■古いニュース(2011/05/11 - 2011/05/22)

 

[HOMEへもどる]

 

2011/05/22 

■モンスターポータブル3rdHDバージョンがPS3で発売へ

 今だなお売れているモンスターハンターポータブル3rd(AA)ですが、そのHD版がなんとPS3で発売されることになったようです。本日

発表された情報であり、 発売は2011夏になるとのこと。セーブデータ自体は共有できるとのことで、外ではPSP、家に帰ったらPS3

という遊び方ができるようです。

 

 

■6.20TN-E Permanent Patchリリース

 LCFWであった6.20TN系を電源切っても保持できるようにするPermanent Patchがリリースされて衝撃でしたが、現行の最新版となる

6.20TN-Eについてもこの度Permanent Patchがリリースされておりました。導入もかなり簡単なので、さくっと試してみました。 


●用意した物

(1)PSPgo v6.20

(2)6.20TN-E

(4)6.20TN-E Permanent Patch(ミラーしました)

 

●導入手順

(1)PSP v6.20にアップデートし、6.20TN-Eを起動しておく(導入は過去ログ参照)

(2)vshmenuを開き、Protect Flash0をDisableにしておく(flash0にファイルを書き込むため)

 

 

(3)XMBからPermanent Patchを起動する

 

 

(4)起動したらまず今のvshmain.prxをオリジナルとして保存しておくため、×ボタンを押す。ファイル自体は

  ms0:/vshorig.prxとして保存される。これは後にもとに戻すときに必要になるので、PCなどにバックアップしておく

 

(5)バックアップが完了したら、次にtest runするかどうか聞かれるので、テストしたい場合×ボタンを、それよりも

  すぐにインストールしたい場合○ボタンを押す

 

 

(6)XMBに戻るので、電源を完全に切ってみる

(7)電源を再び入れ、運良く起動したらバージョン情報を見てみる。うまく行けば6.20TN-Eが自動的にロード

  出来ているはず

 

●アンインストールする

(1)やっぱり元に戻したい時は、バックアップしたvshmain.prxをms0:/vshorig.prxとして置いておく

(2)6.20TN-E Permanent Patchを再度起動し、×ボタンを押してオリジナルのvshmain.prxを書き戻す

  *アンインストール時は、下記写真のように「Are you going to uninstall...」と表示されるはず

 

 

(3)電源を切り、再度起動してみてバージョン情報が普通に戻っていることを確認する

 

●今回も無事導入できました

 

というわけで、前回の6.20TN-E Permanent Patchに引き続き今回もPSPgoに導入してみましたが、ふつーに導入できました。実は

6.20TN-D Permanent Patchを導入した状態でインストールしてみたのですが、特に問題なく動作しました。

 

 今の所問題ないですが、戻すときにもしかしたら面倒なことになるかもしれないので、安全のためピュアなPSP v6.20に戻してから

試してみたほうが良いのかもしれません。

 

     
2011/05/20 

■N64エミュレータ Daedalurs X64 Rev707リリース

 

 PSPで動作するN64エミュレータとして息の長い更新が続いているDaedalusX64ですが、最新バージョンとなるrev.707がリリースされて

いました。主な更新内容としては各ゲームのチートコードの記載ミス修正やPSP-3000/OFWでのファームウェア検出機能の修正となって

いるようですね。

 

●動作させてみた

 

 というわけで個人的には結構久しぶりなので、PSP-2000@CFW6.38にて動作を確認してみました。使用したロムはフリーロム

のShufflepuckというものですが、動作はするもののSTARTボタンでフリーズしてしまいました。市販のロムでは上記動画のように結構な

感じで動作しているようなので、吸出し環境のある特殊な人は試してみてください。

  

 

■Playstation Storeは5/24に再開予定?

 未だメンテナンス中なPSNですが、デベロッパ向けに通知された情報として来週の5/24にPlaystation Storeが機能回復するとのこと。

5月末までには何とかしようと動いているようで、とりあえず来週には何か動きがあるかもしれませんね。

 

 

■メモリースティックマイクロ 16GBがちょい安へ

 普通のメモリースティックDuoとしても使える変換アダプタを同梱したメモリースティックマイクロ 16GB(AA)が少しだけ安くなっている

ようです。速度を気にしなければ、まぁそこそこ使えるのでおすすめです。

 

     
2011/05/19 

■PSNログインページに再度脆弱性発見->再停止

 ということで米国などでは段階的にサービス開始していたPSNですが、また新しい脆弱性が見つかったようで修正のため再度停止と

なっているようです。このぜい弱性が修正されない限りは、他の地域でもサービス開始は難しいでしょうね。そろそろ治るかなと、こっそり

日本PSNにもアクセスしたりしていましたが、これではまだまだ先になりそうですね・・・

 

 

■OtherOS機能をサポートするツールをRebug Teamがリリースへ

 最近失われた他OSインストール機能を復活させようと色々な所で活動されているようですが、Rebug Teamも同じようにPS3の内蔵HDD

へLinuxインストール可能にするツールをリリースしたようです。Rebugを導入したPS3でインストール出来るようになるようです。

 ちょっと最近忙しいのでLinuxインストール関係は見ているもののスルーしている状況なので、時間取れ次第何かしてみたいなぁと

思っています。

 

     
2011/05/18 

■FanFiction.Net Browser v1.0aリリース

 

 PSPにカスタムファームウェアを導入して、色々な雑誌やコミックを見るのは結構良い感じです。特にPSPgoだとサイズも小さいので

青空文庫リーダーを入れるとかなり快適な感じで読書を楽しむことが出来ます。今回リリースされたこのFanFiction.Net Browserは

その名の通り、「FanFiction.Net」の読み物に最適化した自作ブラウザとなっているようで、WiFiに接続して快適にアレな物語を読むことが

出来るようになります。

 

 フィクションということから完全にパロディな感じの物語がわんさかありますが、とりあえずソフトの動作を試してみたく、動作を確認

してみました。


●用意した物

(1)6.20TN-D Permanent Patch + PSPgo

(2)FanFiction.Net Browser

 

●導入方法

(1)プログラム自体は署名されているので、どのPSPでも動作する

(2)上記からファイルをダウンロードし、ms0:/PSP/GAME/以下 or ef0:/PSP/GAME/以下に

  おいてみる

 

(3)XMBから起動し、動作を確認してみる。テーマも色々と変えてみる

  

●導入してみた

 

 というわけでさくっと導入してみました。動作はそこそこ軽快であり、GUIもかなり使いやすい感じの自作ソフトとなっておりました。基本は

LUAで作成されているようですが、特に不満もなく読み物を楽しむことが出来ました。さて、その読み物はというと、やっぱりアレな内容

なので、興味のあるひとだけみてみてください。

 

     
2011/05/17 

■Easy 6.20 Dualbootリリース

 

 PSP v6.20はPRO系TN系がありますが、どちらも良く使われているかと思います。どちらかを試すには一方に決めなければいけませんが

今回リリースされたこのEasy 6.20 Dualbootを利用することで、OFW/LCFWの選択を自由にすることができるようです。動作に関しては

上記動画のとおりですが、起動時にボタンを押すことで起動するファームウェアを選択できるようです。


●用意するもの

(1)6.20PRO-x(PRO系ならばなんでも良い)

(2)6.20TN-D Permanent Patch

(3)PSP v6.20(PSP-1k/2k/3k/goのどれでも)

(4)Easy 6.20 Dualboot本体

 

●導入方法

(1)上記からEasy 6.20 Dualbootをダウンロードし、解凍する

(2)sepluginsフォルダ/プログラム本体(PSP/GAME/Easy 6.20 Dualboot)フォルダをms0:/以下にコピーする

(3)PSP v6.20にて6.20TN-x(なんでも良い)を導入する

(4)6.20TN-x起動後、vshmenuでFlash9 ProtectionをDisableにし、6.20TN-D Permanent Patchを当てる

(5)6.20TN-D Permanent導入後、XMBからEasy 6.20 Dualbootを起動し、vshmainを取得する

(6)6.20 Permanent Patchをアンインストールする

(7)今度は6.20PRO-x(なんでも良い)を導入する

(8)6.20PRO-B Permanent Patchを導入する

(9)6.20PRO-B Permanent導入後、XMBからEasy 6.20 Dualbootを起動し、vshmainを取得する

(10)6.20PRO Permanent Patchをアンインストールする

(11)再度XMBからEasy 6.20 Dualbootを起動し、DualBootシステムをインストールする

 

[Dualbootシステムインストール後]

(1)PSPの電源をいれる前にSTARTボタンを押しながら、電源を入れる

(2)するとOFW or 6.20TN/PRO系のどれかを選択起動できるように表示されるので、適当に選んで起動する

  

 

     
2011/05/16 

■PowerFlashLight+.prx v2.0リリース

 簡単なボタン設定でPSPの画面ON/OFFや輝度調節が出来るプラグインであるPowerFlashLight+がv2.0になっておりました。

前回からの変更点としては、

 

 (1)menuにハード情報(CPU速度、バッテリー情報等)を表示できるようにした

 (2)menuアナログパッドで輝度を色々と設定できるようにした(最大/最小/+4%/-4%)

 (3)ディスプレイ輝度をすぐ変更できるようにした

 (4)EBOOT.PBP起動機能を追加した(2個まで指定可能)

 (5)メニュー色を変更した

 (6)MAC非表示設定を追加した

 

となっておりました。まずはどんな感じになったのかと、インストールしてみました

 

●メニュー表示が良い感じ

 

 以前いれていたものがちと古いものだったのでアレですが、XMBにメニューを表示できるようになっており、ここで設定確認・輝度調節が

出来るようになっておりました。設定を確認するだけの簡単なものですが、なかなか使いやすいのではと思います。

 

     
2011/05/15 

■[PS3]PS3 v3.61リリース

 PSN復旧については米国等々で段階的にサービス開始されており、日本でもそろそろ開始されそうな雰囲気です。本日公式ページ

更新されており、セキュリティ強化対策としての第一弾としてパスワード変更のための機能を盛り込んだファームウェアがリリースされ

ました。

 

●アップデートしてみた

 

 というわけでPSN専用のPS3をアップデートしてみることにしてみました。アップデータはすぐに終了しましたが、まだ日本ではサービス

開始されていないのでメンテナンス中との表示しかでませんでした。明日ぐらいには動きあるでしょうかね。

 

     
2011/05/14 

■PSN関連記事など

 ちょっと遠出しており、縮小更新中です。PSN関係ですが依然として復旧の目処がたってないようで、まだまだかかるようですね。そんな

中、本当かどうかわかりませんがPS3を売ってXBOX360を購入するひとがちょいとふえてきているようです。PS3の販売台数はというと

4月は+13%と好調のようで、ネットワーク障害による販売台数激減は今のところないようです。

 

2011/05/12 

■planetarian届きました

 

 というわけで注文していたplanetarian-震災チャリティ版-(AA)ですが、ようやく届きました。以前は限定版だったようですが、今回は

震災チャリティ版ということもあり、普通に購入できるようになりました。

 

●格納ファームウェアはPSP v5.03

 

 以前がどうだったのかよくわかっていませんが、多分以前 or ダウンロード版と同じ?PSP v5.03というかなり懐かしの

ファームウェアとなっておりました。

 

そんなわけなので、最新版のカスタムファームウェアでなくても、動作可能ですね。公式ページによると16,663本の売上だったようで、一部

が義援金として寄付されるようです。

 

     

   

 

 


copyright (C) Emu on PSP 2005 - 2006