月開催と迫ったX680x0なイベントのオリゲーフェスタですが、初めてEmu on PSPとしても参加する予定です。当日はYLODなPS3とか

トルネ内蔵なPS3を持っていこうかなと思っています。入場はフリー+秋葉原駅近くとのことなので、お暇な方はお越しいただけるとうれしい

です。加えてまだ参加受付をしているようなので、何か出してみたいというサークルな人がいたら申し込んでみてはいかがでしょうか。

 

 

-その他ニュースとか-

■DaedalusX64 Alpha Rev.486リリース

■DellのオンラインショップでなぜかPSPgoが$189から取り扱い開始

 

   
2010/04/20 

■umd_dumper.prx v1.00リリース

 gpSP kaiなどの開発を行っているtakka氏よりXMB上でUMDのバックアップができるプラグインumd_dumper.prxがリリースされて

いました。今まではソフトを立ち上げてUMDをバックアップできる物が多かったですが、こちらのプラグインはXMBでそのままダンプできる

かつきっちり吸い出せる、とのことなのでかなり便利そうです。

 

●試してみる

 

 いつもの通りプラグインを導入するためにms0:/seplugins/にコピー、vsh.txtにパス追加しただけで動作OKでした。今回は始めてUMD

 Videoをダンプしてみました。写真の通りXMBから起動(初期はHOMEボタン押す)し、吸い出している最中です。XMBで起動できるので

何本も一気に吸い出したいときは非常に便利ですね、これ。

 

 

■楽天にてトルネ注文可能っぽいです

   

楽天のトイザらスですが、いろんな所で売り切れなtorne(トルネ)が割り引きなしですが注文できるようです。4/25出荷とのことですが

他の店でも注文可能になっているので、もうそろそろ在庫も回復するのでしょうかね。

 

   
2010/04/19 

■Half-Byte Loader r38リリース

 毎夜毎夜アップデートされているHBLですが、ちょい数分前に最新版となるr38がリリースされておりました。前回からの変更点としては、

 

 (1)sceHprmをPSP v5.xx向けに追加した

 

とのことです。ちょいとしたアップデートのようですね。

 

 

■トルネ同梱版PS3は既に生産中止とのこと

 依然として品薄なPS3向けのトルネを同梱しているトルネ同梱版PS3(AA)ですが、既に生産中止しているとのこと。なんでも限定生産

だったようで、お店では予約を受けていないようです。

 

 

   
2010/04/18 

■Half-Byte Loader r36リリースへ

 ちょいと前にr35出たなぁとつぶやいてみたのですが、数分前にr36がリリースされていました。ちょっと色々と変更されているようで、

 

 (1)PSP v5.55を自動検出できるようにした

 (2)sprintfを強化した(画面表示機能強化)

 (3)デバッグログをちょいと使える物にした+PSPlinkへも出力できるようにした

 

とのことで、色々と日々機能追加されているようです。新しもの好きな人はそんなに難しくもないので、自力でコンパイルして楽しんで

みてください。

 

*追加*

 早速r37が出てます。5.50/5.55のimports.configが追加されたようです。

 

【楽天証券】今だけ最大30,200ポイントプレゼント★4/26 9:59まで! 
2010/04/17 

■PSPgoでも動作可能なisoloaderが開発中とのこと

 

 Patapon2のexploitでPSPgoでも自作ソフトがロードできるようになりましたが、今度はteam lightが別のソフトのデモのexploitを使用して

PSP v6.20で動作するisoloaderを開発しているとのことです。既に基本的な物は出来ているようで、証拠として動作動画がアップロード

されておりました。動画のタイトルとしてHEN/ISOLOADERとあるので、PSP v6.20向けにHENを改良したのでしょうかね。

 

 ちと動画が粗くよく詳細がわかりませんが、動画を見てみると確かに動作しているっぽくみえます。以前にTeam Typhoonによって

PSPgoでもHENが動作したしたことから、isoloaderが動作する可能性は十分ありますが、毎度の事ながらフェイクじゃないとは今のところ

言い切れませんね。

 

 リリース日も決まっておらず、デモの詳細も明らかにされていませんが、本当ならば非常に大きなニュースとなりそうですね。

 

 

■Half Byte Loader r33リリースへ(r34出てました)

 日々更新されているHalf-Byte loaderですが、最新となるr33がリリースされていました。今回は実験的な試みをしているようで、

 

 (1)使用されているファームウェアを自動認識するようにした(configファイル/libファイルの名前を変更する必要なくなるはず)

 

とのことでした。ちとcheckoutして試してみました。


●PSPgoで試してみた

 

 PSPgo@v6.10で試してみました。画像のようにちゃんとPSP v6.1xということを認識しているようです。その後はなぜか正常起動できず

でしたのでまだまだ不安定なのかもしれません。

 

*追記*

 さらにr34出てました。今回の変更から、新しいセーブデータが必要になるとのことで、wololo氏にページで新しいデータが公開されて

います。

 

 

■HORI製スリムPS3向け液晶モニタがちょっと値下げ

HD液晶モニター3 

 あと一ヶ月くらいで発売される新型PS3向けのHD液晶モニター3(AA)ですが、予約開始時より少しだけ値下げして予約受付している

ようです。それでもまだまだちょっと高いですね。

 

 

   

 

 


copyright (C) Emu on PSP 2005 - 2006